犬が好き
UP DATE
初対面でグイグイくる姿に一目惚れ! 元気いっぱいな柴犬の子犬の成長に「天才か?」と驚き
当時、まだ生後2カ月半の小さなアルくん。ほかのコたちは飼い主さんのことを遠巻きにして見ていたそうですが、アルくんだけが服や靴紐をグイグイと引っ張ってきて「遊ぼう!」と寄ってきたのだとか。
昔から柴犬の「食パンカラー(赤柴)」が好きだったという飼い主さんは、当初は赤柴の女のコをお迎えしようと考えていたそう。しかし、初対面のアルくんの人なつっこさに、思わず心が動いてしまったといいます。
「最初から人なつっこいコだったので、『誰か知らんが遊ぼうぜ!』と誘ってくれていたと思うんですが、もう私たちとしては『可愛い』という言葉しか出てこなかったですね」
アルくんは、犬も人も大好きな“陽キャ”
「そうした環境にいることも、アルの自己肯定感の高さに繋がっているのかもしれない」と、飼い主さんは感じているようです。
トイレトレーニング失敗の日々も、褒めたら「驚きの行動」に
そんななか、飼い主さん夫婦はトイレシートでトイレを済ませることができるたびに、アルくんのことをたくさん褒めることを続けていたそう。
すると、あるときからアルくんの行動に変化が起こります。なんと“ドヤ顔”でトイレに行き、オシッコする姿を飼い主さんたちに見せつけてくるようになったのだとか!
今では完璧にトイレを覚えることができたようですが、成功した当初は「このコは天才か?」と、飼い主さんは本気で思ったといいます。
現在、アルくんは生後6カ月に!
出会ったときから変わらず、明るく元気いっぱい! この写真を撮った日も、芝生の上でゴロスリ(体を地面に擦り付けること)をしてしまうほどだったといいます。
「とにかく健康に、元気に育っていってほしいです。アルが来てから家の中が賑やかになり、飼い主の運動不足も解消されました(笑) これからも家族で仲良く暮らしていきたいですね」
UP DATE