1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. いぬのきもちWEB MAGAZINE メディアポリシー

犬と暮らす

UP DATE

いぬのきもちWEB MAGAZINE メディアポリシー

「いぬのきもちWEB MAGAZINE」とは、株式会社ベネッセコーポレーションが2002年に創刊した、月刊誌『いぬのきもち』のWEB版になります。

月刊誌『いぬのきもち』は、犬の基本的な育て方、しつけ、困りごと解決や、健康情報、ペット用品選びまで、役立つ情報を毎月自宅にオリジナルグッズや別冊などの付録とセットでお届けする月刊直販雑誌です。創刊以来、ペットメディアNo.1(*)のブランドとして、飼い主さんの信頼を得てきました。

「いぬのきもち WEB MAGAZINE」は、その月刊誌のコンセプトを活かしながら、WEBならではの特性を生かし、飼い主さんだけでなくこれから飼おうとしている方や、飼っていないけど犬が好き!という方まで幅広く楽しんでいただけるメディアです。

*ペットに関するアンケート調査 2018年3月実施 いぬのきもちのペットオーナーにおけるブランド認知率(調査会社:株式会社マクロミル)

「いぬのきもちWEB MAGAZINE」の役割

いぬのきもちは、“Support Animal Emotions”を掲げ、人と共に生きる動物である犬たちの気持ちに寄り添い、彼らが「よりよく生きる」ことを支え、犬、そして人、さらに社会がより豊かになることを目指しています。
「いぬのきもちWEB MAGAZINE」は、愛犬と共に暮らす生活の素晴らしさを提供するとともに、愛犬や動物が苦手な方もいることを常に意識をして発信し、人と犬が共に暮らすことが当たり前の世の中になることの一助になることに努めます。

正確な情報を発信します

「いぬのきもちWEB MAGAZINE」は、愛犬と共に暮らす方々の疑問や不安に寄り添うため、情報の正確性を重視します。獣医師やトレーナーをはじめとする専門家の監修のもと情報をわかりやすい言葉に置き換え、皆さまの疑問や不安を取り除くことを実践していきます。また、犬や猫に関する研究の進化や世の中の変化を踏まえて情報を更新していくよう努めます。 情報の偏り等によってミスリードを起こしうることを常に忘れずに、ひとつひとつの記事を作成します。

皆さまがよりよい愛犬との生活を送れるよう信頼される記事を発信することに最大限努めますが、必ずしも情報の正確さや新しさについてお約束するものではありません。もし、重大な問題があると思われる記事については、下記のいぬねこのきもちお問い合わせ窓口までお知らせいただけると幸いです。

編集ポリシー

犬を飼っている人も飼っていない人も、犬っていいな、犬との暮らしっていいなと思ってもらえるように。すぐに誰かと話したくなるような親しみやすさや共感を大切にしながら安心と楽しさを提供することで、人と犬がともに暮らすことが当たり前の世の中になることの一助になることを目指します。

修正ポリシー

「いぬのきもちWEB MAGAZINE」は、Web編集室の判断において、コンテンツ内容を予告なく加筆・修正・変更することがあります。一部必要に応じて、変更内容の詳細を併せて記載します。
この修正ポリシーは「いぬのきもちWEB MAGAZINE」の編集記事のみに適用します。いぬのきもちWEB MAGAZINE」では読者からの窓口として、下記問い合わせ先を運用しています。

いぬねこのきもちお問い合わせ窓口

プライバシーポリシー

「いぬのきもちWEB MAGAZINE」は、プライバシーポリシーとして、ベネッセコーポレーションの「個人情報保護方針」を遵守します。

ベネッセコーポレーションの「個人情報保護方針」はこちら

ソーシャルメディアポリシー

「いぬのきもち」は、ソーシャルメディアの利用において、読者およびそのパートナー、家族、社会と適切なコミュニケーション手段として使用します。公式アカウントは下記のとおりです。

Instagram【いぬのきもち公式】

Instagram【いぬねこのきもち】

Twitter【いぬねこのきもち】

Facebook【いぬのきもちWEB Magazine】

Pinterest【いぬのきもち】

YouTube【いぬねこのきもち】

なお、公式アカウントで発信された内容がそのまま株式会社ベネッセコーポレーションの見解・意志・発表ではありません。社としての見解・意志・発表は株式会社ベネッセコーポレーションのサイトを通じて行います。

ベネッセコーポレーションの公式アカウントコミュニティ・ガイドラインはこちら

アドバタイジングポリシー

「いぬのきもちWEB MAGAZINE」は、編集記事と広告記事を明確に分け、読者の不利益にならない掲載を意志をもって実行します。広告掲載に関しては以下のことをポリシーとし遵守します。

<広告主の明示を必須とします>
広告主の継続的な責任の所在を明らかにするため、「広告主の正式社名」「所在地」「電話番号・連絡先」を明示しなければなりません。ただし「いぬのきもちWEB MAGAZINE」が認めた場合に限り、所在地、電話番号・連絡先の省略を認めることがあります。また、社名を、一般的によく知られた「企業のロゴ」「広告の目的たる当該商品ブランドロゴ等」に変えることができますが、これらを省略する場合も、一般の注意義務をもって示されるものが広告であることと、広告の主体者がだれであるのかを明確にしなければなりません。
ティザー広告などの広告技法を用い、あえて主体者を明示しない場合でも、広告の企画が終了するまでの間の一定期間以上、広告の主体者を明示する必要があります。また、タイアップ広告、コラボ企画などで、広告主と「いぬのきもちWEB MAGAZINE」が一体となって広告活動を行う場合は、両者の関係をわかりやすく表示する必要があります。

<広告であることの明示を必須とします>
ネイティブ広告において、消費者等が「いぬのきもちWEB MAGAZINE」により編集されたコンテンツと誤認する可能性がある場合や、広告であることがわかりにくい場合には、その広告内や周辺に、広告の目的で表示されているものである旨([広告]、[広告企画]、[PR]、[AD]等)をわかりやすく表示しなければなりません。

<リンク先も広告と考えます>
インターネット媒体においては、掲載する広告原稿の審査だけでなくリンク先までを含んだ広告を確認した上で、広告掲載を開始します。審査対象範囲は、広告から直接遷移するランディングページと、そのランディングページから1クリックで遷移する先までとします。
「いぬのきもちWEB MAGAZINE」は、以下の広告を掲載しません。
1. 法令に違反している、または違反する恐れがあると、「いぬのきもちWEB MAGAZINE」が判断した広告
2. 社会規範、公序良俗に反する広告
(ア) 人権を侵害する広告
(イ) 連鎖販売取引、あるいはそれに類似した販売形態の広告
(ウ) 比較広告で内容が客観的に実証されていないか、実証されているとしても、その事実を正確かつ適正に示すことができない広告
(エ) 著作権を侵害している、または侵害する恐れがある商品・サービスの広告
(オ) 商標権を侵害している、または侵害する恐れがある商品・サービスの広告
(カ) プライバシーを侵害している、または侵害する恐れがある広告
(キ) 犯罪を肯定、美化する広告
(ク) 反社会的、破壊的、醜悪、残虐、猟奇的、露骨な性表現のある広告
(ケ) 各業界のガイドライン、規制に違反している、またはその恐れがある広告
3. その他、「いぬのきもちWEB MAGAZINE」に適していない広告

著作権ポリシー

「いぬのきもちWEB MAGAZINE」に掲載される記事、写真、イラスト等のコンテンツに関する著作権は、株式会社ベネッセコーポレーションまたはコンテンツ提供元に帰属します。
株式会社ベネッセコーポレーションの事前の許諾なしに「いぬのきもちWEB MAGAZINE」のコンテンツを転載・複製する行為(著作権法上認められている「私的利用」の範囲内の複製を除きます。)を固く禁じます。なお、個人のブログやSNS等、インターネット上に「いぬのきもちWEB MAGAZINE」のコンテンツの複製物を掲載する行為は、著作権法上認められる「私的利用」には該当しません。「いぬのきもちWEB MAGAZINE」のコンテンツの複製・転載等をご希望の場合は、お問い合わせ窓口よりご連絡をお願いします。

著作権法上の「引用」については、以下の条件をすべて満たす必要があり、この範囲を超えるコンテンツの利用については、「引用」として認められませんのでご注意ください。
①報道、研究、批評等、対象のコンテンツを引用する必然性があること
②出典元を明示すること
③引用部分と他の部分が明瞭に区別でき、その主従関係が明らかになっていること
④改変を行わないこと

商品安全ポリシー

「いぬのきもちWEB MAGAZINE」は、読者アンケート、懸賞、雑誌との合同抽選プレゼントなどの商品について、ベネッセコーポレーションの「商品安全ポリシー」に準じます。

ベネッセコーポレーションの「商品安全ポリシー」はこちら

「いぬのきもちWEB MAGAZINE」各種ポリシーは予告なく改訂する場合があります。

2020年10月1日
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る