かわいい
可愛くて癒される犬の動画や写真(画像)を集めました!いぬのきもちWeb編集室が選んだ、とっても「かわいい」犬動画&犬写真で癒されてください!!
-
「見た目がたぬきのよう」だったポメラニアン子犬→2才になった現在、成長ぶりにほっこり
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@pome_pommeryさんの愛犬・ポメリーくん(撮影時、生後4カ月/ポメラニアン)。飼い主さんが「ぬいぐるみ?」のコメントとともに投稿した写真には、愛くるしい表情のポメリーくんの姿が写っています。撮影時のほっこりするエピソードや、立派に成長した現在の様子など、飼い主さんに話を聞きました。
-
ペットカートに乗って目を輝かせるハスキー子犬 「一生懸命外の世界を感じている純粋な姿」に愛しさが爆発!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@lu_he_huskyさんの愛犬・ヒースくん(撮影時、生後3カ月/シベリアン・ハスキー)。飼い主さんは「これは一生言い続けるんですけど、幼いヒースを散歩に連れ出した時の顔が大好きなんですよね」とのコメントとともに、ペットカートに乗って目を輝かせているヒースくんの写真を投稿しています。当時のエピソードや成長した現在の様子など、飼い主さんに話を聞きました。
-
うっかり「オヤツ」と言ったら寝ていたはずなのにニコニコ笑顔でおねだり!? 臆病な元保護犬の愛らしい姿にほっこり
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@ktjn_fqfeさんが投稿していた写真。キラキラした顔でカメラを見つめている愛犬・コタロウくん(撮影時9才)が写っています。なんとも可愛らしいコタロウくんの姿。飼い主さんに話を聞くと、「言ってはいけないあの“3文字の言葉”をつぶやいてしまった」と話しています。
-
セカンドライフを考えていたときに出会った柴犬の子犬が、現在7才に!“家族の会話を豊かにする”かけがえのない存在に!
ご紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@TAKU23056035さんの愛犬・柴犬のマサルくん。飼い主さんに取材を行い、マサルくんとの出会い~現在の様子についてお聞きすると、マサルくんの存在が家族仲を大きく変えたことがわかりました。
-
ソファから“ひょっこり”顔を出すフレブルの子犬 うたた寝中の飼い主を見つめる姿に胸キュン!
“ひょっこり”と可愛い顔を出しているのは、Instagramユーザー@kinakomochi_from_tokyoさんの愛犬・きなこくん(撮影時、生後3カ月/フレンチ・ブルドッグ)。この写真は、きなこくんを家族に迎えて1カ月が経ったころに撮影したものだそう。撮影時にほっこりする出来事があったそうです。
-
新しいベッドの端っこでちょこんと座る元保護犬 → 迎え入れから3年「大切な家族」の一員に!
@ccino_artiさんは犬用グッズの新調に関する“あるある”を経験したそうです。ベッドを新調したのに、なぜか以前のベッドのサイズ感でくつろぐアーチちゃん。「そんなに以前のベッドが気に入っていたの?」と飼い主さんは焦ったそうです。
-
穴を掘って遊ぶ生後5カ月のグレート・ピレニーズの子犬と姉犬 仲よしな様子が尊い
生後5カ月のリリーちゃんと、今年3才になるベルちゃん。リリーちゃんが庭で穴を思いっきり掘ったりするときも、じゃれあって遊んだりするときも、お姉ちゃん犬のベルちゃんがそばにいます。夜になったら、庭に掘った穴で一緒に寝る2頭でした! 動画です。
-
ママとパパにたくさん褒められて、添い寝もしたよ! 柴犬たちの幸福な1日を覗き見しちゃおう
柴犬ハチくん&いちごちゃんとママがのんびり過ごしています。ママがカーペットに寝転んでお昼寝しようとすると、ハチくんといちごちゃんはすかさず寄り添いました。ぴったり体をくっつけ、一緒にまったりした時間を過ごします! 動画です。
-
同じ画角で撮影したポメラニアンの写真を比較! 生後2カ月→1才現在の変化に「成長があっという間だな」
紹介するのは、Instagramユーザー@maro_to_tomoniさんの愛犬・まろくんの成長ビフォーアフター。1枚目は、まろくんと出会ったときに撮影したものです。当時は生後2カ月の小さな子犬だったまろくん。飼い主さん家族はまろくんの人懐っこさや可愛さに惹かれ、「このコしかいない」と思ったそう。家族でたくさん話し合った末に、まろくんのお迎えを決意したといいます。それから1年が経過したようですが、現在のまろくんはどのような様子なのでしょうか。
-
愛くるしい表情の生後1カ月パピヨン子犬が1年後には穏やかで優しい性格に成長!「キラキラした表情は宝物」
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー<a href= "https://x.com/sai_e1113">@sai_e1113</a>さんの愛犬あに丸くん(取材時1才/パピヨン)。こちらの写真はブリーダーさんのもとに見学に行った際に撮影したものです。当時のあに丸くんは生後1カ月でした。飼い主さんは、あに丸くんの写真と動画を見て「絶対にこの子を迎えたい」と強く感じ見学を申し込みました。
-
人が大好きすぎる柴犬、散歩中に誰にも会えなくて家の前で5分以上“拒否柴”する事態に!? 粘る姿が愛おしい
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@momo_shiba_dbさんが「家を目前に5分粘る犬」と投稿していた写真。散歩中に“拒否柴”をしている愛犬・モモちゃん(撮影時3才/柴犬)が写っています。家の前で5分以上この状態だったという、モモちゃん。飼い主さんに話を聞くと、モモちゃんが家に入るのを拒否していたのには可愛らしい理由があったようです。
-
“たぬき顔”で困った表情が可愛い柴の子犬と家族に→3才の現在、家の中を“ふんわり明るくする”かけがえのない存在に!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@______hinaoさんの愛犬・日向汰くん(撮影時、生後2カ月/柴犬/愛称:ひなお)の成長ビフォーアフター。この写真は、飼い主さんが日向汰くんと出会い家族に迎えた日に撮影したものだそう。当時、生後2カ月の子犬の日向汰くん。コロコロとした体型とあどけない表情が、なんとも愛らしい一枚ですね。そんな日向汰くんは、現在3才に。成長の様子について飼い主さんに話を聞きました。
-
空き家の軒下で保護された生後約3カ月保護犬→およそ7年後、人見知りでも家族が大好きなコに成長し家族の中心的存在に
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@minyowlさんの愛犬・ちーずちゃん(取材時、推定7才)。こちらは生後3カ月頃に撮られた写真とのこと。このときのちーずちゃんは、おうちの中で大騒ぎをしていたようで、飼い主さんが「気分転換をしてもらおう」とおうちの外に連れて行ったところご機嫌になったのだそう。そのときの様子をおさめた一枚です。表情からも嬉しそうなのが伝わってきますね。
-
冬に使っていたこたつを片付けると部屋をキョロキョロする犬→キョトンとした表情にキュン!
@pelepeledogさんが冬の間に使用していたこたつを片付けていると、そこへ愛犬のペレくんがやってきました。ペレくんは、その場所でキョロキョロし始めます。片付けられて驚いたようなペレくんのリアクションに注目が集まりました。
-
「人の顔色を伺うような表情」をしていた3才の元保護犬→お迎えから10カ月後、穏やかな表情で飼い主に甘える姿にグッとくる
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@PONA_15さんの愛犬・くぅちゃん(取材時4才)。くぅちゃんは、飼い主さんがボランティアスタッフをしている動物愛護センターからお迎えした元保護犬です。
-
「お誕生日おめでとう」の声かけに飛びつくボルゾイの姿が約3.2万いいねで話題! 2頭目の子犬を迎え現在は“いいお兄ちゃん”に
うれしそうな様子でご家族に飛びつくボルゾイの愛犬の姿が、X(旧Twitter)で約3.2万件もの「いいね」が寄せられるなど話題になりました。今回は、飼い主さんに取材を行い、撮影時の愛犬の様子などについて、詳しくお話を伺いました。
-
「生まれて初めて水の泡を見た」ハスキーの子犬 「完全にフリーズ」する姿が話題に!
思わず固まった“初めての「泡体験」が可愛すぎる! X(旧Twitter)ユーザー@KOTAROU_HUSKYさんの愛犬・琥珀ちゃんの成長記録。生後2カ月のころ、水の泡に困惑する様子や、先住犬・虎太郎くんとの関係について、飼い主さんに詳しくお話をうかがいました。
-
“シャンプーキャンセル界隈”のホワイトシェパード キャンセルできずに全身を洗われる
ホワイトシェパードのれおくんはシャンプーが苦手。「シャンプーはキャンセルで……」といわんばかりに、浴室に入ってくれません。いざシャワーをかけられると「キュウウウ」と鳴き始めますが、慣れてくると自らシャワーに向かって頑張ります! 動画です。
-
お迎え当初は「少し怯えている表情だった」2才の元保護犬→約1年後、表情が柔らかくなり飼い主さんを支える存在に!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@pomu_pomeranianさんの愛犬・はなちゃん(取材時3才/チワワ)。こちらの写真は、飼い主さんにお迎えされてすぐのころに2才の誕生日を迎えたはなちゃんを撮影した1枚。つぶらな瞳で飼い主さんを見つめていますが、少し怯えているような表情にも見えます。
-
庭を思いっきり走り回るグレート・ピレニーズたち!順番にお散歩に行くグレート・ピレニーズ姿がかわいい!
お庭にいるのはベルちゃんとリリーちゃん。ママさんに声をかけられて家の中に入りました。ゴハンを食べたら3頭はお庭を思いっきり走り回ります! そのあとは、3頭ともお利口さんに並んで、順番に散歩に連れて行ってもらいました。動画です。
-
「お迎え当初ケージからなかなか出られなかった」生後およそ9カ月の元保護犬→1年後穏やかな表情へ変化し甘えたり、ケージの外でくつろいでくれるように!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@yuzu_mochi1031さんの愛犬・おもちちゃん(取材時2才)。こちらはお迎え初日の生後およそ9カ月のおもちちゃんを撮影した一枚です。
-
ゴハンのトッピング待ちをする2頭の元野犬 同じポーズ&表情で「早く」と言わんばかりに見つめる姿にクスッ
両前足をクロスさせたポーズがシンクロしているのは、X(旧Twitter)ユーザー@anko_2021125さんの愛犬・あんこちゃん(撮影時5才/右)、もちちゃん(撮影時3才/左)。表情もポーズも同じな2頭ですが、飼い主さんに話を聞くと「2頭そろってゴハンのトッピング待ちをしていた場面」だったのだとか! 飼い主さんにクスッとする撮影エピソードを聞きました。
-
「お迎え当初はまるっこくて赤ちゃんだった」生後2カ月のパピヨン子犬→1年後、ぐんと成長しお互い「息もピッタリ合う」存在に!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@kou_papiyonさんの愛犬・幸之助くん(取材時1才/パピヨン)です。こちらは、飼い主さんにお迎えされてすぐの生後2カ月の幸之助くんがケージの中にいるところを撮影した一枚。
-
靴下をくわえて「返してほしけりゃ、早く起きな」と圧をかけるラブラドール→飼い主を起こしたくて身に着けた手法にクスッ!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@Bonchan331さんの愛犬・ぼんちゃん(撮影時4才/ラブラドール・レトリーバー)。靴下をハムっとくわえている様子が可愛らしいぼんちゃんですが、「返してほしけりゃ、早く起きな」と飼い主さんに圧をかけていたのだとか!
-
垂れ耳でマズルが短くて「“コーギー味”が少なかった」子犬→8年後の可愛い成長姿にほっこり!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@elmoelmodogさんが投稿していた写真。愛犬・エルモちゃん(取材時8才)の子犬時代の姿が写っています。撮影当時はまだ生後約2カ月の小さな子犬だった、エルモちゃん。垂れ耳でマズルが短くて、「“コーギー味”が少なかった」のだとか。そんなエルモちゃんの8年後の姿とは……。
-
「図書館の入口で保護された」生後約3カ月の保護子犬→お世話が大変な時期を乗り越え、7才の現在は 「家族みんなの宝物」のような存在に!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザーkuromameko_0722さんの愛犬・くろまめちゃん(通称・まめこちゃん/撮影時、推定生後3カ月)。こちらは、飼い主さんがまめこちゃんを動物愛護施設からお迎えして約2週間経ったころに撮られた写真です。飼い主さんの家族の脇に挟まっておなかを見せています。か?
-
「信用していないような目つき」だった推定2才の元保護犬→およそ5年後には「穏やかで幸せそう」な表情に!ビフォーアフターにほっこり
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@me3o_mem0さんの愛犬・ピーターくん(取材当時、推定7才)。ピーターくんは保護センターから飼い主さんにお迎えされた元保護犬で、こちらの写真は、お迎えから2週間経った頃に撮影された一枚です。
-
「泥棒ヒゲ」が特徴的だった柴の子犬を家族にお迎え→5才になってもパピーに間違われる「やんちゃガール」に成長!
紹介するのは、Instagramユーザー@shiba_anko0310さんの愛犬・あんこちゃん(取材時5才/柴犬)。出会った当時の子犬のあんこちゃんは、「泥棒ヒゲが特徴的で、おっとり優しそうな動きをしていたのが愛くるしかった」のだそう。それから5年の月日が経過しましたが、あんこちゃんはどのようなコに成長したのか……。成長の様子をご覧ください!
-
いつも先住犬のあとをくっついていたゴールデンの子犬、1年半後には→「相変わらず」な姿が微笑ましい!
紹介するのは、Instagramユーザー@rinman3さんの愛犬たち。コメちゃん(撮影時5才)とイクラちゃん(撮影時、生後2カ月半)です。こちらの写真は、イクラちゃんを家族に迎えて1週間が経った日の朝の光景だそう。当時のイクラちゃんは「何をするにもどこへ行くにもコメのあとをくっついていた」といい、この日もキッチンにやってきたコメちゃんのあとをついてきたのだとか! コメちゃんの“真似っこ”をしていた、子犬のイクラちゃん。それから1年半後の2頭の姿とは……。
-
ぜんぜんかまってくれない! 仕事をする飼い主さんにポメラニアンがとった行動とは
飼い主さんの仕事中、足元にやってきたマヨちゃん。キラキラとした瞳で飼い主さんを見上げながら、何かをうったえています。それでも仕事中の飼い主さんは手が離せません。全力で気持ちを表現するマヨちゃんがかわいい動画です。
-
散歩は好きだけど「休憩したい気分」だった元保護犬 直球でホンネを伝える“大胆アピール”が可愛い!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@yoichi_hogさんの愛犬・よちゃん。この写真は、とある日の夕方の散歩の帰り道に撮影したもの。畑の脇で伏せをして動かないよちゃんの姿が写っています。飼い主さんの前でマイペースなリラックスした姿を見せていたよちゃんですが、実はとても怖がりなコなのだそう。よちゃんは推定2才のころに山で保護されたコで、成犬になるまでどのように過ごしていたのか詳細は不明だといいます。飼い主さんに詳しいお話を聞きました。
-
「何も知らない純粋なパピー」という印象だった生後4カ月のビション・フリーゼ子犬→1年後、毛量が増えて大きくなり「宝物のような存在」に成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@okookome_さんの愛犬・おこめくん(取材時1才/ビション・フリーゼ)。こちらは、お迎えされて1週間ほどの、生後4カ月頃のおこめくんを撮影した一枚。きょとんとした顔でこちらを見ているのが可愛らしいですね。
-
お散歩から帰るとぬいぐるみ化するトイ・プードル 飼い主さんに抱っこされ、お手入れされるがまま!
トイ・プードルのロアくんがお散歩から帰ってきました。玄関で丁寧に体を拭いてもらい、ブラッシングもしっかり。飼い主さんに抱っこされながら、お手入れされるがままのロアくん。おとなしいその姿は、まるでぬいぐるみみたい!? 動画です。
-
「ポケットに入れて持ち歩きたいくらい」可愛かった生後2カ月のコーギー子犬→10才になり“イケワン”に成長し、「大切な家族の宝物」のような存在に!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@tomomin_n2さんの愛犬・コロンくん(取材時10才/コーギー)。この写真に写るコロンくんは、生後2カ月です。飼い主さんにお迎えされてからまだ1カ月も経っておらず、飼い主さんもコロンくんもお互い探り探りで、ドキドキな毎日を過ごしていたのだそう。
-
ソファに乗りたくても乗れなかった生後5カ月の子犬→約2年後、大きく成長し飼い主にとっての「最推しの存在」に!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@muroi_sakuraiさんの愛犬・桜井さん(取材時3才)。こちらは、生後5カ月の頃の桜井さんがソファに乗りたそうにしているときの写真です。
-
体調が悪くてソファで横になっていたら、柴犬がお腹にピタッ! “ツンデレ犬”の優しさあふれる行動に反響
飼い主さんのお腹にピタッとくっついて寝ているのは、X(旧Twitter)ユーザー@mochishi_baさんの愛犬・もちくん(撮影時4才/柴犬)。甘えているように見えるもちくんですが、飼い主さんによると、もちくんの優しさがあらわれている行動だったようです。
-
「やんちゃな面は子犬のときのまま」ぐんと成長し2才になったシェルティのビフォーアフターがかわいすぎた!
今回は、シェットランド・シープドッグ(シェルティ)のネルちゃんの成長ビフォーアフターをご紹介。飼い主さんには、ネルちゃんのふだんの様子や、一緒に暮らす“姉犬”との関係性などについても教えていただきました。
-
「元気にしてあげたい」と柴犬の子犬のお迎えを決意 → 4才の現在「家族の中心」に成長!
ご紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@oN2E3KpOrpCdENzさんの愛犬で柴犬のふくまるくん。生後3カ月の子犬のときにお迎えし、今年4才になったというふくまるくんについて、飼い主さんに詳しくお話を伺いました。
-
見た目が“小熊”のようだったポメラニアン子犬→2年後、成長した「愛くるしい表情」にほっこり!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@phoochannelさんの愛犬・ぷーちゃん(取材時3才/ポメラニアン)の成長ビフォーアフター。まずこちらは、生後2カ月のころに撮影したぷーちゃんです。当時のぷーちゃんは、体が小さくて毛色が黒いため“小熊”のように見えたとのこと。ぬいぐるみが動いているようでもあり、可愛くて思わず撮影した一枚だといいます。そんなぷーちゃんの2年後の姿とは……。
-
「小さなぬいぐるみ」のようだった秋田犬の子犬→4年後の「別の動物くらい大きくなったなぁ」と思う成長姿にほっこり!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@kodomo4dog5さんの愛犬・こうたろうくん(取材時4才/秋田犬)の成長ビフォーアフター。1枚目は、生後24日に撮影したこうたろうくんの様子です。小さくてまだホワホワの赤ちゃんだった、こうたろうくん。飼い主さんの長女に抱っこされる姿は“小さなぬいぐるみ”のようです。飼い主さん家族の家で生まれたこうたろうくんは現在4才になりましたが、あれからどのようなコに成長したのでしょうか。