インスタグラム
「インスタグラム」に関する記事をご紹介しています。
-
「シャンプーの日」と察した元保護犬 「覚悟を決めたような顔」でお風呂場でスタンバイする様子が愛おしい
Instagramユーザー@mikaka0410さんの愛犬・こたろうくん(取材当時7才)。とある日、「シャンプーの日」と察したこたろうくんは、「覚悟を決めたような顔」でお風呂場でスタンバイしていたそう。背中を丸めて哀愁を漂わせる様子に、思わずクスッとしてしまうんです!
-
純粋な目で飼い主を見つめる生後5カ月の保護犬、1年後には… 微笑ましい成長ぶりにグッとくる!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@hogoken_leonさんの愛犬・レオンくん(取材当時、1才8カ月)。こちらの写真は、レオンくんが生後5カ月の頃に撮ったもの。純粋で綺麗な目で飼い主さんのことを癒していたレオンくんですが、この投稿から1年後には…なんとも微笑ましい成長ぶりを見せていたんです。
-
雪の上ではしゃぐ犬たち 雪遊びをする際の注意点も解説
雪に大はしゃぎする犬の姿ってかわいいですよね。そこで今回は、Instagramに投稿された、楽しそうに雪遊びをするかわいい犬の画像をご紹介! さらに、愛犬と雪遊びする際の注意点について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に伺いました。
-
垂れ耳がかわいい柴の子犬、およそ半年後には→飼い主が「俵のようにデカい」と感じる成長にほっこり
今回紹介するのは、Instagramユーザー@mikanqtarosanさんの愛犬・笑太郎くん(取材当時、生後7カ月)。こちらの動画は、笑太郎くんが生後1カ月半を過ぎた頃に撮ったものだそうです。笑太郎くんは、母犬のみかんちゃん(取材当時6才)と一緒に窓からひょっこりと顔を出しているようですが、一体なにをしているところなのでしょうか。
-
練習を始めて瞬く間にマスター! 「オテ」「オカワリ」を初成功させた子犬の成長に感動
真剣な様子でオスワリをしているのは、Instagramユーザー@koume_0511shibaさんの愛犬・こうめちゃん(取材当時、生後7カ月)。こちらは、生後81日のこうめちゃんの様子です。この日、こうめちゃんは「オテ」「オカワリ」を初成功させたのだとか。こうめちゃんのあっと驚くような成長を紹介します。
-
生後2カ月の子犬を家族に迎えて、もうすぐ6年が経過 愛情たっぷりに成長した姿にほっこり!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@lovelylatte1228さんの愛犬・ラテくん(取材当時6才)。お迎えした生後2カ月の頃と、6才になった現在のラテくんの姿を比べてみると…成長ぶりにほっこりするんです! ラテくんの成長について、飼い主さんに話を聞きました。
-
見ているだけで癒される♡フワフワ毛布にくるまった「#ぬくぬく犬」
あたたかい毛布にくるまって、ぬくぬくしている犬の姿は、見ているだけで癒されますよね。そこで今回は、かわいい「#ぬくぬく犬」をご紹介!あわせて、犬が毛布に潜るのが好きな理由や犬に毛布を使用させる際の注意点について、獣医師が解説します。
-
#見返り犬 に注目!犬が「見返り美人」のポーズをするのはなぜ?
愛犬がそばにやってきて、まるで“見返り美人図”のような背中を見せるポーズをすることはありませんか? そこで今回は、犬が飼い主さんに背中を向ける理由を解説。あわせて、Instagramで見つけたかわいい「#見返り犬」の画像をご紹介します。
-
念願だったシェルティ子犬と家族に 家に迎えて1年が経過、「笑顔が絶えない毎日」に幸せを実感
今回紹介するのは、Instagramユーザー@sheltieluneさんのエピソード。飼い主さんご夫婦は、2021年12月31日に愛犬・ルネちゃん(取材当時1才/シェットランド・シープドッグ)を家族に迎えました。そんなルネちゃんと飼い主さんご夫婦ですが、2022年12月31日にルネちゃんの1回目の「うちのコ記念日」を迎えます。ルネちゃんと出会ったときのことや現在の暮らしの様子について、飼い主さんにくわしくお話を聞きました。
-
パパの「帰るコール」から30分間、玄関を見つめる犬 健気すぎる待ち姿に胸キュン!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@ichi.glucklichさんの愛犬・マメちゃん。こちらは、2022年1月8日に投稿されていたもの。この日、パパさんの「帰るコール」があってから約30分間、マメちゃんは玄関のほうをじーーーっと見つめて待っていたのだそうです。パパさんの帰宅を今か今かと待つ忠犬・マメちゃんの健気すぎる姿に、キュンとせずにはいられないんです!
-
帰宅したパパにベッタリ甘える生後3カ月の子犬 大きく成長しても「変わらない姿」にキュンとする!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@tea.goldenretrieverさんの愛犬・テアちゃん(取材当時、生後11カ月)。こちらの写真は、テアちゃんが生後3カ月の頃に撮影したもの。テアちゃんはパパさんが仕事から帰ってくると、嬉しくてすぐに甘えていたのだとか。パパさんにベッタリとくっつき、うっとりした表情で見つめる様子が可愛すぎるんです!
-
生後2カ月の子犬を迎え、久々の犬との暮らしがスタート! すっかり“家族の一員”となった1才の姿にほっこり
愛犬を家族に迎えた日のことは、忘れられない大切な思い出のひとつでもありますよね。今回紹介するのは、Instagramユーザー@honobono__yuzu0613さんの愛犬・柚子ちゃん(取材当時1才)。飼い主さんにお話を伺うと、「柚子を家族に迎えた瞬間のことは今でも忘れられない」といいます。そんな柚子ちゃんは、現在1才になりました。飼い主さんご家族は、柚子ちゃんとどのような日々を過ごしてきたのでしょうか。話を聞きました。
-
コロコロした体つきの生後2カ月の秋田犬、2才になると… 見た目の変化が愛おしい!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@yanagida_bob_akitaさんの愛犬・柳田ボブくん(秋田犬)。生後2カ月頃と現在(2才4カ月頃)のボブくんを比較すると…愛らしい成長ぶりにほっこりするんです! そんなボブくんについて、飼い主さんにお話を聞きました。
-
得体のしれない「紙袋」に興味津々のビビりな子犬 果敢に挑んでみた結果、後ずさりしちゃった!?
Instagramユーザー@gonta726さんの愛犬・ゴン太くん(取材当時、生後4カ月)。とある日、飼い主さんが空になった紙袋をリビングに置いておいたときのこと。ゴン太くんは得体のしれない「紙袋」に興味津々だったのだとか。ビビりな性格のゴン太くんが見せた愛らしい姿を紹介します!
-
犬の「あご乗せ」からわかる心理は? 「物」に対してと「人」に対してで意味合いに違いも|獣医師解説
今回紹介するのは、Instagramユーザー@temotemoraiさんの愛犬・らいちゃん(秋田犬/取材当時、生後10カ月)。家族に迎えてちょうど1週間が経った頃に撮った写真と、約7カ月後に撮った写真を比較すると…らいちゃんは同じような「あご乗せ」ポーズでくつろいでいたんです。らいちゃんの愛らしい姿を紹介するとともに、「あご乗せする犬の心理」について解説します。
-
運命を感じた子犬を「家族に迎える」と決めた日に撮った1枚の写真 一緒に過ごす中での家族の喜びとは
今回紹介するのは、Instagramユーザー@boku_louis_bcさんの愛犬・ルイスくん(取材当時、生後3カ月)。2022年12月、ルイスくんは飼い主さんの家に迎えられて1カ月の記念日を迎えました。現在のルイスくんはどのような様子なのでしょうか。いぬのきもちWEB MAGAZINEは、飼い主さんに詳しくお話を聞きました。
-
「かわいすぎて仕事に行けなくなっちゃう」!?かわいい寝落ち姿を見せる子犬 3年後の現在、魅力たっぷりのワンコに成長!
Instagramユーザー@komeanさんが「こんなんあかんやろ…」と投稿していたこちらの写真。そこには、愛犬・コメ助くん(取材当時3才)の子犬時代の姿が写っていました。気持ちよさそうにスヤスヤと眠るコメ助くんの寝顔をずっと見ていたくなります! そんなコメ助くんについて、いぬのきもちWEB MAGAZINEは飼い主さんに詳しくお話を聞きました。
-
ウトウト顔が可愛いゴールデン子犬が、もうすぐ1才に! 成長を感じる「ビフォー・アフター」にほっこり
Instagramユーザー@__sora.0123__さんの愛犬・そらくん(取材当時、生後11カ月)。こちらの写真は、そらくんをお迎えしたばかりの頃に撮ったものです。飼い主さんの膝の上でまったり中のそらくん。サイズ感といいふわふわな毛の感じといい、子犬特有の愛らしさですね。ちょっぴり眠たそうな表情にもキュンとします。なんとも愛らしい姿を見せてくれたそらくんについて、いぬのきもちWEB MAGAZINEは飼い主さんに詳しいお話をうかがいました。
-
「メガネ模様」が印象的な生後3カ月のハスキー 1才になった現在の姿は…成長ぶりにグッとくる!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@husky.s816さんの愛犬・ステラくん(シベリアン・ハスキー)。生後3カ月の頃のステラくんは、目の周りの模様が「メガネ模様」に見えたのだとか。そんなステラくんは現在1才になりました。どのようなコに成長したのか…飼い主さんに話を聞きました。
-
飼い主の膝や手に「あご乗せ」して上目遣いでアピール! おねだり上手な犬の行動にキュン
Instagramユーザー@shibasuzu1006さんの愛犬・すずちゃんは、甘えん坊で“かまってちゃん”なのだとか。とある日も、すずちゃんは飼い主さんの膝や手に「あご乗せ」をして、愛らしいかまってアピールをしていたのだそうです。すずちゃんの愛らしい姿を紹介します!
-
おもちゃが取れず、キッチンの陰から飼い主に視線を送る犬 「約束」を守る健気な姿にキュン!
キッチンの陰からチラッ、チラッと何度も飼い主さんに視線を送っているのは、Instagramユーザー@iso20210605さんの愛犬・イソくん。ちょっぴり「困ったような顔」をしているようにも見えますが、じつはおもちゃが取れず、飼い主さんにアピールしていたのです。「キッチンは立入禁止」という飼い主さんとの約束を守る、健気なイソくんを紹介します!
-
甘えたいときのサイン? あおむけに寝転がる犬たちが大集合
愛犬が、自分やほかの犬に向かってお腹を見せてくることがありますよね。このあおむけに寝転がるしぐさには、犬のどんな気持ちが隠れているのでしょう? インスタグラムで見つけた、あおむけで寝転がる犬たちの写真もお楽しみください。
-
帰宅した飼い主に近づくけれど「タッチはダメ」!? ツンデレっぷりに胸キュン!
Instagramユーザー@suzu_mamemameさんの愛犬・すずちゃん。パパさんが帰宅すると、すずちゃんは「おかえり〜!」と喜んで駆け寄るそうですが…パパさんがすずちゃんのことをなでようとすると、なんとすずちゃんは逃げてしまうのだとか。ツンデレっぷりが愛らしいすずちゃんをご覧ください!
-
夕方に防災無線のチャイムが流れると… 毎回「きょとん顔」で首をかしげる犬の反応が可愛すぎる!
Instagramユーザー@soy_samoyedさんの愛犬・Soyちゃん。舌をちょろっと出しながら「きょとん顔」をしている様子がなんとも愛らしいですが、投稿によれば、Soyちゃんは夕方に防災無線のチャイムが流れると、毎回きょとん顔になるのだそう。可愛らしいSoyちゃんの姿を紹介します。
-
「お仕事部屋は立入禁止」を守りつつ、ギリギリの場所から“圧”をかける犬 ルールを忠実に守れる犬の傾向は?
壁の陰からじーーーっとこちらを見つめているのは、Instagramユーザー@noanoa_twinsさんの愛犬・のあちゃん。飼い主さんの家では、のあちゃんは「お仕事部屋は立入禁止」なのだとか。のあちゃんは飼い主さんとの約束をしっかりと守り、部屋の境目で仕事部屋にいる飼い主さんに熱い視線を送っていたのだそうです。のあちゃんの愛らしい姿を紹介するとともに、「ルールを忠実に守れる犬の傾向」について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
-
眠さが限界で「チベットスナギツネ」のような表情で飼い主を見つめる豆柴 その理由に胸キュン!
Instagramユーザー@shiba_uni_20190107さんの愛犬・うにくん。とある日の朝、「眠さが限界だった」といううにくんは、飼い主さんのことを静かにじーっと見つめてきたのだそうです。眠すぎて表情が「チベットスナギツネ」と化してしまったうにくん。じーっと見つめてきた理由を知ると…キュンとするんです!
-
自慢したいけど、貸すのはイヤ! ぬいぐるみの「ひよこ」を飼い主に見せびらかす犬が可愛い
Instagramユーザー@korokke_konnyakuさんの愛犬・ころっけちゃん。ニコニコ笑顔ですが、お気に入りのぬいぐるみのひよこさんを飼い主さんに見せびらかしている最中なのだとか。「見て〜いいでしょ〜」と言わんばかりの自慢気な様子のころっけちゃんですが、見せびらかしたいけれど、どうやらひよこさんは取られたくないようで…。
-
おもちゃを洗濯されて、しょんぼりする犬 「取ってよ〜」と飼い主に助けを求める姿にキュン!
Instagramユーザー@konatsu._0820さんの愛犬・こなつちゃん。なにやら悲しそうにじーっと上を見つめていますが、一体どうしたのでしょうか。写真全体を見ると、その理由が明らかに。なんと、おもちゃを洗濯されてしまったようで、こなつちゃんは干してあるおもちゃをじーっと見つめていたようなのです。こなつちゃんの愛らしい姿を紹介します。
-
遊んでいたら“寝落ち”した子犬 ぬいぐるみを抱えながら見せた「天使の寝顔」が愛おしい!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@ten_0723さんの愛犬・てんちゃん(取材当時1才)。こちらの写真は、てんちゃんが子犬時代のもの。家に迎えてまだ間もない頃に撮った一枚だそうです。ぬいぐるみを抱えて幸せそうに眠るてんちゃん。飼い主さんが「天使の寝顔」と言っているように、まさにその言葉がピッタリ! そんなてんちゃんについて、飼い主さんにお話を聞きました。
-
柴犬のリラックス姿がハンパない! 「のび〜!」をしてからの「脱力っぷり」に悶絶
今回紹介するのは、Instagramユーザー@shiba_charmyさんの愛犬・チャーミーちゃん。おなかを出した“ヘソ天”状態でまったり中のチャーミーちゃんは、大きく伸びをしてさらにリラックスモードに! 気持ちよさそうにゴロゴロするチャーミーちゃんですが、これだけではまだ終わらなかったんです。
-
遊んでいる途中に“電池切れ”した犬 おもちゃをくわえながらの寝落ちに「ただただ愛おしい」
Instagramユーザー@haru_goldenretrieverさんの愛犬・ハルちゃん。とある日、飼い主さんがふとハルちゃんのことを見てみると…遊んでいる途中で力尽きてしまっていたのだとか! 愛らしいハルちゃんの姿を紹介します。
-
「はーい!」とお返事しているみたい?無防備な姿を見せていたあどけない表情の子犬 4カ月後の「成長ビフォー・アフター」に驚き!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@maru__chan0614さんの愛犬・まるくん(取材当時、生後6カ月)。こちらの写真は、まるくんをお迎えしたばかりの頃に撮った一枚なのだとか。撮影当時、生後2カ月ほどのまるくん。ベッドの中で“ヘソ天”し、無防備な姿で眠っていたのだそうです。この投稿から4カ月が経過すると、まるくんの成長ぶりに驚き! まるくんについて、飼い主さんに詳しいお話を聞きました。
-
静かに“強制連行”される様子が可愛い! 「お風呂が苦手な犬」が見せる表情からわかる気持ち
Instagramユーザー@golden_moshさんの愛犬・モッシュくん。見るからにどんよりとした表情をしていますが、じつはこの日は「お風呂の日」だったそう。モッシュくんはお風呂が「好きではない」ようで、お風呂の準備をしているのを察すると、必ずこのような態度をとるのだとか(笑) モッシュくんの愛らしい姿を紹介するとともに、「お風呂が苦手な犬」が見せる表情からわかる気持ちを解説します。
-
「お仕事部屋は立入禁止」を守る犬 絶妙な場所で飼い主に“圧”をかける様子が、賢くて健気すぎた!
壁の陰からじーーーっとこちらを見つめているのは、Instagramユーザー@noanoa_twinsさんの愛犬・のあちゃん。飼い主さんの家では、のあちゃんは「お仕事部屋は立入禁止」なのだとか。のあちゃんは飼い主さんとの約束をしっかりと守り、部屋の境目で仕事部屋にいる飼い主さんに熱い視線を送っていたのだそうです。愛らしいのあちゃんの姿を紹介します。
-
10日間の出張からパパが帰宅して… 甘え下手で不器用な柴犬が「感情を爆発させる姿」が愛おしすぎた!
Instagramユーザー@fuku.the.shibaさんの愛犬・福来くん。こちらは、パパさんが10日間の出張から帰ってきたときの様子だそう。10日ぶりにパパさんに会えて、嬉しい気持ちでいっぱいの福来くん。甘え下手で不器用な福来くんが、感情を爆発させる様子が愛おしすぎるんです!
-
飼い主の帰宅に嬉しさが爆発! 「お迎えして5日目」の子犬の熱烈歓迎が可愛すぎた
ケージの隙間から前足をめいっぱい伸ばしているのは、Instagramユーザー@48_kohakuさんの愛犬・こはくちゃん(取材当時、生後約9カ月)。この動画は、生後3カ月のこはくちゃんを家族に迎えて5日目に撮影された様子だそうです。当時の様子について、飼い主さんに話を聞きました。
-
96歳のおじいちゃんの誕生日の様子に反響が! “相棒”の大型犬とのツーショットが幸せであふれていた
今回紹介するのは、Instagramユーザー@mofu_mofu_cielさんのエピソード。2022年10月17日に、飼い主さんのおじいちゃんは96歳の誕生日を迎えたのだそうです。こちらは、お誕生日をお祝いしていたときの一枚。おじいちゃんの隣には、相棒である愛犬・シエルくん(取材当時1才)の姿が! ふたりの微笑ましい姿には、Instagramユーザーからたくさんの「おめでとう」の声が届いており、反響を呼んでいたんです。
-
「しっぽの付け根」のマッサージが大好きすぎる犬 ナデナデしたときの「喜び方」が可愛すぎた!
Instagramユーザー@golden_moshさんの愛犬・モッシュくん。飼い主さんによると、モッシュくんは「しっぽの付け根」をマッサージされるのが大好きなのだとか。とある日、くつろいでいたパパさんのそばにやってきたモッシュくんは、体を近づけて「なでて」アピールをしてきたそう。パパさんがモッシュくんのしっぽの付け根をナデナデすると…モッシュくんは可愛すぎる「喜び方」を見せてくれたんです!
-
犬団子?重なりあって眠る犬たちに癒される!
日増しに冷え込むこの季節は、犬たちが寄り添いあって眠る姿――「犬団子」を見かけることが多くなりますよね。そこで今回は、SNSに投稿されたかわいい「#犬団子」画像をご紹介!さらに、犬たちが「犬団子」になりたがる理由について獣医師が解説します。
-
散歩に誘ったら「イヤイヤ」と拒否、しかし実際に行くと… 柴犬の「態度のギャップ」がスゴい!
画面手前から逃げるように走ってきたのは、Instagramユーザー@gonta.hさんの愛犬・ごん太くん。飼い主さんによると、これは散歩前の出来事とのこと。散歩に行く時間になり、飼い主さんがハーネスを持ってきて外に行こうと誘ったところ、ごん太くんは部屋の中を逃げ回ったのだそうです。ごん太くんの愛らしい「お散歩拒否」の様子を紹介します。