柴犬マロたん
フォロアー数48万超!Instagramでも大人気の柴犬マロたん(本名マロン)。可愛くて、ほっこりするマロたんファミリーの日常のお話です。<Marotan Official Blog by Ameba まぁるいお耳のマロたん。>
-
お散歩も雨も苦手な柴犬マロたん、公園の芝の上で佇み続ける
【連載】柴犬マロたん 梅雨ですね。お散歩も雨も苦手なマロたんにとって梅雨は特に苦手そうかと思いきや、車が大好きなのでドライブがてらのお散歩が多いこの季節、特に苦ではないようです。
-
梅雨入りでマロたんもアンニュイに…?狭い場所に挟まってだらんとしていたけどおやつでやる気に!
【連載】柴犬マロたん 梅雨入り。どんよりとした空模様に比例するかのようにマロたんもアンニュイな表情を浮かべています。少し前まで寒い日が多かったからかもしれません。
-
”食べ放題気分”を味わう?食いしん坊の柴犬マロたん、数粒のフードと真剣に向き合う
【連載】柴犬マロたん フードが無くなりそうなとき、我が家では袋ごとマロたんに渡して食べ放題気分を味わってもらっています。食べ放題と言っても数粒だけですが、マロたんはこの遊びが大好き。(常に隣で見守っています)
-
久しぶりのドライブでニコニコの柴犬マロたん、何度も抱きしめました!
【連載】柴犬マロたん 4月に軽い脳出血になった飼い主。動眼神経に少し麻痺が出ました。が、2週間ほどで回復。さらに脳の回復を待って1ヶ月。その間車の運転を控えるように言われていたので、マロたんの「車で公園に行きたいアピール」にも応えることができませんでした。ああ、車の運転したい。
-
顔つきもほわほわになってきて柴犬マロたん11歳6カ月!若い頃との違いは?
【連載】柴犬マロたん マロたん11歳6ヶ月。それほど年齢を感じることはありませんが、以前より朝寝坊が増えましたように感じます。シニアになると眠る時間が増えると聞きますが、これがそれで老いなのかしらとドキドキする飼い主。
-
「そばにいてくれるだけでにじゅうまる」どんなところも愛おしいマロたん
【連載】柴犬マロたん マロたんのいいところってどこだろう?見た目も可愛いし、性格も可愛いし、存在そのものがにじゅうまる。ってどんだけ親バカなのと思われそうですが、どうぶつと暮らす人はみんな「うちのコ世界一にじゅうまる」って思ってますよね。わかるー!※20022年6月号で雑誌「いぬのきもち」は20周年を迎えます。今回は「うちのコにじゅうまる」をテーマに特別コラムをお届けします!
-
急な入院で離れることになり…退院後の再会で「キュンキュン」と切ない鳴き声を上げたマロたん
【連載】柴犬マロたん 1ヶ月ほど前に脳出血になりました。急な入院でマロたんのお世話どうしよう…と思いつつ、家族もいるし、めったに甘えることとないツンデレなマロたんだから、わたしがいなくても大丈夫かも、とも思いました。
-
春本番、桜の季節のお散歩、柴犬マロたんの表情も華やぐ!?
【連載】柴犬マロたん 桜も咲き、ようやく春本番。お散歩が楽しい季節の到来なのに、マロたんと言えばやっぱり「お散歩行きたくない、おうちがいい」と乗り気ではない様子。
-
やっぱりテーブルの下が好き!マロたんのため模様替えを諦める…?
【連載】柴犬マロたん 気分転換に模様替えをしようかとネットで家具を見ていたら、自分好みのローテブルを見つけました。お値段もお手頃ですぐにポチっとしようと思いましたが、マロたんのことを考えると指が止まりました。
-
やってきました換毛期!ブラッシングが気持ちよくてウトウトしちゃう柴犬マロたん
【連載】柴犬マロたん いよいよ春ですね。ぽかぽか陽気にそろそろ桜の開花のニュースが聞こえてきそうです。お散歩日和な季節の到来です。
-
マロたん歩き方がおかしい…不安な気持ちで病院へ行った日のこと
【連載】柴犬マロたん 先日のこと。朝起きるとマロたんの歩き方がおかしくなっていました。全身がカクンカクンとしているのです。先代わんこが骨肉腫で歩けなくなった日を思い出し「まさかマロたんも?」とパニックになりました。しかし、おりしもその日はかかりつけのの休診日。
-
3月3日はマロたん11回目の”うちのこ記念日”「絶対幸せにする」と約束してから11年が経ちました
【連載】柴犬マロたん 3月3日はマロたん11回目の「うちのこ記念日」でした。11年前、ブリーダーさんちに迎えに行った2011年3月、「絶対幸せにするから、うちのこになってね」と約束してからもう11年も経ったんですね。
-
食いしんぼうの柴犬マロたん「何かくれるの?」と期待のまなざし ごはんの気配を感じ取ってるの?
【連載】柴犬マロたん 食いしんぼうのマロたんは、人間がキッチンに立っていると「なにかもらえるのでは?」と期待してキッチンの入り口で待っています。なにももらえないのに、毎日待っています。
-
ツンデレ柴犬マロたんに年に一度の"デレ”がやってきた→でも5分で終了!もっと甘えていいんだよ!
【連載】柴犬マロたん ソファーでテレビを見ていると、マロたんがやってきて飼い主のひざの上に寝転びました。普段はツンデレのツン過ぎて甘えてくることはほとんどないのに。
-
段ボール箱にぎゅうぎゅうに入って落ち着く柴犬マロたん、小さい頃から好きだった?
【連載】柴犬マロたん マロたんは段ボール箱に入るのが好きです。片付けようとすると必ずトコトコやってきて、中にちょこんと入って落ち着きます。
-
咳が増えた柴犬マロたん、新しい空気清浄機の前で『おいしいものが出てくるのかな?』と佇む
【連載】柴犬マロたん 最近、咳が増えたマロたん。軽い気管虚脱があるために特に冬は咳が出やすいのですが、治療が必要なほどでもなく、でも、犬の咳って苦しそう。室内の湿度や空気が一因かも?と考えて空気清浄機を新調することにしました。
-
足ポケットがマロたんポケットに?ぬくぽかの柴犬グッズでスヤスヤと眠る柴犬マロたん
【連載】柴犬マロたん 柴犬グッズに目がないわたし。柴犬柄の足ポケット付きの敷きパッドを購入しました。足元が冷えないぽかぽか仕様。しかもセールでお安くなっていました。ありがとう、しまむら。
-
『寒いから毛布持ってきて』換毛期のズレで寒そう?柴犬マロたんの冬の過ごし方
今年の冬は寒いですね。そんな中、換毛期中のマロたん。室内飼いなので、換毛期がずれたり、ダラダラ続くのは仕方ないけれど、なんだかとても寒そうに見えます。
-
柴犬マロたん、11歳になりました!初めての雪、大好きなお友達との思い出と共に
【連載】柴犬マロたん 1月5日、マロたんの11歳のお誕生日でした。マロたんの血統書の名前は雪乃(ほんとはもっと長い)、名前の通りに雪大好きに育ちました。
-
雪を楽しむ柴犬マロたん、カワイイ後ろ姿が”揚げパン”に見える!?
【連載】柴犬マロたん お散歩も寒いのも苦手なマロたんですが、雪遊びは大好きです。特に初雪の日は、はしゃいでリードをグイグイひっぱります。(普段は帰り道だけ早足…笑)
-
ストーブ前でぬくぬくの柴犬マロたん 大好きなお芋をもらって目がキラキラです
【連載】柴犬マロたん リビングの石油ストーブの前は、マロたんの冬の指定席。マロたんが何時に起きても寒くないようにと、母は毎朝5時半にストーブを点火してくれます。
-
柴犬マロたんとイカキングの楽しい思い出!「一緒の時間の大切さ」を再確認した旅
【連載】柴犬マロたん「いつかマロたんと行ってみたい!」と、昨年からずっと思っていた場所までドライブに行きました。
-
寒いのが苦手な柴犬マロたん、散歩しても早く帰りたがりおうちでぬくぬくの日
【連載】柴犬マロたん 寒がりでお散歩も嫌いなマロたん。特に冬の朝のお散歩は行きたくないようで、毎朝どうにか外に連れ出してもすぐに家に戻ってしまいます。
-
布団で幸せそうに眠る柴犬マロたん 喜んで暖を差し出します!
【連載】柴犬マロたん マロたんは、お腹を撫でていると眠ってしまうので、ベッドで撫でると人間ぽい寝姿が撮影できます。(我が家では、普段からマロたんと同じベッドで寝ています。)
-
柴犬マロたんの4年前は今よりぽっちゃり?”シノブ”も4年で成長しました!
【連載】柴犬マロたん マロたんは、いつからソファーが好きなんだっけ?と過去の写真を見てみると、ソファーを買い替えた4年前も同じような感じでした。そして、この写真を見て驚きました。100円ショプで購入したシノブが(真ん中の植物)小さい!
-
マロたんとお揃いの可愛い「柴犬キーケース」 安全運転を見守ってくれている?
【連載】柴犬マロたん 車を買い替えたので、キーケースも新調したくなりました。柴犬モチーフ、レザー、できれば車のキーがぴったりはまるもの、という希望を満たすものはなかなか見つからず、オーダーメイドでお願いすることにしました。
-
ひなたぼっこに精を出す柴犬マロたん、おひさまのにおいがします!
【連載】柴犬マロたん 10月でも半袖で過ごす日が多かったのに、一気に冷え込んで「今年は秋がなくて夏から冬になっちゃの?」と焦りましたが、また気温が上がりいつもより暖かい11月。金木犀が二度咲いたり、なんだか不思議な気候です。
-
柴犬マロたん、若い頃は全く平気だったのにシニアになって平気でなくなったものとは
【連載】柴犬マロたん マロたんには、若い頃はまったく平気だったのに、10歳のシニアさんにになって平気でなくなったものがふたつあります。ひとつめは、以前にも書いたカラス。そして、ふたつめは猫です。
-
新しい車に乗ってみた柴犬マロたん!多少のことには動じない?
【連載】柴犬マロたん 7年ぶりに車を買い替えました。当時3歳だったマロたんは、新しい車への抵抗感が強く、乗せようとすると踏ん張って嫌がり、無理やり乗せても「ここから出して!」と窓を爪で引っかきました。なので、今回の車の買い替え、とても不安でした。
-
柴犬マロたん、「マテ」の成果でレントゲン撮影も頑張りました!
【連載】柴犬マロたん 夏前から鼻水を垂らしていたマロたん。かかりつけの先生は「おそらくアレルギー」というけれど、なかなか良くならないので、今年の健康診断(別の病院)でくわしく原因を調べてもらいました。結果は、腫瘍とか歯周病が原因でなく、やはりおそらくアレルギー。
-
柴犬マロたん、今年も健康診断を無事に終えました!浮かれていられないポイントは?
【連載】柴犬マロたん 毎月アレルギーやアトピーで通院しているマロたん。毎回健康チェックをしてもらい、日々の生活の中で気になる点を相談したりもしていますが、毎年10月に別の病院で健康診断をしてもらっています。(セカンドオピニオン的な意味もあります)
-
パピー期の洋服を見て思い出す…大きくなった柴犬マロたん10年の思い出
【連載】柴犬マロたん 衣替えをしている際に、マロたんがパピー時代に着ていた洋服を見つけました。あらやだ小さい。そうだ、マロたんが我が家に来た当時は両手に乗るぐらいで、体重は1.2kgでした。
-
柴犬マロたん、換毛期がやってきた!もう1頭できるんじゃないかというくらい抜けて…
【連載】柴犬マロたん 秋の訪れとともにマロたんの換毛期がやってきました。柴犬はダブルコート。もう1頭マロたんができるんじゃないかと思うぐらい抜けます。
-
カラスの鳴き声が怖い柴犬マロたん、窓ガラス越しなら平気?シニアになって感じる変化
最近のマロたん、カラスの鳴き声が大の苦手です。以前は、お散歩中にカラスの鳴き声が聞こえると、怯えて家まで走って帰っていましたが、帰宅後は落ち着いていました。でも、いよいよ家でも怯えるようになりました。
-
新しいハーネスを付けてお散歩の柴犬マロたん、快適なようです!
マロたんの新しいハーネスとリードを買いました。イギリスから約1週間で届きました。やましいことは何もないのに、海外通販って届くまでそわそわしちゃうのはなんでだろう。
-
秋の訪れ、散歩を楽しむ柴犬マロたん。足が痛いのか、急に歩くのをやめてしまって…
【連載】柴犬マロたん 9月に入った途端、肌寒さを感じるようになりました。今年は梅雨明けした途端の猛暑とか、いきなり季節が変わる年ですね。なにはともあれ、秋の訪れはうれしいです。涼しいの最高。
-
心にぽっかりあいた穴を、埋めてくれるマロたん
【連載】柴犬マロたん 父が亡くなってすぐの頃、周囲の人たちから「今は気が張っているから大丈夫だけど、落ち着いた頃に寂しさや喪失感で落ち込みすぎないように注意して」と言われたのですが、父の死から5ヶ月。どうやらわたしにもそのときが来たようです。でも、わたしのそばにはマロたんがいます。
-
柴犬マロたんの毛が白くなった?一緒に暮らし始めて10年、毎日カワイイ!
【連載】柴犬マロたん 10歳のマロたん、全身が白っぽくなりました。それに気づいた飼い主は、はっとして…。
-
日本の夏、日本犬の夏?柴犬マロたん、痩せたら着る服が増えた!
【連載】柴犬マロたん クローゼットに眠ってた「痩せたら着る服」いよいよ日の目を見る日がやってきた!
-
マロたんの心配そうな顔? 飼い主がいつも犬を見ているように、犬も飼い主を見ている
【連載】柴犬マロたん 過去の写真を見返してみると、マロたんの心配そうな表情が写っていました。飼い主がいつも犬を見ているように、犬もまた飼い主を見ているんですね。