柴犬マロたん
フォロアー数48万超!Instagramでも大人気の柴犬マロたん(本名マロン)。可愛くて、ほっこりするマロたんファミリーの日常のお話です。<Marotan Official Blog by Ameba まぁるいお耳のマロたん。>
-
「えー、まだ遊びたい!」大寒波到来でふわふわサラサラの雪を楽しむ柴犬マロたん、遊び足りなくて不服顔に?
人間は全くうれしくありませんが、マロたん的にはサラサラの雪で遊べる寒波、大歓迎。
-
外耳炎?病院が苦手で帰りたいオーラの柴犬マロたん、診察後はスッキリ
【連載】柴犬マロたん 朝起きるとマロたんの左耳がぺたんこになっていました。やたらと頭を振るし、中をのぞいて見ると真っ赤。ああ、また外耳炎!と病院に行ってきました。2023年通院始め。
-
散歩中に会うヒロシさんからマロたんへのお年玉!マロたんのまわりには優しさがいっぱい
【連載】柴犬マロたん お散歩中に挨拶したり、わんこの話はするけれども、お互いの名前や素性を知らない人っていませんか。マロたんと歩いていると特に話しかけられることが多いわたしにもいます。今回はそんな人とのうれしいお話。
-
ただただおめでとうの日!12歳のお誕生日を迎えた柴犬マロたん 1歳の頃の写真も
【連載】柴犬マロたん やってきました2023年。そして、1月5日に12歳の誕生日を迎えたマロたんです。そう、マロたんの干支はウサギ。と言うわけで、まずはウサギさんになってもらいました。
-
よく寝て、よく食べて、よく掻いた!?2022年の柴犬マロたん家をふり返る
【連載】柴犬マロたん マロたん家ちの2022年。マロたんは100点、飼い主2点ぐらいかなーの総括。
-
鼻の頭に雪をつけてはしゃぐ11歳11ヶ月の柴犬マロたん、思い出す親友わんこのこと
【連載】柴犬マロたん 雪、それはブラジルの人にご挨拶をする季節。ブラジルの人聞こえますか2022Winter。
-
寝ていても起きていてもカワイイ…冷え込む夜、”柴ベーグル”みたいに丸まって眠るマロたんの様子とは
【連載】柴犬マロたん 寒いのは好きですか、マロたんも飼い主も大嫌いです!のお話。
-
キウイと同化!?柴犬マロたんも”キウイっぽい”のか検証!
【連載】柴犬マロたん 柴犬はほぼキウイの噂をマロたんで検証するお話。
-
プライスレスなことって?マロたんが毎日のほほんと過ごしてくれたらそれでいい!
犬を飼うってお金がかかるよって話。でも、お金で解決できる問題は大した問題じゃないよの話。
-
柴犬マロたん家のクリスマスツリー事情 幼い頃の思い出も
【連載】柴犬マロたん わんこやニャンコと暮らすみなさん、クリスマスツリーどうしてる?マロたんちは…!
-
カーテンの陰から見つめる柴犬マロたん、お芋とストーブと冬毛のお話
【連載】柴犬マロたん お芋とストーブと冬毛、寒くなって来ましたね。
-
「今日もやり切った」みたいな顔をしている? シニア犬マロたんのお散歩事情
玄関のドアを開けると「寒っ!」と口をついて出る今日このごろ。シニアマロたん、お洋服の季節です。
-
ストーブ好きの柴犬マロたん、ぽかぽかぬくぬくを堪能中です
【連載】柴犬マロたん マロたんの大好きなストーブの季節がやってきた!
-
いよいよ歯石除去の日、どきどきの飼い主と腹ペコ?の柴犬マロたんの一日とは
【連載】柴犬マロたん いよいよ歯石除去の日がやってきました。飼い主ドキドキ、マロたん腹ペコな1日のレポートです。
-
「落ちてる…」飼い主が外出から戻ると落ちていた柴犬マロたん、すやすやと眠る
【連載】柴犬マロたん ある日、外出から戻ると床にマロたんが落ちていました。(もしくは転がっている、かも。)
-
新しいもの好きの柴犬マロたん、クンクンチェック後”ペット用テント”にすっぽりおさまる!
ペット用品も充実しているダイソー。小型犬や猫さん向けのものが多いですが、マロたんにも使えそうなのないかなと探していると、気になるものを見つけました。
-
マロたんの健康診断の結果を聞きに病院へ、もうぽっちゃりじゃない!?
【連載】柴犬マロたん 健康診断の結果が出ましたよーと先生(美人)から電話をいただいたので、マロたんとドキドキしながら病院に行ってきました。
-
もこもこふかふかを堪能する柴犬マロたん、なんだか”唐揚風”!?との声も!
【連載】柴犬マロたん もう10月。マロたんが日中を過ごすリビングのファブリックを秋冬ものに変えました。マロたん好みのもこもこふかふかです。
-
テクテク早足で散歩する柴犬マロたん、家に帰れば「もう一歩も動けません」状態に!
【連載】柴犬マロたん つい先日まで残暑が残暑すぎる…とためいきをついていたのに、ここのところ急に涼しくなって朝晩は寒いぐらいですが、犬にとっては快適なはず。
-
健康診断を頑張り、抱っこをせがむ柴犬マロたん→翌日にはツンがツンすぎるいつものマロたんに?
【連載】柴犬マロたん 年に一度の健康診断を受けたマロたんです。今回初めて病院に数時間預けて検査する方法だったのですが、寂しがっていないかとか、暴れたりしてご迷惑をおかけしないかとか、たった数時間とは言え、飼い主は緊張しっぱなしでした。
-
にぱーと笑顔の柴犬マロたん、バズらなくても日常の一枚一枚が可愛いの固まり!
【連載】柴犬マロたん バズらないけど日常の写真もいいし、コスプレ写真も楽しいのです。
-
地域猫のニャーニャーちゃんと再び会う柴犬マロたん、見つめ合う2匹の様子は?
【連載】柴犬マロたん 晩夏の夕暮れ散歩。ご近所付き合いはいいものです。ニャーニャーちゃんに再びあったマロたん、2匹の行動は?
-
シニアになった変化?業者さんを気にしないと思いきや、たっぷりご挨拶する柴犬マロたん
【連載】柴犬マロたん 我が家のトイレが壊れたので、使用年数(12年)を考えて修理より買い換えとなりました。こういう工事の時、家に人が来るのが大好きなマロたんは張り切ります。業者さんに愛想を振りまくり、時には作業の邪魔になってしまいそうなこともあるので飼い主はヒヤヒヤしていました。
-
「ニャー」と近づいてきてくれる地域猫のニャーニャーちゃん 柴犬マロたんとの思い出は?
【連載】柴犬マロたん わたしの姿を見つけると必ず「ニャー」と鳴きながら近寄ってくれる地域猫のニャーニャーちゃん(仮名)。いつでもスリスリゴロンと甘える姿に犬派のわたしもメロメロです。でも、猫さんの撫で方は犬と違うようで、わたしが撫でても「そうじゃニャイ!」と噛まれてしまいます。
-
「おやつ」の魔法もきかなくなった?柴犬マロたんが”しゅん”としてしまったこととは
【連載】柴犬マロたん 夏はアレルギーとアトピー持ちのマロたんにはつらい季節。かゆのはつらいとはわかりつつ、あまり激しく掻くと血がにじむこともあるので、「掻いちゃだめ!」と大きな声を出してしまった飼い主にマロたんは傷ついたようです。
-
外耳炎で病院に行く柴犬マロたん、病院が怖くて飼い主の膝の上で待ちます
【連載】柴犬マロたん 毎日エアコンはフル稼働。それでもこうも暑い日が続くと、いろいろと気を使いあれこれケアしているのに、アレルギーやアトピーが悪化しがち。今、頷いている全国のお肌ヨワヨワなわんこの飼い主さん、マロたんもです!
-
守っているようでマロたんに守られている?病気を経験して変わったこと
【連載】柴犬マロたん マロたんの夜のお散歩が終わったらお風呂に入り、ビールをごくごく飲んでいた昨年までのわたし。今は炭酸水を飲んでいます。自分でも「このわたしがお酒をやめるなんて」と驚いてます。
-
雷より大嫌いな花火大会、散歩に出てすぐ一目散に家へと帰る柴犬マロたん
【連載】柴犬マロたん 夏はマロたんの大嫌いな(雷より苦手)花火大会の季節。雨のやみ間に夜のお散歩に出たところ、遠くからドーンと聞こえ小さく打ち上げ花火が見えました。その瞬間、マロたんは踵を返し家へと一目散。
-
雷が怖い柴犬マロたん、キュンキュン鳴いて飼い主を呼びしっぽも下がります
【連載】柴犬マロたん 梅雨明けしたはずなのに毎日どんよりとした空。そして、雷。先日、わりと近所に落ちたようで、衝撃で窓ガラスが震え、マロたんは恐怖に震えていました。(上手いこと言ったつもり)
-
11歳6カ月の柴犬マロたん、暑い日のゆるゆるした過ごし方とは?
言い飽きたし、聞き飽きたと思いますが(先日の猛暑ほどではありませんが)暑いですね。わんこ、飼い主のみなさん、早起きしてお散歩されてると思います。我が家も早起きしています、飼い主だけ。
-
「じぃじ、見てますか?」マロたんに甘かったじぃじ、見守っていてね
【連載】柴犬マロたん 脳出血の後遺症もなくピンピンしている飼い主。周りの人から「亡くなったお父さんが守ってくれたんだね」と言われることもありますが、「それなら出血する前に止めてくれ」と正直思うし、そもそも父はそんなキャラではなかったので、不摂生を重ねる娘に対し「いい加減にしろ!」とデコピンした説のほうが納得できます。
-
お散歩も雨も苦手な柴犬マロたん、公園の芝の上で佇み続ける
【連載】柴犬マロたん 梅雨ですね。お散歩も雨も苦手なマロたんにとって梅雨は特に苦手そうかと思いきや、車が大好きなのでドライブがてらのお散歩が多いこの季節、特に苦ではないようです。
-
梅雨入りでマロたんもアンニュイに…?狭い場所に挟まってだらんとしていたけどおやつでやる気に!
【連載】柴犬マロたん 梅雨入り。どんよりとした空模様に比例するかのようにマロたんもアンニュイな表情を浮かべています。少し前まで寒い日が多かったからかもしれません。
-
”食べ放題気分”を味わう?食いしん坊の柴犬マロたん、数粒のフードと真剣に向き合う
【連載】柴犬マロたん フードが無くなりそうなとき、我が家では袋ごとマロたんに渡して食べ放題気分を味わってもらっています。食べ放題と言っても数粒だけですが、マロたんはこの遊びが大好き。(常に隣で見守っています)
-
久しぶりのドライブでニコニコの柴犬マロたん、何度も抱きしめました!
【連載】柴犬マロたん 4月に軽い脳出血になった飼い主。動眼神経に少し麻痺が出ました。が、2週間ほどで回復。さらに脳の回復を待って1ヶ月。その間車の運転を控えるように言われていたので、マロたんの「車で公園に行きたいアピール」にも応えることができませんでした。ああ、車の運転したい。
-
顔つきもほわほわになってきて柴犬マロたん11歳6カ月!若い頃との違いは?
【連載】柴犬マロたん マロたん11歳6ヶ月。それほど年齢を感じることはありませんが、以前より朝寝坊が増えましたように感じます。シニアになると眠る時間が増えると聞きますが、これがそれで老いなのかしらとドキドキする飼い主。
-
「そばにいてくれるだけでにじゅうまる」どんなところも愛おしいマロたん
【連載】柴犬マロたん マロたんのいいところってどこだろう?見た目も可愛いし、性格も可愛いし、存在そのものがにじゅうまる。ってどんだけ親バカなのと思われそうですが、どうぶつと暮らす人はみんな「うちのコ世界一にじゅうまる」って思ってますよね。わかるー!※20022年6月号で雑誌「いぬのきもち」は20周年を迎えます。今回は「うちのコにじゅうまる」をテーマに特別コラムをお届けします!
-
急な入院で離れることになり…退院後の再会で「キュンキュン」と切ない鳴き声を上げたマロたん
【連載】柴犬マロたん 1ヶ月ほど前に脳出血になりました。急な入院でマロたんのお世話どうしよう…と思いつつ、家族もいるし、めったに甘えることとないツンデレなマロたんだから、わたしがいなくても大丈夫かも、とも思いました。
-
春本番、桜の季節のお散歩、柴犬マロたんの表情も華やぐ!?
【連載】柴犬マロたん 桜も咲き、ようやく春本番。お散歩が楽しい季節の到来なのに、マロたんと言えばやっぱり「お散歩行きたくない、おうちがいい」と乗り気ではない様子。
-
やっぱりテーブルの下が好き!マロたんのため模様替えを諦める…?
【連載】柴犬マロたん 気分転換に模様替えをしようかとネットで家具を見ていたら、自分好みのローテブルを見つけました。お値段もお手頃ですぐにポチっとしようと思いましたが、マロたんのことを考えると指が止まりました。