柴犬
柴犬の特徴や性格、歴史や飼い方、かわいい画像やおもしろい記事等をお届けします。日本の犬の代表格といえる柴犬。飼い主の命令を待つ、控えめで我慢強いなどの特徴があります。日本人との付き合いは古く、1万年前にさかのぼります。ガンコな一面もありますが、優秀で愛情深いパートナーになってくれそうです。
-
柴犬の”くるりと巻いた尻尾”のヒミツ 巻き方にも種類があった!
柴犬の特徴のひとつである、くるりと巻いた尻尾。じつは、この尻尾の巻き方には種類があります。ひとくちに柴犬の尻尾といっても、それぞれに個性があるのです。今回は柴犬の尻尾の種類や、尻尾の役割、尻尾を振っているときの犬の気持ちについて解説します。
-
犬も寒さには耐えられない?布団に直行する柴犬タロさん|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第202話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 寒くても元気な娘。タロさんは布団を見るとすぐ布団で寝ようとする姿を見て、タロさんはもしかして寒がっているのでは?と思いましたが、ただ寝心地の良さを求めているだけのようでした。
-
柴犬の「大物っぷり」に爆笑! 動物病院の待合室で寝てしまう犬の心理|獣医師解説
Twitterユーザー@yukimi_shibaさんの愛犬・ゆきみちゃん。何やら寝転がってリラックスしていますが、その場所はなんと…動物病院の待合室でした! 動物病院の待合室で周りのコたちが震えるなか、寝ようとしていたゆきみちゃん。この行動から読み取れる心理や行動の理由について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
-
柴犬あるある、友だちのワンコと遊ぶ姿が微笑ましいとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.190
【連載】ここ掘れここ柴 登れないよーと短い後ろ足でぴょんぴょんする姿がたまらなく可愛いのです。柴犬の魅力を伝えるエッセイ、最新版です。
-
「パパのところへ行きたいけど……」こたつで寝ているママを踏み越えていいか悩む柴犬
柴犬のハナちゃんは、動画を撮っているパパさんのもとへ行きたいのだけど、こたつで寝ているママさんを踏み越えていっていいものか悩んでいる様子です。最終的にはママさんの上をそーっと通る、優しいハナちゃんでした♡ 動画です。
-
ママの正面に座る柴犬 甘えたいのかと思いきや、狙いはストーブだった?
ある寒い日、柴犬のハナちゃんがママさんの前に座りました。甘えたいのかと思いきや、じつはママさんの正面にはストーブが。ハナちゃんは徐々にストーブへ近づいていき……最終的にはママさんにお尻を向け、完全にストーブを満喫する体勢に! 動画です。
-
気持ち良さそうに眠る柴犬、その場所とは 「寝相が悪すぎ」な姿が愛おしい!
Twitterユーザー@momonosekaiiiさんの愛犬・ももちゃん。カメラに背を向けて気持ち良さそうに眠る姿がとても可愛いですが、その場所とは…寝相が悪すぎるももちゃんの姿に、思わず笑ってしまうんです!
-
散歩中にこっそり隠れたパパ 前を通るも、柴犬は気づかずスルーしちゃう
パパ&ママと散歩に出かけた、柴犬のハナちゃん。パパは途中でこっそり隠れ、歩いてくるハナちゃんを物陰から見つめますが……なんとまったく気づかれずスルーされちゃいます!でもパパが声をかけると、気づいたハナちゃんは走ってきてくれました♡動画です。
-
「えー、まだ遊びたい!」大寒波到来でふわふわサラサラの雪を楽しむ柴犬マロたん、遊び足りなくて不服顔に?
人間は全くうれしくありませんが、マロたん的にはサラサラの雪で遊べる寒波、大歓迎。
-
柴犬を思わず抱きしめるパパ 愛犬のあまりのかわいさに好きが溢れる!
ハチくんと見つめ合う、パパさん。……すると思わず、「好き♡」とハチくんを抱きしめます♡ これ、犬飼いさんあるあるではないでしょうか? 愛犬のあまりのかわいさに、「好き」が溢れちゃうんですよね♡ 動画です♪
-
垂れ耳がかわいい柴の子犬、およそ半年後には→飼い主が「俵のようにデカい」と感じる成長にほっこり
今回紹介するのは、Instagramユーザー@mikanqtarosanさんの愛犬・笑太郎くん(取材当時、生後7カ月)。こちらの動画は、笑太郎くんが生後1カ月半を過ぎた頃に撮ったものだそうです。笑太郎くんは、母犬のみかんちゃん(取材当時6才)と一緒に窓からひょっこりと顔を出しているようですが、一体なにをしているところなのでしょうか。
-
少しでも傍にいたい!パパが好きな柴犬タロさんと緑の椅子|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第201話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 タロさんは緑の椅子の横によく座っています。それは緑の椅子はパパがよく座る椅子だからだと思います。単身赴任になってあまり一緒に過ごせないパパと少しでも長くいたい気持ちの表れのようです。
-
柴犬あるある、急に演技派になるとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.189
【連載】ここ掘れここ柴 柴犬って急に人間ぽいことをするときありますよね。柴犬の魅力を伝えるエッセイ、最新版です。
-
練習を始めて瞬く間にマスター! 「オテ」「オカワリ」を初成功させた子犬の成長に感動
真剣な様子でオスワリをしているのは、Instagramユーザー@koume_0511shibaさんの愛犬・こうめちゃん(取材当時、生後7カ月)。こちらは、生後81日のこうめちゃんの様子です。この日、こうめちゃんは「オテ」「オカワリ」を初成功させたのだとか。こうめちゃんのあっと驚くような成長を紹介します。
-
雪を見てテンションMAXの柴犬兄妹♪ドッグランをびゅんびゅん駆け回る!
ハチくんといちごちゃんがお庭のドッグランに行くと……雪がどっさり。でも、そんなことハチくんといちごちゃんには関係ありません♪ むしろ、喜んでる!? 雪の中をびゅんびゅん駆け回る、柴犬兄妹に癒されちゃう動画です♡
-
外耳炎?病院が苦手で帰りたいオーラの柴犬マロたん、診察後はスッキリ
【連載】柴犬マロたん 朝起きるとマロたんの左耳がぺたんこになっていました。やたらと頭を振るし、中をのぞいて見ると真っ赤。ああ、また外耳炎!と病院に行ってきました。2023年通院始め。
-
生後2カ月の子犬を家族に迎えて、もうすぐ6年が経過 愛情たっぷりに成長した姿にほっこり!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@lovelylatte1228さんの愛犬・ラテくん(取材当時6才)。お迎えした生後2カ月の頃と、6才になった現在のラテくんの姿を比べてみると…成長ぶりにほっこりするんです! ラテくんの成長について、飼い主さんに話を聞きました。
-
「止まるな~! 隊長に続け~!」雪の中を除雪車のように突き進む柴犬♪
雪深い地域にお住まいのハチくん一家♡ 今年も冬がやってきました! でも、ハチくんは雪道の散歩も慣れっこです♪ 体が半分以上埋もれても、ずんずん進むハチくんに頼もしさを感じます。いつも元気なハチくんの動画です♪
-
祝200回記念に柴犬タロさんへインタビューしてみたけれど、果たして答えてくれるのか!?|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第200話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 モフモフ柴とプニプニ娘が今回で200回目となりましたこれも皆様のおかげです。ありがとうございます。記念にタロさんインタビュー動画を作成したのでご紹介させていただきます。
-
柴犬あるある、苦手なものが急に平気になってしまうとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.188
【連載】ここ掘れここ柴 ドッグランで遊んでいて、いきなり滝行を始める姿は、かなり驚かされます。柴犬の魅力を伝えるエッセイ、最新版です。
-
パパの「帰るコール」から30分間、玄関を見つめる犬 健気すぎる待ち姿に胸キュン!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@ichi.glucklichさんの愛犬・マメちゃん。こちらは、2022年1月8日に投稿されていたもの。この日、パパさんの「帰るコール」があってから約30分間、マメちゃんは玄関のほうをじーーーっと見つめて待っていたのだそうです。パパさんの帰宅を今か今かと待つ忠犬・マメちゃんの健気すぎる姿に、キュンとせずにはいられないんです!
-
トリミングを終えて、お迎えにきた飼い主さんに近づく柴犬 直後の「まさかの行動」に笑っちゃう!
Twitterユーザー@shiba_annzu0426さんの愛犬・あんずちゃんは、薬浴とトリミングを終えて大好きな飼い主さんの元に戻ってきました。「キレイになったよ〜」と、飼い主さんのそばに駆け寄ってくるあんずちゃん。飼い主さんが手を差し伸べて、ナデナデの流れかと思いきや…直後のあんずちゃんの行動に、思わず笑ってしまうんです!
-
散歩中に会うヒロシさんからマロたんへのお年玉!マロたんのまわりには優しさがいっぱい
【連載】柴犬マロたん お散歩中に挨拶したり、わんこの話はするけれども、お互いの名前や素性を知らない人っていませんか。マロたんと歩いていると特に話しかけられることが多いわたしにもいます。今回はそんな人とのうれしいお話。
-
生後2カ月の子犬を迎え、久々の犬との暮らしがスタート! すっかり“家族の一員”となった1才の姿にほっこり
愛犬を家族に迎えた日のことは、忘れられない大切な思い出のひとつでもありますよね。今回紹介するのは、Instagramユーザー@honobono__yuzu0613さんの愛犬・柚子ちゃん(取材当時1才)。飼い主さんにお話を伺うと、「柚子を家族に迎えた瞬間のことは今でも忘れられない」といいます。そんな柚子ちゃんは、現在1才になりました。飼い主さんご家族は、柚子ちゃんとどのような日々を過ごしてきたのでしょうか。話を聞きました。
-
散歩中に突然オスワリして、飼い主に「いつもの合図」を送る犬 健気に待つ理由が可愛すぎた!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@Kotaro140925さんの愛犬・こたろうくん(取材当時8才)。こちらは、とある日の朝の散歩中の様子。こたろうくんは背筋をピシッと伸ばして、オスワリをしています。真剣な横顔のこたろうくん。お行儀よくなにかを待っているようにも見えますが、一体どうしたのでしょうか。
-
柴犬も童心に帰ってしまう!? 娘と懐かしい遊びに興ずる柴犬タロさん|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第199話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 この時期になると、子供の頃に外で凧あげをしたり、お家でかるたなどで遊んだりしたことを思い出します。娘は特にすごろくが好きなようで、パパが帰ってきたら遊ぶ予定でしたが、まさかのタロさんと盛り上がってしまいました。
-
2階から降りてきた飼い主を見て大喜び! 一日に何度も飼い主と「感動の再会」をする犬の心理は?
今回紹介するのは、Twitterユーザー@RKfWUAQ1xbOEEApさんのエピソード。「一日に何度も訪れる『感動の再会』」と投稿されたこちらの動画には、飼い主さんの姿を発見して、おもちゃをくわえながら大喜びする愛犬・すずちゃんの姿がありました。すずちゃんの愛らしい姿を紹介するとともに、行動の心理について獣医師が解説します。
-
柴犬あるある、意外な被り物が似合うとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.187
【連載】ここ掘れここ柴 メインの果物よりもかわいい我が犬。柴犬の魅力を伝えるエッセイ、最新版です。
-
「かわいすぎて仕事に行けなくなっちゃう」!?かわいい寝落ち姿を見せる子犬 3年後の現在、魅力たっぷりのワンコに成長!
Instagramユーザー@komeanさんが「こんなんあかんやろ…」と投稿していたこちらの写真。そこには、愛犬・コメ助くん(取材当時3才)の子犬時代の姿が写っていました。気持ちよさそうにスヤスヤと眠るコメ助くんの寝顔をずっと見ていたくなります! そんなコメ助くんについて、いぬのきもちWEB MAGAZINEは飼い主さんに詳しくお話を聞きました。
-
暗い廊下からなにやら熱い視線を送る犬 「お散歩行きたい」の真剣な表情だった!
こちらの動画は、Twitterユーザー@fukuokanomameさんが投稿していたもの。なぜかドアがちょっとだけ開いていますが、よ〜く見てみると…なんと、愛犬・まめ助くんが隙間からこちらを覗いていたのでした。ドラマ『家政婦は見た!』の有名なあのシーンの状態のまめ助くん。そんなまめ助くんについて、飼い主さんにお話を聞きました。
-
ただただおめでとうの日!12歳のお誕生日を迎えた柴犬マロたん 1歳の頃の写真も
【連載】柴犬マロたん やってきました2023年。そして、1月5日に12歳の誕生日を迎えたマロたんです。そう、マロたんの干支はウサギ。と言うわけで、まずはウサギさんになってもらいました。
-
パパの後ろを追いかけてきて甘える柴犬 でも満足したら塩対応に!?
パパに耳の後ろをカキカキしてもらい、気持ちよさそうな柴犬のハナちゃん。しかしパパに散々甘えたあとは……閉じたドアの前に凛々しく立ち、「開けて!!」と言わんばかりの圧を放ちます。満足したら塩対応になっちゃうハナちゃんでした。動画です。
-
ネタは娘のアイデアを採用!今年の娘と柴犬タロさんの正月写真|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第198話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 みんさんあけましておめでとうございます!毎年お正月写真を撮るのが我が家の恒例なのですが、今年はウサギ年。娘からアイデアをもらい、リンゴを使ってウサギ年の写真を撮りました。
-
飼い主の膝や手に「あご乗せ」して上目遣いでアピール! おねだり上手な犬の行動にキュン
Instagramユーザー@shibasuzu1006さんの愛犬・すずちゃんは、甘えん坊で“かまってちゃん”なのだとか。とある日も、すずちゃんは飼い主さんの膝や手に「あご乗せ」をして、愛らしいかまってアピールをしていたのだそうです。すずちゃんの愛らしい姿を紹介します!
-
柴犬あるある、友だちのおやつは我慢して見ているだけなとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.186
【連載】ここ掘れここ柴 友だちワンコの近づくなオーラに負けちゃったかな? 柴犬の魅力を伝えるエッセイ、最新版です。
-
帰宅した飼い主に近づくけれど「タッチはダメ」!? ツンデレっぷりに胸キュン!
Instagramユーザー@suzu_mamemameさんの愛犬・すずちゃん。パパさんが帰宅すると、すずちゃんは「おかえり〜!」と喜んで駆け寄るそうですが…パパさんがすずちゃんのことをなでようとすると、なんとすずちゃんは逃げてしまうのだとか。ツンデレっぷりが愛らしいすずちゃんをご覧ください!
-
「ナデナデやめないで」と飼い主のことをまっすぐに見つめる犬 毎日見られる光景が幸せであふれていた
Twitterユーザー@shiba_inu_mugiさんの愛犬・むぎちゃん。とある日、飼い主さんがむぎちゃんをナデナデしていたときのことです。飼い主さんのナデナデがよほど気持ちよかったのか、むぎちゃんは「ナデナデやめないで」と言わんばかりに、飼い主さんのことを見つめてきたのだとか。愛らしいむぎちゃんの姿を紹介します!
-
飼い主のことが好きすぎて、寝ていないか監視してくる犬 愛にあふれた光景に「監視されたい」の声
Twitterユーザー@momonosekaiiiさんが「寝てないか監視してくる犬、泣きそう」と投稿したこちらの写真。愛犬のももちゃんがカメラを覗き込んでおり、飼い主さんが寝ているか確認している様子なのだそう。「寝てないよね?」と言っているような表情の圧がスゴい…。飼い主さんと遊びたいのか、それともただただ監視がしたいのか…。愛らしいももちゃんの姿を紹介します!
-
お留守番していた柴犬兄妹がパパママの帰宅にドアから飛び出す!疲れも吹き飛ぶお出迎えに感激
パパさんとママさんがお仕事の日。ハチくんといちごちゃん、ゴマちゃんはお留守番です……! 5時間後、パパさんとママさんが帰ってきました。ドアを開けた途端、飛び出すワンコたち♪ ブンブン尻尾を振って喜ぶ姿に癒される動画です。
-
“子熊”感がスゴかった生後3カ月の柴犬 3年後には「別犬」のように変貌していて驚き!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@shibainuonigriさんの愛犬・おにぎりくん(取材当時3才)。こちらの写真は、おにぎりくんが生後3カ月のころのもの。ケージの中で無邪気で愛らしい笑顔を見せるおにぎりくんですが、体全体が茶色で口周りが黒色っぽくて、柴犬というよりは“子熊”感がスゴい…? そんなおにぎりくんは、現在3才になりました。どのようなコに成長したかというと…