ポメラニアン
ポメラニアンの特徴や性格、歴史や飼い方、かわいい画像やおもしろい記事等をお届けします。フワフワの毛並と可愛らしい容姿、無邪気で遊び好きなポメラニアン。明るくてフレンドリーな性格ですが、ルーツは大型犬で度胸もあります。物わかりのよさに加え、身体能力も高いので子どものいる家庭にもぴったりです。
-
眠そうな顔で飼い主を起こしにきたポメラニアンの子犬 「毛も可愛さも爆発」した姿に15万「いいね」の大反響!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@chomupomexxさんが「起こしにきた毛球」と投稿していた写真。眠たそうな表情をしながら立っている愛犬・ちょむちゃん(撮影時、生後7カ月/ポメラニアン)が写っています。可愛い表情もそうですが、どうしても気になるのがちょむちゃんの毛。まるで顔まわりの毛が爆発しているみたい!?
-
小柄だった生後3カ月ポメラニアン子犬→約1年後、大好きなごはんと運動ですっかり大きく!「笑顔で家族を癒す」存在に
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@pomemochi1118さんの愛犬・おもちくん(取材時1才/ポメラニアン)のビフォー・アフター。こちらは飼い主さんのおうちにお迎えして3日目に撮影したおもちくんの写真です。 このときはまだ生後3カ月ということと、飼い主さんの手との比較もあって、おもちくんの体の小ささがよくわかりますね。 おもちくんの両親も1㎏前後の大きさだったこともあり小柄だったおもちくんですが、これから約1年後、どのような姿に成長したのでしょうか。
-
カメラに近づき「ほへ?」となるポメラニアンの保護犬が話題! 迎え入れた当時より豊かな表情にキュン
@pome_tenkunさんの愛犬・天くんの表情に注目が集まりました。カメラの画面からはみ出そうなくらい近づく天くん。飼い主さんが「近いよ」と声をかけると、とってもかわいい反応を見せるのでした。
-
「小さいたぬき」のようだった生後3カ月のポメラニアン もうすぐ1才になる現在、毛並みが美しいコに成長!
カメラに向かって愛くるしい表情を見せているのは、X(旧Twitter)ユーザー@hanzokotaro_pomさんの愛犬・半蔵くん(撮影時、生後3カ月/ポメラニアン)。飼い主さんによると、カメラを向けると半蔵くんはくりくりとした目でしっかりとカメラを見てくれたのだそう。当時のエピソードや、生後11カ月になった現在の様子など、飼い主さんに話をうかがいました。
-
「魚の骨が喉に刺さった飼い主を心配して様子を確認しにきた」ポメラニアン 「優しく健気な姿」が愛おしい
じーっとこちらを見つめているのは、X(旧Twitter)ユーザー@pomeranian_wakaさんの愛犬・若様(撮影時2才/ポメラニアン)。なんだか心配そうな表情をしているようにも見えますが、一体どうしたのでしょうか。飼い主さんに話を聞くと、若様の行動の理由にキュンとしてしまうんです。
-
ポケットの中身に気づいて勘違い? 怒りながら手をペロペロするポメラニアンと飼い主さんの攻防の行方は
飼い主さんとマヨちゃんがソファでくつろいでいるときに、事件が起こりました。マヨちゃんが、飼い主さんのポケットのなかに何かを発見したのです。怒りながらも飼い主さんの手をペロペロしてしまうマヨちゃんがかわいい動画です。
-
前足クロスで“あどけない表情”の生後4カ月ポメラニアンの子犬→約3年後には「ふさふさ毛量」の立派な成犬に成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@happydogkomugiさんの愛犬・こむぎくん(取材時4才/ポメラニアン)。こちらの写真は、こむぎくんが生後4カ月の頃、飼い主さんがこむぎくんをお迎えした次の日に撮影された写真です。飼い主さんが視線を感じて振り返ると、前足をクロスして飼い主さんを見つめるこむぎくんが! そして思わず写真に収めたのだそうです。まっすぐに飼い主さんを見つめるこむぎくんが可愛いですね。
-
「強風オールバック」!? 風に吹かれるポメラニアンが約5.2万いいねで話題、「かわいい」の声も!
ご紹介するのは「強風オールバック」としてX(旧Twitter)に投稿された写真。写っているのは、@korokorota620さんの愛犬でポメラニアンのコロ太くんです。今回は飼い主さんに取材を行い、撮影当時の状況について伺いました。
-
「天才かも!」と思わずびっくり! 真剣な顔で「オスワリ→オテ」を決める生後2カ月のポメラニアンの子犬にキュン
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@rondofnm4shichaさんの愛犬・ちくわちゃん(取材時、生後6カ月/ポメラニアン)。撮影当時のちくわちゃんは、生後2カ月ほど。飼い主さんの家に迎えて20日目の様子だそうです。家に来てからのちくわちゃんは元気いっぱいでやんちゃなコだったそうで、「ケガをするのを心配して、急いでコマンドを覚えてもらいました」と飼い主さん。真剣な表情でオスワリをして、飼い主さんにアイコンタクトを送るちくわちゃん。そして……
-
マズル周りが黒い生後3カ月のポメラニアン子犬→1年後、元気にはしゃぐ姿が可愛い「大切な存在」に!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@lotte_orangeさんの愛犬・ロッテちゃん(取材時、1才/ポメラニアン)の成長ビフォーアフター。こちらは生後3カ月頃のロッテちゃんの写真です。飼い主さんのもとにお迎えしたばかりのときにケージのなかで過ごしている様子を撮影しました。
-
遊んでほしくて動き回る生後2カ月のポメラニアン子犬が“猿期”を経て1歳に!家族に甘える姿に癒される
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@pon_20240509さんの愛犬・ぽんちゃん(取材時1才/ポメラニアン)。こちらはぽんちゃんが生後2カ月頃の写真です。ぽんちゃんが飼い主さんのおうちにお迎えされたばかりのとき、ケージのなかでちょこんとおすわりをしている姿を撮影しました。。
-
“猿期”を経て成長したポメラニアン子犬→約9年後、”兄貴気質でありながら飼い主には甘えん坊”な面をもつ「なくてはならない存在」に
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@mizukisyuichiさんの愛犬・疾風くん(取材当時9才/ポメラニアン)。こちらの写真は疾風くんが飼い主さんのおうちに来る前、ブリーダーさんが撮影した写真です。このときの疾風くんは生後0カ月で、まだ目も開いていない様子です。
-
「一斤の食パン」のよう!? シャンプー時のポメラニアンの姿が約1.2万「いいね」を集めるなど話題に!
「食パン一斤だ」とキャプションをつけてX(旧Twitter)に投稿されたポメラニアンの写真が、約1.2万件もの「いいね」が寄せられるなど話題に! 今回は、撮影当時の状況などについて飼い主さんにお聞きしました。
-
普段はまったくしっぽを振らないポメラニアンが、寝ているときにフリフリ! ペットカメラが捉えた貴重な瞬間にキュン
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@WolfSableLeo926さんが投稿していた動画。ペットカメラで撮影した愛犬・レオくん(撮影時2才/ポメラニアン)が映っています。布団の上でぐっすりと眠っている様子のレオくん。飼い主さんに話を聞くと、たまたまペットカメラの録画履歴を確認していたところ、夜中に動体検知されていたものを発見したのだそう。録画した動画を確認したところ、レオくんの愛らしい姿がおさめられていたといいます。
-
飼い主の帰宅に真っ先に気づいて“ニコニコ笑顔”になるポメラニアン! お出迎えの様子からわかる心理|獣医師解説
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@ringoapple73さんが「帰宅した母を見つけたオイヌ。」と投稿していた写真。カメラに向かってニコニコ笑顔を見せている愛犬・ゴン太くん(撮影時5才/ポメラニアン)が写っています。ゴン太くんは飼い主さんの帰宅に真っ先に気づき、飼い主さんの姿を見るとニッコリと笑ってくれたそうです。この様子からは、どのようなことが読み取れるのでしょうか。獣医師が解説します。
-
「なでて!」を要求するポメラニアン 「1年くらい引き取り手が見つからなかった」元保護犬の甘える姿にキュン
@shishimaru440_Cさんの愛犬・らんまるくんは元保護犬。警戒心が強く男性が少しだけ苦手ならんまるくんが飼い主さんに甘える姿が話題になりました。ちょっと強めのアピールは信頼の証? 迎え入れのお話も飼い主さんにお聞きしました。
-
「見た目がたぬきのよう」だったポメラニアン子犬→2才になった現在、成長ぶりにほっこり
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@pome_pommeryさんの愛犬・ポメリーくん(撮影時、生後4カ月/ポメラニアン)。飼い主さんが「ぬいぐるみ?」のコメントとともに投稿した写真には、愛くるしい表情のポメリーくんの姿が写っています。撮影時のほっこりするエピソードや、立派に成長した現在の様子など、飼い主さんに話を聞きました。
-
「間接照明みたい」“光る首輪”をつけたポメラニアンが“神秘的”!? 約4.2万いいねを集め話題に
青く光っているのは、ポメラニアンのおもちちゃん。飼い主さんがこの写真を「間接照明みたいだな」とXに投稿すると、約4.2万件もの「いいね」が寄せられるなど話題に。今回は、飼い主さんに取材を行い、当時の状況などについて伺いました。
-
同じ画角で撮影したポメラニアンの写真を比較! 生後2カ月→1才現在の変化に「成長があっという間だな」
紹介するのは、Instagramユーザー@maro_to_tomoniさんの愛犬・まろくんの成長ビフォーアフター。1枚目は、まろくんと出会ったときに撮影したものです。当時は生後2カ月の小さな子犬だったまろくん。飼い主さん家族はまろくんの人懐っこさや可愛さに惹かれ、「このコしかいない」と思ったそう。家族でたくさん話し合った末に、まろくんのお迎えを決意したといいます。それから1年が経過したようですが、現在のまろくんはどのような様子なのでしょうか。
-
トイレを成功させて“得意げな表情”になるポメラニアンの子犬 「おやつくれ!」とアピールする姿からわかること|獣医師解説
カメラに向かってニコッと笑顔を見せているのは、X(旧Twitter)ユーザー@fuchi0111さんの愛犬・ふちちゃん(撮影時、生後3カ月/ポメラニアン)。ふちちゃんはトイレを完璧に成功させたあとに、「おやつくれ!」と言わんばかりの態度で飼い主さんのことを見てきたようです。この光景からはどのようなことがわかるのか、獣医師に聞きました。
-
ぜんぜんかまってくれない! 仕事をする飼い主さんにポメラニアンがとった行動とは
飼い主さんの仕事中、足元にやってきたマヨちゃん。キラキラとした瞳で飼い主さんを見上げながら、何かをうったえています。それでも仕事中の飼い主さんは手が離せません。全力で気持ちを表現するマヨちゃんがかわいい動画です。
-
見た目が“小熊”のようだったポメラニアン子犬→2年後、成長した「愛くるしい表情」にほっこり!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@phoochannelさんの愛犬・ぷーちゃん(取材時3才/ポメラニアン)の成長ビフォーアフター。まずこちらは、生後2カ月のころに撮影したぷーちゃんです。当時のぷーちゃんは、体が小さくて毛色が黒いため“小熊”のように見えたとのこと。ぬいぐるみが動いているようでもあり、可愛くて思わず撮影した一枚だといいます。そんなぷーちゃんの2年後の姿とは……。
-
顔周りの毛が少なかった生後3カ月のポメラニアン子犬→3年後、毛量が増えて「ザ・ポメラニアンな風格」に成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@tentoko_tentenさんの愛犬・アトラちゃん(取材当時4才/ポメラニアン)。こちらの写真は、飼い主さんにお迎えされてまだ間もない頃の、生後3カ月のアトラちゃんを撮影した一枚です。ちょこんとフセをしている姿が可愛らしいですね。
-
大好きなおもちゃを洗濯! 「何をしているの?」というポメラニアンの反応がかわいい
マヨちゃんはたくさんおもちゃをもっていますが、どれも飼い主さんとの大切な思い出があるものばかり。そんなおもちゃが水につかり、飼い主さんがジャブジャブとしています。「何をしているの?」というマヨちゃんの反応がかわいい動画です。
-
小さな体とあどけない表情が愛くるしいポメラニアンの子犬→半年後、立派な“モフモフ”に成長した姿にほっこり!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@mashu_pomeさんが投稿していた、愛犬・ましゅまろちゃん(取材時、生後11カ月/ポメラニアン)の成長ビフォーアフター。1枚目は、生後3カ月のころに撮影したましゅまろちゃんです。「健康管理と成長記録のために、家で頻繁に体重を量っている」と話す飼い主さん。小さな体やあどけない表情が印象的なましゅまろちゃんは、半年後にどのような姿を見せたのでしょうか。
-
全力のスリスリから始まる朝! いつも飼い主を見つめるポメラニアンがかわいすぎた
マヨちゃんの朝は、ベッドで寝ている飼い主さんを見つめることから始まります。飼い主さんが目を覚ますと、マヨちゃんは嬉しそうに全身で喜びをアピールを始めました。まるで、マヨちゃんがすぐそばにいるような気持ちになれる動画です。
-
“優しさと悲しさ”が入り混じった表情の保護犬と家族に→6年が経過し、たくさんの笑顔を見せるようになった変化にグッとくる!
「みくの写真を初めて見て、すぐにこのコがいいと思いました」と話すのは、Instagramユーザー@miku._.pomeさん。愛犬・みくちゃん(取材時推定12才/ポメラニアン)は、保護犬でした。およそ6年前に出会って家族になったみくちゃん。出会いのエピソードなどについて、飼い主さんに話を聞きました。
-
「このコしかいない」と運命を感じて迎えたポメラニアンの子犬 3カ月が経ち“弟気質”で純粋なコに成長中!
愛犬と初めて出会ったときに、「ビビッとくるものがあった」と感じる人がいるようです。X(旧Twitter)ユーザー@hanzokotaro_pomさんも、そのひとり。運命を感じたという愛犬・小太郎くん(撮影時、生後3カ月/ポメラニアン)との出会いのエピソードなどについて、飼い主さんに話を聞きました。
-
パパの帰宅が遅くて怒っていたポメラニアン 前足を“にぎにぎ”してあげると「3秒で機嫌を直す姿」にクスッ!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@nagomi_kedamaさんの愛犬・なごみちゃん(撮影時2才/ポメラニアン)のエピソード。パパさんの膝の上でおなかを出しているなごみちゃんですが、飼い主さんによると「なごみちゃんに許しを請うていた場面」だったのだとか。撮影時に一体何があったのか、飼い主さんに話を聞きました。
-
手のひらに収まるほど小さかった生後1カ月のポメラニアン子犬→約1年後、「中身はやんちゃな子犬」だけど“大人”の見た目に成長したビフォーアフターにほっこり!
紹介するのはX(旧Twitter)ユーザー@popuri_0309さんの愛犬・ぽぷりちゃん(撮影時、生後1カ月/ポメラニアン)。こちらは、飼い主さんがブリーダーさんのところで、初めてぽぷりちゃんに出会ったときに撮影された一枚です。飼い主さんの手のひらに収まるほど小さかったぽぷりちゃんですが…
-
散歩を楽しむポメラニアンが帰宅拒否!?「やっぱり」な展開がかわいい
飼い主さんが体調を崩し2日ほど寝込んだあとのこと。ずっとそばで快復を見守ってきたマヨちゃんに、ご褒美の時間が訪れました。思いっきり甘えて、散歩へ出かけることに! 久しぶりの散歩にはしゃぐマヨちゃんがかわいい動画です。
-
毛量が少なくて「よくチワワに間違えられていた」ポメラニアンの子犬→4年後の「もふもふな成長姿」にほっこり!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@ponzuchan_0901さんの愛犬・ぽんずちゃん(取材時4才/ポメラニアン)の成長ビフォーアフター。1枚目は、、ペットショップからぽんずちゃんをお迎えすることが決まったときに撮影したもの。撮影時は生後3カ月だったぽんずちゃん。飼い主さんの腕の中でやんちゃそうな顔をしているのが印象的! そんなぽんずちゃんの4年後の姿とは……。
-
上から見たときに“まんまる”すぎるポメラニアンの子犬 可愛いフォルムが「毛玉の妖精」「白いマリモ」と話題
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@chomupomexxさんが「本日の毛球」と投稿していた写真。“ちょこん”と座りながらカメラをじーっと見つめている愛犬・ちょむちゃん(撮影時、生後4カ月/ポメラニアン)が写っています。まんまるすぎるちょむちゃんの姿は、「毛玉の妖精ですね」などの反響が! 飼い主さんに撮影エピソードなどを聞きました。
-
目の前に大好きな焼き芋が! おもちゃだったことに気づいたポメラニアンの反応は⁉
マヨちゃんの目の前に焼き芋のおもちゃがあらわれました。大好きな焼き芋の登場に、嬉しそうにおもちゃをハムハムとするマヨちゃん。でも、おもちゃであることに気づいてもマヨちゃんは遊んでくれるのでしょうか? マヨちゃんの感情表現がかわいい動画です。
-
ちんまりしていて「小さい毛玉」のようだったポメラニアンの子犬→9年後の「大きい毛玉」に成長した姿が愛おしい!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@ninaninapomeさんの愛犬・ニナちゃん(取材時9才/ポメラニアン)の成長ビフォーアフター。1枚目は、生後4カ月のころに撮影したニナちゃんです。飼い主さんによると、撮影当時はニナちゃんを家族に迎えて1カ月が経ったころだったそう。あどけない表情をしながら“ちんまり”と座っている姿がなんとも可愛らしい! そんなニナちゃんの9年後の姿とは……。
-
新しい家族のもとで、安心しきって眠るポメラニアンの子犬→4年後、「家族に愛情を最大限伝えてくれるコ」に成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@merurin0406さんが投稿していた写真。ベッドでスヤスヤ眠っている愛犬・めるりちゃん(撮影時、生後2カ月/ポメラニアン)が写っています。「我が家に来て初めての朝に撮影した」という写真について、飼い主さんに当時のエピソードなどをうかがいました。
-
「心配になってしまうほど小さかった」生後2カ月のポメラニアン子犬→約7カ月で表情が豊かなコに成長し「かけがえのない存在」に!
紹介するのはX(旧Twitter)ユーザー@techipomeさんの愛犬・てちちゃん(撮影時、生後2カ月/ポメラニアン)。こちらは、てちちゃんが飼い主さんにお迎えされてすぐのころに撮影した一枚です。
-
「ばぁばのおうち行く?」と聞くと耳をペタンと収納するポメラニアン!可愛いしぐさの心理とは?獣医師が解説
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@boku_ponchanさんの愛犬・ぽんちゃん(撮影時4才/ポメラニアン)。飼い主さんがぽんちゃんに「ぽんちゃんも、ばぁばのおうち行く?」と話しかけたところ、ぽんちゃんは耳を後ろにペタンと倒したそうです。この様子からはどのような心理が読み取れるのか、獣医師に聞きました。
-
洗面所にいる飼い主のもとにお気に入りの「寿司」を持ってくるポメラニアン 健気な行動からわかる心理は|獣医師解説
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@yukimi_whitepomさんの愛犬・ゆきみちゃん。ゆきみちゃんは、お気に入りの「お寿司のぬいぐるみ」をくわえて、洗面所にいる飼い主さんのもとへとやってきたそうです。犬のこの行動からは、どのような心理が読み取れるのか、獣医師に聞きました。
-
「こんな場所に迷いアザラシ?」散歩中にフセをしたポメラニアンが話題に!「どう見てもアザラシ」「打ち上げられたみたい」と大反響!
@chikuwa78107742さんが愛犬のちくわくんと川の堤防を散歩していたときのこと。突然アザラシのような生き物があらわれて、「かわいい」と話題になりました。ちくわくんが散歩の途中でしゃがみこんでしまった理由とは?