ポメラニアン
ポメラニアンの特徴や性格、歴史や飼い方、かわいい画像やおもしろい記事等をお届けします。フワフワの毛並と可愛らしい容姿、無邪気で遊び好きなポメラニアン。明るくてフレンドリーな性格ですが、ルーツは大型犬で度胸もあります。物わかりのよさに加え、身体能力も高いので子どものいる家庭にもぴったりです。
-
お風呂後に「虚無顔」になるポメラニアン子犬→生後10カ月のお風呂タイムをのぞくと「こう成長するとは!」とクスッ!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@mirumo__ponさんの愛犬・ミルモくん(取材時1才)のビフォーアフター写真。1枚目には、生後5カ月のころに撮影したミルモくんの姿が。
-
散歩デビュー時に“カチコチ”に固まっていたポメラニアン子犬→1年後の「散歩大好き犬」に成長した姿にほっこり
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@jun_pomeranianさんが「通りすがりの人に『猫…………?』と言われた、散歩デビューポメラニアン」と投稿していた写真。散歩デビュー初日の愛犬・イヴちゃん(撮影時、生後6カ月/ポメラニアン)が写っています。地面にペタッと伏せて動かなくなってしまった、イヴちゃん。当時のエピソードや成長した現在の様子など、飼い主さんに話を聞きました。
-
散歩中に飼い主が「車!」と言うと、ササッと道の端に! ポメラニアンの賢い行動から読み取れること|獣医師解説
X(旧Twitter)ユーザー@WolfSableLeo926さんの愛犬・レオくん。散歩中に飼い主さんが「車!」と言うと、レオくんは道の端に避けていました。犬のこの行動からは、どのようなことがわかるのでしょうか。獣医師に聞きました。
-
大好きなパパさんをお風呂のドアの前でじっと待つポメラニアン→その後たくさんなでてもらってゴキゲンに♪
パパさん大好きなポメラニアンのマヨちゃん。パパさんが家にいるときはいつもそばにいます。でも、お風呂に入るときは離れていないといけないので、マヨちゃんはちょっと拗ね気味!?お風呂から出てきたらなでてもらい満足そうなマヨちゃんでした♪動画です。
-
「のし餅」のように“ぺったんこ”? ソファの上で“ヘソ天寝”をするポメラニアンの姿にクスッとする
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@pome_potechiさんが投稿していた写真。ソファの上で“ヘソ天寝”をしている愛犬・ぽてちくん(撮影時2才/ポメラニアン)が写っています。完全リラックスモードな様子が可愛らしいぽてちくんですが、体が“ぺったんこ”すぎる……? ぽてちくんは、なぜこんなにも平べったくなっていたのか……飼い主さんに撮影エピソードを聞きました。
-
「ほかの犬にパパのひざの上をとられた」ポメラニアンの「信じられない」表情が約12万「いいね」!その可愛らしい姿が話題に
ご紹介するのは、「お友達わんこにパパのひざの上をとられたときの愛犬の反応」とキャプションをつけてXに投稿され、約12万件も「いいね」が集まるなど話題となった写真です。今回は飼い主さんに取材を行い、当時の状況について詳しく伺いました。
-
「ツチノコポーズ」でまったりするあどけない子犬→5カ月後、「どんどんポメラニアンらしい見た目」に成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@mugi_mugi_lifeさんが投稿していた写真。お迎えしてすぐのころに撮影した愛犬・むぎくん(撮影時、生後3カ月/ポメラニアン)が写っています。可愛らしいポーズでまったりくつろぐむぎくんや、生後7カ月になった現在の様子など、飼い主さんに話を聞きました。
-
“パヤパヤ”な毛であどけない顔が印象的なポメラニアン子犬→7カ月後には「ライオン」のような見た目に成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@bokupomerainianさんが投稿していた、愛犬・ライくん(取材時、生後11カ月/ポメラニアン)の成長ビフォーアフター写真。1枚目には、生後3カ月のころに撮影したライくんが。あどけない顔や“パヤパヤ”な毛、体が小さくてコロッとしているところなど、“赤ちゃん”感がスゴいライくんですが、7カ月後には驚きの変化を見せたそうです。
-
散歩中のポメラニアンがこんがりしている?日差しを浴びた「こんがり食パン」の背中に「素晴らしいシルエット」「くださいな」の声が!
X(旧Twitter)ユーザー、@gachakotaさんが愛犬のコタローくんと散歩へ出かけたときのこと。偶然うしろ姿を撮影すると、食パンのようにおいしそうな愛犬の姿が写っていました。コタローくんのかわいいうしろ姿とは?
-
突然のかくれんぼ遊び! 飼い主さんを見つけて喜ぶポメラニアンの可愛さに癒される!
この日のマヨちゃんは、飼い主さんとフリスビーをして遊んでいます。すると飼い主さんが、突然隠れん坊を始めました。急に飼い主さんの姿が見えなくなったことにキョトンとしながらも、探し回るマヨちゃん。飼い主さんを見つける姿がかわいい動画です。
-
座っていても歩いていても「2頭身のフォルム」に見えた子犬→立派なポメラニアンへと成長した現在の姿にほっこり!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@pome_momonanaさんが投稿していた、愛犬・ナナちゃん(撮影時、生後2カ月/ポメラニアン)の写真。ナナちゃんを家族に迎えて数日が経ったころに撮った一枚です。撮影当時のナナちゃんは、座っていても歩いていても「2頭身のフォルムでした(笑)」とのこと。また、体重が750gほどだったため、飼い主さんは「抱っこしてもほぼ空気でした」と話します。そんなナナちゃんの現在は……。
-
「1つのクレートに一緒に入る」2頭のポメラニアン “ぎゅうぎゅう”にくっつく姿からわかる心理は?
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@poko_popochiさんが「ちゃんと一部屋ずつありますから、落ち着いてハウスしようね」と投稿していた写真。クレートが2つ並んでいるのに、なぜか1つのクレートの中でぎゅうぎゅうになっている愛犬・ぽぽちちゃん、ぱぴちちゃんの姿が写っています。この光景からはどのようなことがわかるのか、獣医師に聞きました。
-
お気に入りの「バナナベッド」にジャストフィットするポメラニアン!“癒しの寝姿”に「人間なんじゃないか」とほっこり
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@ibumelonさんが投稿していた写真。バナナの形をしたベッドの上でまったりしている愛犬・いぶきちゃんが写っています。こたつのカバーをかけておやすみモードのいぶきちゃん。かわいらしい光景に、Xユーザーから「一緒に寝たい」「お胸のところトントンしてあげまーす」「イブちゃん可愛すぎる〜」などの反響のコメントが! 撮影していた飼い主さんに、当時の出来事などについて詳しいお話をうかがいました。
-
お迎え4日目に、“えび天”と戯れていた生後3カ月のポメラニアン子犬→“感情ダダ漏れ”の表情豊かなコに成長中!
「えび天+子猫」は最高の組み合わせ! X(旧Twitter)ユーザー@teto_0330_さんの愛犬・テトちゃんの可愛すぎる日常を紹介。感情がダダ漏れだという表情の豊かさは、思わずキュンとしちゃう? 撮影当時の様子や、テトちゃんとの暮らしや思いなど詳しいお話をうかがいました。
-
前足ちょいちょいで何度もナデナデを催促するポメラニアン!なでられるのが大好きな姿がかわいい
ポメラニアンのマヨちゃんは、飼い主さんになでてもらうのが大好きです。この日も、飼い主さんに頭をなでてもらってご満悦の表情。そして、飼い主さんがなでるのを止めると催促が始まります。「なでて」とお願いするマヨちゃんがかわいい動画です。
-
留守番を悟ったポメラニアン→「キャリーリュック」に入り、すねているの!?
飼い主さんと実家へ帰省したマヨちゃん。今日は実家の家族とお留守番です。飼い主さんがいなくなって留守番を悟ったマヨちゃんは、ドアを見つめて鳴いたり、キャリーリュックですねたりします。飼い主さんLOVEなマヨちゃんの行動がいじらしい動画です。
-
スリングに入り、抱っこされて散歩するポメラニアン いつもと違う視界にニコニコ!
スリングに入り、パパさんに抱っこされてお散歩するマヨちゃん。いつも来ている公園も、パパさんに抱っこされていると景色が違って見えるのか、遠くを眺めたり、サッカーをしている様子を目で追ったりと楽しそうです♪ 動画です。
-
「テレビの内容が入ってこない」“べスポジ”で飼い主さんを見つめるポメラニアン→「テレビに嫉妬しているみたい」と話題になり約7.5万件もの「いいね」が!
「犬の視線が気になって、テレビに集中できません」と投稿されたポメラニアンの写真が、X(旧Twitter)で大きな話題になりました。今回は飼い主さんに取材を行い、撮影当時の状況について詳しく教えていただきます!
-
毛色がこげ茶色で毛量も少なかった子犬が4年後には→”キャラメル色のふわふわ成犬”になった成長ビフォーアフター!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@gaku_rpbaさんの愛犬・学ちゃん(取材時5才/ポメラニアン)。子犬時代の学ちゃんは毛色が焦茶色で毛量が少なく、パピヨンに間違えられることもあったのだとか。そんな学ちゃんは、どのように成長したのでしょうか。飼い主さんに詳しく話を聞きました!
-
飼い主の帰宅に真っ先に気づいて“ニコニコ笑顔”になるポメラニアン! 嬉しそうに見つめる姿に「疲れが一気に吹き飛ぶ」
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@ringoapple73さんが「帰宅した母を見つけたオイヌ。」と投稿していた写真。カメラに向かってニコニコ笑顔を見せている愛犬・ゴン太くん(撮影時5才/ポメラニアン)が写っています。「嬉しい」という気持ちが伝わってくるゴン太くんの笑顔について、飼い主さんに話を聞きました。
-
ごはんの時間が待ちきれない!「片足を上げてフリーズしてしまう」ポメラニアンがかわいい!
パパさんの膝の上でなでてもらって、にこにこ顔のマヨちゃん♪ 待ちに待った夜ゴハンの時間になると、床に降りてパパさんを見つめながらくるくる回転します! ゴハンの準備をするパパさんのことを、片足を上げたまま見つめているのでした♡ 動画です。
-
パパさんにピッタリくっついて昼寝したいポメラニアン 遊び疲れてすやぁ
パパさんとフリスビーで遊ぶマヨちゃん♪ たくさん遊んで疲れたら、パパさんと一緒に昼寝です。パパさんにぴったりとくっつき、お腹に乗ったりヘソ天で白目になってみたり!?(笑)かわいいマヨちゃんでした♡ 動画です。
-
犬が「畳んだばかりの洗濯物をぐしゃぐしゃする」のはなぜ?行動からわかる心理|獣医師解説
ぐしゃぐしゃになった洗濯物の前で堂々としているのは、X(旧Twitter)ユーザー@nikori_2015さんの愛犬・ニコリちゃん(取材時9才/ポメラニアン)。飼い主さんが「やっちゃったね〜!」と話しかけるも、ニコリちゃんは「『ん? 何か問題でも?』と言いたげなこの表情を見せていた」とのこと。犬のこの行動からはどのような心理が読み取れるのか、獣医師が解説します。
-
嬉しいと耳が倒れて“アザラシ”のようになる犬!『お耳ないないした』姿が見る人に癒やしを広げている!
X(旧Twitter)ユーザー@momochimomokoさんの愛犬・もちこちゃんは、嬉しいことがあると犬らしくない顔になるといいます。飼い主さんには、いったい、どんな動物に見えているのでしょうか? 相思相愛な様子にほっこりします。
-
パパが出張で“プンプン”の犬がペットカメラに録画されていた!その偶然の光景に『めっちゃおもしろい』『ふふってなる』と話題に
ペットカメラのハイライト機能で偶然記録されていたものとは……。 X(旧Twitter)ユーザー@nagomi_kedamaさんの愛犬・なごみちゃんと飼い主さんの遊ぶ光景が話題に。撮影当時の様子を飼い主さんにうかがいました。
-
「イタズラを阻止されて拗ねたような表情」のポメラニアンの子犬→1才になりさまざまな場面で「いいコな面が増えた」と実感!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@ammo0919さんが投稿していた写真。そこには、ちょこんと座りながらカメラ目線をする愛犬・あもくん(撮影時、生後3カ月/ポメラニアン)の姿が写っています。撮影当時は「イタズラを封じられて拗ねていた」という、あもくん。当時のエピソードや1才になった現在の様子など、飼い主さんに話を聞きました。
-
「抱っこして」と吠える犬 → 願いがかないお母さんの腕のなかで見せた得意げな顔にクスッ
X(旧Twitter)ユーザー@popo_riku_kuroさんが愛犬のりくくんを連れて実家へ遊びに行った日のこと。飼い主さんがお母さんの方を見ると、抱っこをされてドヤ顔をするりくくんがいたそうです。飼い主さんがけおされた表情の理由とは?
-
「ほたて」と名付けられた子犬 命名書と一緒に写るあどけなさいっぱいの写真に「素敵な名前」「いとおしすぎる」の声
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@hotate_inu0106さんが「ほたてがほたてになったとき」と投稿していた写真。「命名 ほたて」と書かれた紙と一緒に写っている愛犬・ほたてくん(取材時1才11カ月/ポメラニアン)が写っています。微笑ましい撮影エピソードや、成長したほたてくんについて、飼い主さんに話を聞きました。
-
「お風呂出ましたか?」とドアを開けて顔をのぞかせる犬 飼い主の様子を見に来た“本当の理由”にクスッ!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@pome_pommeryさんの愛犬・ポメリーくん(撮影時1才5カ月/ポメラニアン)。この写真は、お風呂のドアの開閉音を聞きつけたポメリーくんが、飼い主さんの様子を見に来たときの一枚です。脱衣所のドアを鼻で上手に開けて顔を出し、「お風呂出ましたか?」と言いたげな表情が可愛らしいですね! このポメリーくんを見たとき、飼い主さんは「愛おしさで胸がいっぱいになった」といいます。
-
パヤパヤした子犬の毛からサラサラの毛に変化したポメラニアン 生後3カ月と1才を比較し「大きくなりましたね」の声
ポメラニアンの子犬のビフォーアフターがX(旧Twitter)に投稿されると、約7万件表示されるなど話題を呼びました。今回は、飼い主さんに取材を行い、投稿について詳しくお話を伺いました。
-
「ごはん大好き!」な姿が可愛いあどけない子犬→6年後には“別犬”のように変化した驚きの成長を振り返る!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@jMJyueA0pTUSuFIさんが「赤ちゃんの頃から食べるのが大好きだったこまちゃん にこにこ」と投稿していた写真。ごはんタイムの愛犬・こまちちゃん(撮影時、生後2カ月/ポメラニアン)が写っています。撮影当時のことや、6才になった現在のこまちちゃんの様子など、飼い主さんに話を聞きました。
-
「ぬいぐるみが走っている」と言われたポメラニアンが話題! SNSでは「いいねを10回くらい押したい」の声も!
「ぬいぐるみのようにかわいらしい」と、丸いフォルムが印象的なポメラニアンがX(旧Twitter)で話題です。今回は、飼い主さんに取材を行い、愛犬のふだんの様子などについて詳しく教えていただきました。
-
なでてほしいのはアゴじゃなかった!“飼い主の手を巧みにおなかに誘導する”犬の可愛いしぐさに癒される
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@boku_ponchanさんが投稿していた、こちらの動画。飼い主さんにアゴをナデナデしてもらっている愛犬・ぽんちゃん(撮影時4才/ポメラニアン)が映っています。飼い主さんに話を聞くと、眠たくて横になったぽんちゃんが前足を“チョイチョイ”と動かして、「なでてアピール」をしてきたのだそう。飼い主さんがぽんちゃんのアゴをなでてあげると……
-
“とろ〜ん”とした表情で見つめる愛くるしい子犬が2年後に大変身!人も犬も大好きな「愛嬌たっぷりなコ」に成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@Pomeranian_omoさんが投稿していた写真。お迎え初日に撮影したという愛犬・おもちちゃん(撮影時、生後2カ月半/ポメラニアン)が写っています。撮影エピソードや、成長したおもちちゃんの様子など、飼い主さんに話を聞きました。
-
トイレを完璧に成功させた子犬 “得意げな表情”でご褒美の「おやつ」を期待する様子にキュン!
カメラに向かってニコッと笑顔を見せているのは、X(旧Twitter)ユーザー@fuchi0111さんの愛犬・ふちちゃん(撮影時、生後3カ月/ポメラニアン)。何だか“得意げな表情”をしているようにも見えませんか? 投稿によると、ふちちゃんはこのときトイレを完璧に成功させたあとだったそう。「おやつくれ!」と言わんばかりの態度で、飼い主さんのことを見てきたようです。ふちちゃんの行動について、飼い主さんに話を聞きました。
-
「あどけない表情とマズル全体の黒さ」が印象的な子犬→2年後の写真と比較すると、見た目の変化にびっくり!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@pigyaaoさんが投稿していた、愛犬・五郎くん(取材時3才/ポメラニアン)の成長ビフォーアフター写真。こちらは、お迎え初日に撮影したという五郎くんの姿です。撮影当時はまだ生後2カ月の子犬だった五郎くん。あどけない表情やマズル全体が黒いのが印象的ですね! そんな五郎くんは、おとなになって驚きの変化を見せたようです。
-
散歩中に「犬なのか」確認されたポメラニアン SNSに投稿すると“犬に見えない”人が続出するも「かわいい」の声が集まる
「外国人にDog??って確認されたコ」というキャプションとともにXに投稿された写真が話題です。写っているのはポメラニアンのボンボンちゃんですが、写真を見た人からは「犬に見えない」との声が多数。今回は、この投稿について詳しく伺いました!
-
愛くるしさがたまらないポメラニアンの子犬→4年後、「喜怒哀楽がハッキリ」の表情豊かなコに成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@Pometikuponさんが「振り返ると仔犬期も可愛い過ぎる」と投稿していた、こちらの写真。生後2カ月のころに撮影した愛犬・ちくわくん(取材時4才/ポメラニアン)が写っています。撮影エピソードや、4才になったちくわくんの様子など、飼い主さんに話を聞きました。
-
着替える飼い主を見て「散歩」と勘違い!? 犬は飼い主の行動から状況を理解することができるのか|獣医師解説
X(旧Twitter)ユーザー@pomeko_nymzさんの愛犬・ポメくんは、「散歩に行ける」と期待して玄関で待機。しかし、飼い主さんは出勤だったようで……。露骨に不満げな表情を浮かべていたそうです。ポメくんの様子からはどのようなことがわかるのか、獣医師に聞きました。
-
クレートの中から顔を出して微笑む子犬 疲れていた飼い主を癒した“ひょっこり”姿にキュン!
クレートの中から“ひょっこり”と顔を出しているのは、X(旧Twitter)ユーザー@kuma_chan_0407さんの愛犬・くまちゃん(取材時2才/ポメラニアン)。こちらの写真は、くまちゃんを家族に迎えて3日目に撮影したものだそう。撮影当時のくまちゃんは、生後3カ月の小さな子犬でした。飼い主さんは、この日の出来事を今でもはっきりと覚えているのだとか。当時の出来事など、飼い主さんに話を聞きました。