エンタメ
「エンタメ」に関する記事をご紹介しています。
エンタメに関連するタグ
-
名前入りの服を着た生後4カ月キャバリア子犬→3カ月後、同じ服が「ピチピチ」になるほど大きく成長!人や他の犬が大好きなコに!
@BonnieRichiさんの愛犬・リッピーくん(取材時8カ月/キャバリア)。こちらは、リッピーくんが生後4カ月頃の姿です。飼い主さんは撮影時をこう振り返ります。「『ボクはリッピーって名前だよー』ってお散歩中に名前を覚えてもらうように、名前入りの服をネット注文して、届いたばかりのときに撮影した写真です」
-
飼い主さんが寝る準備をしたらすでに柴犬寝ていた! 飼い主の布団を陣取って“得意げな表情”をする柴犬にクスッ
カメラに向かって得意げな表情を見せているのは、X(旧Twitter)ユーザー@shiba_manmaruさんの愛犬・まんまるくん(取材時3才/柴犬)。飼い主さんに話を聞くと、布団に入ろうと準備をしていたとき、ふと見るとまんまるくんがすでに布団を陣取っていたのだとか!
-
寝方のバリエが「10種類以上はありそう」なコーギー!かわいらしい寝相に思わずほっこり!
寝方のバリエーションが豊富なコーギー・ドラコくんの写真を紹介しています。飼い主さんに直接取材を行い、睡眠中のしぐさやお迎えした際のエピソードなどについてお話を聞きました。ぜひお読みください。
-
「眉毛」が可愛いニコニコ笑顔の保護子犬→5才になり成長後も“たびたび出現する眉毛”にほっこり!
おもちゃを抱えながらニコッと笑っているのは、X(旧Twitter)ユーザー@tsurutsuru710さんの愛犬・つるちゃん(撮影時、生後3カ月)。こちらの写真は、保護犬だったつるちゃんを家族に迎えて、約半月が経ったころに撮影したものだそう。「眉毛期」と投稿された写真について飼い主さんに話をうかがうと、当時のほっこりエピソードが聞けました。
-
床にタオルを敷くと“ストン!”と座る犬 何でも乗っちゃう「お約束の行動」が可愛すぎる!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@linlinzelzelさんが投稿していた動画。床に置かれたタオルの近くにやってきたのは、愛犬・リンちゃん(撮影時11才/オス)。カメラはこのあと、リンちゃんの可愛らしい行動をとらえていました。
-
「愛用のマイ布団」で爆睡する柴犬 どこでも変わらない“熟睡姿”にキュン!
柴犬が気持ちよく眠っているその場所は……。Instagramユーザー@mirimoguさんの愛犬・はなちゃんは、愛用の布団で爆睡中? 猫用だという愛用の布団の秘密や、普段の睡眠事情など、飼い主さんにはなちゃんの魅力を伺いました。
-
あどけない生後7カ月の子犬→2年半後には“凛々しい姿”に! 元野犬が見せた成長ぶりにしみじみ
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@tarechan88さんの愛犬・FELIXくん(取材時3才)の成長ビフォーアフター。「生後7カ月のころ」と「3才になったころ」に撮影した写真を比較すると……FELIXくんの成長ぶりにほっこりするんです。
-
犬と猫が「寝る前にだけ」見せる仲良しタイム “イチャイチャ姿”が尊すぎると話題に!
寝る前のまったりタイムでイチャイチャ? X(旧Twitter)ユーザー@uta_1007さんの愛犬・うたちゃん(7才)と、愛猫・つくしちゃん(15才)の仲睦まじい姿にキュン! 撮影当時の状況について、飼い主さんに詳しいお話を伺いました。
-
ママとかくれんぼをするボーダー・コリーたち 隠れたママをうまく見つけられるかな?
ママとかくれんぼする、ボーダー・コリーのリーリエちゃんとオーストラリアン・シェパードのガルチェロくん。浴槽に隠れたママを上手に見つけました。次は洗濯機の横に隠れたママをいったん通り過ぎた2頭でしたが、その直後にあっさり発見! 動画です。
-
【入場無料!】2025年10月25日(土)~26日(日) 「いぬのきもちフェスタ」 埼玉メッツァビレッジにて開催!
愛犬と参加できる「いぬのきもちフェスタ」。大好評にお応えして秋も実施します! 今回の会場は、埼玉県飯能市の「メッツァビレッジ」(「ムーミンバレーパーク」隣接)。 入場無料・予約不要なので、ぜひ愛犬と一緒に直接会場に遊びに来てくださいね♪ 楽しい企画や豪華プレンゼントをたっぷりご用意してお待ちしています!
-
「控えめでおとなしかった」生後2カ月半のハスキー子犬→1才になり「かわいいと言われるために生まれてきました!」と言わんばかりの現在の様子に笑みがこぼれる
X(旧Twitter)ユーザー@yukihusky_0707さんは、シベリアン・ハスキーのゆきちゃんと暮らしています。今回は、飼い主さんに取材を行い、ゆきちゃんとの出会い~現在の様子について詳しく伺いました。
-
おやつを見て「お手本のようなオスワリ」をする生後2カ月のゴールデン子犬 上目遣いでのおねだり姿にキュンとする!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@Jasmine_and_Leoさんが投稿していた写真。「お手本のようなオスワリをしていた」という愛犬・レオくん(撮影時、生後2カ月/ゴールデン・レトルーバー)が写っています。飼い主さんに話をうかがうと、撮影当時のほっこりするエピソードが聞けました。
-
「楽しんだところすみませんが」ドッグランで泥だらけになった愛犬→帰宅後に待ち受けていた「お風呂」の結末にクスッ
ご紹介するのは、「楽しい泥遊びからの急転直下」などと、X(旧Twitter)で話題になった1才の愛犬の写真です。今回は飼い主の@okomeisgoodgirさんに取材を行い、当時の詳しい状況についてお話を伺いました。
-
最初は緊張でおとなしかったダックスの保護犬 飼い主の腰にあごを乗せてくつろぐ姿にほっこり
@kzmharaさんが、SNSに愛犬・ちるくんの横たわる姿を投稿しました。取材すると、ちるくんと飼い主さんの間には目に見えないけれども深い絆が。ストレスを感じていた過去を乗りこえた保護犬の落ち着く姿に、ほっこりと癒やされます。
-
顔出しパネルで遊ぶ元保護犬→お迎え後も遊び好きはそのまま、甘えん坊に成長!今ではすっかり「我が家の“次男坊”」に
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@chitoseshetlandさんの愛犬・ちとせくん(取材時1才)。こちらの写真は飼い主さんが用意したベッドで寝ているちとせくんを撮った一枚です 。少し体がはみ出している状態で寝ている姿が可愛らしいですね。
-
トリミングの道中で“へそ天”する生後3カ月のチワワの子犬が話題!「全然食べない時期」を乗り越え“爆食チワワ”に成長した現在の姿もかわいすぎた
ご紹介するのは「初めてトリミングサロンへ行くというのに 堂々とへそ天している赤ちゃんとうふ」としてX(旧Twitter)に投稿され話題になったチワワ子犬の写真。今回は、撮影当時の状況などについて、飼い主さんに取材を行いました
-
寝床を整えるために真剣にホリホリし続けるペキニーズ!その後「違う場所で寝始める」行動にツッコミ笑い!
@sakura_suzu12さんは3頭のペキニーズの飼い主さん。ある日、リビングで見かけたさすけくんの行動に笑ってしまいました。いったい、さすけくんは何をしていたのでしょうか? 行動の理由を飼い主さんにお聞きしました。
-
大きなベッドに乗る生後2カ月のホワイトシェパードの子犬→「完全にサイズを間違えた」と思った2年後「ぴったりサイズ」に成長した姿に驚き!
大きなベッドの上でまったりくつろいでいるのは、X(旧Twitter)ユーザー@alexthe3rd1204さんの愛犬・アレックスくん。1枚目の写真は、生後2カ月でお迎えして1週間ほど経ったころに撮影されたものです。飼い主さんはアレックスくんの成長を見越して、成犬になっても使えるサイズのベッドを購入したのだそう。実際に子犬のアレックスくんが乗ってみると、サイズがあまりにも違いすぎたのだとか。飼い主さんは「完全にサイズを間違えた」と思ったそうですが、2年後には……。
-
飼い主の膝の上で“ヘソ天”するコーギー子犬→1年半後、「大きさと重さ」で成長を実感してしみじみ
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@dai_shu10さんが投稿していた、愛犬・柊(しゅう)くん(取材時1才11カ月)の成長ビフォーアフター。1枚目は、生後2カ月半のころの写真。当時、飼い主さんの膝の上でよく“ヘソ天”していたという柊くん。この体勢が好きなのか、ナデナデしてあげるとウトウトする様子を見せていたそうです。お迎え当時から甘えん坊な柊くんは、およそ1年半後も可愛い姿を見せていました。
-
生後3カ月でお迎えしたあどけない保護子犬→7年後には“おもしろ顔”で家族を笑わせる存在に!
紹介するのは、Instagramユーザー@haruharu040777さんが投稿していた、愛犬・すずちゃん(取材時8才)の成長ビフォーアフター。保護施設からお迎えしたばかりのすずちゃんは、垂れ耳やあどけない表情がとても印象的でした。そんなすずちゃんの7年後の姿とは……。
-
クレートの奥で2頭くっついて震えていた元保護犬→3年後、大きな体で寄りかかり「撫でて」アピールをするまでに成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー、@momiji_kaede_wさんの愛犬、ノンくん(取材時3才)です。飼い主さんに撫でられて穏やかな表情を見せるノンくんは、元保護犬。約3年程前に、同じく元保護犬のモモちゃんと一緒に飼い主さん家族にお迎えされました。そんなノンくんとの出会いからこれまでのエピソードを飼い主さんにお聞きしました。
-
“野性味”のある顔立ちが魅力的な元野犬の子犬が、もうすぐ5才に! 顔も体もシュッとした“イケワン”に成長
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@inu_shushiさんの愛犬・まめたくん(取材時、推定4才9カ月)のエピソード。元野犬だったまめたくんをお迎えしたときのことや、成長した現在の様子など、飼い主さんに話をうかがいました。
-
あどけない表情で「ゴハン」に反応した生後2カ月のハスキー子犬→3年後、凛々しい見た目の“お姉ちゃん”に成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@remchan_0215さんの愛犬・レムちゃん(取材時3才/シベリアン・ハスキー)。「#お迎え3日目の天使」とタグをつけて投稿された写真には、生後2カ月のレムちゃんが写っていました。ゴロンと寝転がり、あどけない表情を浮かべています。飼い主さんに話をうかがうと、撮影当時のほっこりする出来事が聞けました。
-
散歩の練習中に“困り顔”を見せていた柴の子犬→4才になっても変わらない愛らしい“困り顔”にキュン!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@roku125shibaさんの愛犬・ろくくん(取材時4才/柴犬)。写真は、家族に迎えたばかりの生後4カ月のころの姿です。もうすぐ散歩デビューを控えていたろくくんは、首輪とリードをつけて部屋の中で散歩の練習をしていたのだそう。唐草模様の首輪もよく似合っていますが、ひときわ目を引くのはその表情。思わず抱きしめたくなるような“困り顔”なんです。
-
ひんやりマットを掘ってクシャクシャにした柴犬、飼い主に見つかると→バツが悪そうに目をそらす様子にクスッ!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@sbtum1さんの愛犬・つむちゃん(撮影時4才/柴犬)。ひんやりマットの上に乗ってくつろいでいる様子が写っています。このとき、たくさん遊んでテンションが上がっていたという、つむちゃん。ひんやりマットをホリホリ掘って、クシャクシャにしてしまったのだとか! そんなつむちゃんの姿を見て、飼い主さんが「クシャクシャにしたでしょ!」と言ったところ……つむちゃんはクスッとする反応を見せたそうです。
-
2時間おきに夜鳴きをしていた元保護犬子犬→約半年後、留守番もできるまでに成長!飼い主さんの帰りを待つ後ろ姿に癒される
@himemai1111さんの愛犬・ユメちゃん(取材時7カ月)。こちらは、ユメちゃんが生後半年頃、飼い主さんの帰宅時間が近づいてくると、ドアの前でオスワリをして、飼い主さんを待つ様子を撮影した1枚です。この写真をみた感想を飼い主さんは「とても愛おしくなりました」と話してくれました。
-
コロコロ体型&ふわふわな生後3カ月のサモエド子犬→2年後の「モフモフ具合も存在感も増した姿」にほっこり!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@samoyed_dazsさんの愛犬・ダッツくん(取材時2才6カ月/サモエド)の成長ビフォーアフター。コロコロした体型でふわふわな見た目だった子犬のダッツくんの「2年後の姿」とは……。
-
“困り眉”がチャームポイントの生後3カ月のハスキー子犬→2年後には“美人さん”に成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@Fl2wmfJEbJvf3phさんが「困り眉犬」と投稿していた写真。生後3カ月のころに撮影した愛犬・雪風ちゃん(取材時1才11カ月/シベリアン・ハスキー)が写っています。特徴的な眉毛模様が印象的な雪風ちゃんの2年後の成長姿とは……?
-
出会って「第一声」で飼い主さんを惹きつけた元保護犬→5年後、「内弁慶」でもおうちでは元気いっぱいに成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザーの@vJ0aAjnslenUrhYさんの愛犬、ちゅらちゃん(取材時13才)です。飼い主さんがちゅらちゃんのいる保護犬カフェを訪れた際、お店に入った時に大きく一度だけ吠えたというちゅらちゃん。これがきっかけで、飼い主さんはちゅらちゃんが気になり、「家族になりたい」と思ったのだそうです。
-
ボールをハムッとくわえる生後7カ月の元野犬の子犬→3才になっても「やっていることは変わらない」姿にほっこり
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@Mirai_yuikoonさんが投稿していた、愛犬・みらいくん(取材時3才)の2枚の写真。1枚目には、生後7カ月のころに撮影した子犬のみらいくんが。ボールをハムッとくわえたときのマズルの“ぷにぷに”具合が可愛いみらいくんは、成長しても愛らしい姿を見せていたようです。
-
どこか不安げに横目でこちらを見る元保護犬→6年後、人を真っすぐ見てくれるまでに成長!優しい表情に癒される
@SHIBA_R_aruさんの愛犬、ギルくん(取材時推定10才)です。ギルくんは元保護犬。SNSで偶然、ギルくんの里親募集のツイートを見かけて強く惹かれ「このコを迎えるのは私だ!」と、すぐ保護施設へ連絡を取ったという飼い主さん。
-
紙コップのおやつ探しゲームで真剣に考えるトイ・プードル どんなときでも全力投球!
トイ・プードルのロアくんは、パパさんと紙コップで「おやつ探しゲーム」をすることに。目の前で紙コップの位置をシャッフルしていくと、「これでしょ!」とすぐに当てます。でも、スピードアップした2回目は「わからないよ~!」とお手上げ。動画です。
-
あどけない保護犬の子犬が、1年でシュッとした成犬に!同居猫や家族とにぎやかに成長中
@_noel_mrさんの愛犬・ノエルちゃんの成長から目が離せません。お迎えした当時、あどけない表情だったノエルちゃんは、現在シュッとした成犬に。天真らんまんなノエルちゃんは、犬・猫・人のにぎやかな家庭で成長を続けているのでした。
-
部屋の隅で固まっていた元保護犬→今では飼い主さんの足元で寝るほどに成長!家族の「癒しの存在」に
@cucu_99cさんの愛犬・ククちゃん(取材時1才0カ月)。ククちゃんは保護施設からお迎えされた、元保護犬。こちらの写真は、ククちゃんが生後3カ月の頃、飼い主さんの元にお迎えしたときに撮影されたものです。元々保護犬に興味があり、犬猫に寄付をしていたという飼い主さん。飼い主さんのパートナーの愛犬が亡くなり、悲しみに明け暮れていた頃、保護施設のSNSを通じてククちゃんと出会いました。
-
推定6才でお迎えされた元保護犬チワワ→手術も乗り越え現在15才!家族とご飯が大好きな食いしん坊な姿に癒される
@Gothego5さんの愛犬、ラッキーくん(取材時15才/チワワ)。この写真は今年の春、飼い主さん家族で桜を見に行ったときに撮影されたものです。このときのラッキーくんはカメラの方は向かず食べ物に注目していたそうで、「食いしん坊な状況」だと飼い主さんは言います。
-
“メガネ模様”が可愛い生後2カ月のハスキー子犬→2年後、「ハンサム」と言われるほど凛々しいコに成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@ryo08699854さんの愛犬・エマちゃん(取材時2才2カ月/シベリアン・ハスキー)。こちらの写真は、エマちゃんが生後2カ月ごろに撮影された一枚。飼い主さんの職場の方がエマちゃんに会いに遊びに来てくれて、帰りにお見送りをしていたときの様子だそうです。あどけなさいっぱいだったエマちゃんも、2年後には立派に成長。飼い主さんにお話を聞きました。
-
ソファの下でくつろぐハスキー、真上に先住柴がいることに気づくと目が泳ぎ「ヤベッ……」と驚くような反応に!?
@miyamafukayamaさんが投稿していた動画。ソファの下でくつろいでいる愛犬・アシㇼちゃん(撮影時3才/シベリアン・ハスキー)が映っています。まったりした時間を過ごしているアシㇼちゃんですが、このあと衝撃の事実を知ることに!
-
新しい環境にドキドキの生後3カ月のポメラニアン子犬→2年後、笑顔いっぱいの立派な“もふもふ”姿に成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@pome__tanuさんが投稿していた、愛犬・たぬくん(取材時1才10カ月/ポメラニアン)のビフォーアフター写真。お迎え初日に緊張していた様子のたぬくんの成長した姿とは……。
-
あどけない顔が愛らしいポメラニアンの子犬→4年後、垂れ耳のまま「ライオン」のような“ふわもこ姿”に!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@ds18_2007さんの愛犬・ぱっちゃん(取材時4才/ポメラニアン/オス)の成長ビフォーアフター。垂れ耳やあどけない顔が印象的なぱっちゃんの「4年後の姿」をご覧ください!
-
お迎え当初、先住犬と警戒し合っていたゴールデン子犬→約1年の月日を経て“程よい距離感”になった様子に癒やされる
3頭の愛犬と暮らす、X(旧Twitter)ユーザー@natsumaru2224さん。今回は、昨年お迎えしたばかりのゴールデン・レトリーバー「おとくん」の成長ビフォーアフターをご紹介します。出会いやお迎え当初~現在の様子をまとめました。