ゴールデン・レトリーバー
「ゴールデン・レトリーバー」に関する記事をご紹介しています。
-
フカフカなものが好きな柴犬 クッションもいいけど、やっぱり同居犬のおしりが落ち着く♡
フカフカしたものが大好きな柴犬のうにちゃん。クッションを枕にして寝ていたものの、しばらくすると同居のゴールデン・レトリーバー、おからちゃんのおしりに頭をのせていました!「結局この感触が一番なんだよね」といいたげなうにちゃんの動画です。
-
先住犬がナデナデされているのを見た犬 「わたしもなでて」と気持ちを伝える行動が可愛い!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@uni_okara0725さんが投稿した動画。飼い主さんが愛犬・うにくん(撮影時4才/柴犬)をなでているのを、もう1頭の愛犬・おからちゃん(撮影時2才/ゴールデン・レトリーバー)が見つめていました。おからちゃんはこのあと、なんとも可愛らしいアピールを見せたのです。
-
パパに「覚えたてのオスワリ」を披露していた子犬が、1才に! 立派な成長ぶりが微笑ましい
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@UniBrown2022さんの愛犬・うにちゃん(撮影時、生後2カ月)が「オスワリ」を覚えた様子を撮影した一枚。真剣な横顔や小さな背中が愛らしかったうにちゃんは、先日1才になりました。子犬時代のうにちゃんや、成長したうにちゃんの様子について、飼い主さんに話を聞きました。
-
「まだ降ってるな」「散歩は明日までおあずけかな」 仲良く並んで窓の外を眺める犬の後ろ姿が“切なかわいい”
今回紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@pochimaru324さんの愛犬たちのエピソード。とある雨が降る日の出来事でした。ぽち丸くん(撮影時3才/ゴールデン・レトリーバー)とぷー助くん(撮影時2才/フレンチ・ブルドッグ)が、隣同士で並んで窓の外を眺めていたのだそう。どこか哀愁が漂う後ろ姿にも見えますね。撮影当時について、飼い主さんにお話を聞きました。
-
どうしても妹犬にちょっかいを出したい姉犬 背中に乗って「カメの親子スタイル」でくつろぐ姿にキュン!
紹介するのは、Instagramユーザー@inu_to_arukebaさんの愛犬・ゆめちゃん(撮影時8才/トイ・プードル)と、うたちゃん(撮影時5才/ゴールデン・レトリーバー)。こちらの動画は、とある日のリビングで過ごす2頭の様子を撮影したもの。姉犬・ゆめちゃんが、寝ている妹犬・うたちゃんにくっついたり、顔をギューッと押しつけたりしているんです。うたちゃんに何かとちょっかいを出している様子のゆめちゃんですが、カメラはこのあと「さらに胸キュンな展開」をとらえていました。
-
帰宅した飼い主さんと赤ちゃんを出迎える犬 ぬいぐるみをくわえて歓迎する様子が愛おしい!
ぬいぐるみをくわえながらしっぽをブンブン振っているのは、X(旧Twitter)ユーザー@ALF_Goldenさんの愛犬・アルフくん(撮影時2才/ゴールデン・レトリーバー)。こちらの動画は、アルフくんが帰宅した飼い主さんたちをお出迎えしてくれたときの様子だそう。当時の出来事を飼い主さんに聞くと、なんともほっこりする撮影エピソードが聞けました。
-
「ハウス」と言うと、ケージに向かって猛ダッシュ! ゴールデンの「ごはん前のルーティン」にクスッ
紹介するのは、Instagramユーザー@koharuuu_3さんが投稿していたこちらの動画。そこには、愛犬・小春ちゃん(撮影時1才/ゴールデン・レトリーバー)の「ごはん前のルーティン」が映っているのですが、小春ちゃんの愛らしい行動に笑わずにはいられないんです。
-
子どもと一緒に仲良く外を眺めるゴールデン子犬 「相棒感」あふれるふたりの後ろ姿が微笑ましい!
紹介するのは、Instagramユーザー@teokundesuさんが投稿していたこちらの動画。そこには、飼い主さんの息子さんと一緒に仲良く外を眺める愛犬・テオくん(撮影時、生後7カ月)の姿が映っています。飼い主さんによると、気づいたらふたりはこのように外を見ていたのだとか。ふたりの仲の良さがうかがえる光景について、飼い主さんに話を聞きました。
-
ナデナデを途中でやめたら、強引な「なでてアピール」をしてくる犬 行動からわかる心理は|獣医師解説
飼い主さんのことをじーっと見つめているのは、X(旧Twitter)ユーザー@Charlot_goldenさんの愛犬・シャーロットちゃん(撮影当時3才/ゴールデン・レトリーバー)。とある日、飼い主さんはソファに座りながら横にいるシャーロットちゃんをなでていたそうですが、「なでるのをやめてみたらどうなるのかな」とふと思ったのだとか。そこでナデナデをやめてみると…。
-
兄犬に遊びに誘われて「面倒くさそうな表情」をする妹犬、耳をなめてもらうと…→表情の変化にクスッとする
紹介するのは、Instagramユーザー@shiba_uni_20190107さんの愛犬たちのエピソード。この日、遊びたい気分の兄・うにくんは、妹・おからちゃんのことを遊びに誘っていたそう。うにくんに「遊ぼうよっ!」と抱きつかれているおからちゃんですが、いまは遊ぶ気分ではない様子。「面倒くさいなぁ」と言わんばかりの表情をしていたようですが、このあとうにくんの「ある行動」でおからちゃんの表情が変化することになったのです。
-
「パパさんの顔」に“あご乗せ”して眠るゴールデン子犬 幸せあふれる光景にほっこりする!
紹介するのは、Twitterユーザー@UniBrown2022さんが投稿していたこちらの写真。そこには、パパさんの顔にあご乗せをして眠る愛犬・うにちゃん(撮影時、生後9カ月/ゴールデン・レトリーバー)の姿が写っていました。気持ちよさそうに眠るうにちゃん。幸せあふれる光景をご覧ください。
-
暇そうにしていた犬に「お散歩行く?」と声をかけると→「わかりやすい表情の変化」が可愛らしい!
紹介するのは、Twitterユーザー@al_glanさんの愛犬・ぐぅちゃん(本名:グラン/ゴールデン・レトリーバー/撮影時1才9カ月)。とある日、ぐぅちゃんは飼い主さんが作業している横でお昼寝をしたりと、まったりしていたそう。そんなぐぅちゃんを見て「暇そうにしているな」と思った飼い主さんは、ぐぅちゃんにある言葉をかけてみることに。すると、“とろ〜ん”としているぐぅちゃんの表情が変化したようです!
-
眠たそうにする子犬を優しくなめる母犬 「素敵な親子愛」を感じる光景が尊すぎた!
紹介するのは、Twitterユーザー@pu_channeldesuさんが「子犬が眠い時を狙ってお世話している母犬を見ていると母犬にとっては大きくなっても永遠にこどもなのかなぁ...。と思う」と投稿していた、こちらの動画。そこには、寝っ転がる子犬・つゆちゃんのことを優しくなめてあげる母犬・ぷぅちゃんの姿が。2頭のやりとりが「尊い」と反響を呼んでいました。
-
散歩中に何度も立ち止まり、後ろを振り返る子犬 お父さんとの「強い絆」を感じるエピソードにグッとくる!
犬は一緒に暮らす家族のことをよく見ている——そう感じている人もいるのではないでしょうか。紹介するのは、Twitterユーザー@gonapo_taさんの愛犬・ポチタくん(撮影時、生後5カ月/ゴールデン・レトリーバー)のエピソード。とある日の散歩中、ポチタくんは何度も後ろを振り返っては立ち止まっていたそう。なにかを待っている様子にも見えますが、一体どうしたのでしょうか。飼い主さんに話を聞くと、ポチタくんの優しさを感じるエピソードが!
-
おなかを出して熟睡していた子犬、5年後の姿は→「お迎え当時と変わらない寝姿」が愛おしい!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@rinman3さんの愛犬・コメちゃん(取材当時5才/ゴールデン・レトリーバー)。こちらの写真は、飼い主さんの家にやってきて2〜3日ほどが経過した頃のコメちゃんの様子だそう。撮影当時、生後2カ月だったコメちゃん。おなかを出してぐっすりと熟睡している様子がなんとも可愛らしいですが、コメちゃんは5才になった現在も「変わらない寝姿」を見せてくれていたんです!
-
ナデナデを途中でやめたら「手が止まってる! なでて!」 甘えん坊な犬の「強引なアピール」にキュン!
飼い主さんのことをじーっと見つめているのは、Twitterユーザー@Charlot_goldenさんの愛犬・シャーロットちゃん(撮影当時3才/ゴールデン・レトリーバー)。とある日、飼い主さんはソファに座りながら横にいるシャーロットちゃんをなでていたそうですが、「なでるのをやめてみたらどうなるのかな」とふと思ったのだとか。そこでナデナデをやめてみると…。
-
猫のように抜き足差し足忍び足!? 一緒に暮らす猫の行動を真似する犬の特徴|獣医師解説
今回紹介するのは、Twitterユーザー@pu_channeldesuさんが「猫を見て育ったゴールデンレトリバーの子犬が獲物を見つけた時」と投稿していた、こちらの動画。愛犬のつゆちゃん(取材当時、生後2カ月半)が小屋からそろりそろり…と出てくる様子は、まるで猫が抜き足差し足忍び足をするみたい!? 一緒に暮らす猫の行動を真似する犬には傾向が見られるのか、いぬのきもち獣医師相談室の獣医師の白山さとこ先生が解説します。
-
ラーメンを食べて帰宅したパパ、窓際を見てドキッ! 愛犬の真顔のお出迎えに「罪悪感すごそう」「焼肉だったら大変」の声
今回紹介するのは、Twitterユーザー@husky_rokkaさんのエピソード。「ラーメンから帰ってきた夫が見たもの」と投稿された写真には、窓からじーーーっと熱い視線を送ってくる愛犬・ロッカちゃんとポックルちゃん写っています。真顔でなにか言いたげな様子の2頭ですが、アップで見てみると…あ、圧がスゴい…! 思わずドキッとしてしまうお出迎えの様子を紹介します。
-
眠たそうな犬に「お散歩行く?」と声をかけると→素直さがわかる「表情の変化」に胸キュン!
こちらは、Twitterユーザー@al_glanさんの愛犬・ぐぅちゃん(本名:グラン/ゴールデン・レトリーバー)。暇だったぐぅちゃんは、だんだんと眠たくなってきてしまったそう。とろ〜んとした表情をするぐぅちゃんですが、飼い主さんがある言葉をかけると、表情が変化したんです。
-
パパの足に「高速ホリホリ」する犬 真剣な表情でアピールしていた理由が、可愛くてほっこり!
Instagramユーザー@shiba_uni_20190107さんの愛犬・うにくん(取材当時4才/柴犬)。真剣な表情をしながらパパさんの足に「高速ホリホリ」をしてアピールしている様子ですが、一体どうしたのでしょうか。その理由がなんとも可愛らしかったんです!
-
飼い主がキッチンに立つと必ず登場! ニコニコ笑顔で「圧」をかける姉弟犬の可愛さにほっこり
飼い主さんがキッチンに立つと必ず現れるという、こちらのワンコたち。Instagramユーザー@mocosmile935さんの愛犬・シャロンちゃん(撮影当時、6才/ゴールデン・レトリーバー)とモグくん(撮影当時、生後6カ月/コーギー)です。飼い主さんによると、2頭に見守られながら毎回夜ごはんの下準備をしているのだそう。可愛らしい光景をご覧ください!
-
大好きなヨーグルトを待つ子犬 次の瞬間見せた「お手本のような姿勢」がスゴい!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@Miyara322さんの愛犬・ポムくん。写真は、ご褒美のおやつのヨーグルトを食べる前の様子です。今すぐにでも飛びつきたくなりますが、お利口なポムくんは「お手本のような姿勢」で待っていました。人やほかの犬にも優しい性格、ポムくんを飼うきっかけなど、飼い主さんに詳しいお話をうかがいました。
-
遊んでいるはずの犬を見たら…“電池切れ”!? おもちゃをくわえながら「寝落ち」する姿が愛おしい!
Instagramユーザー@haru_goldenretrieverさんの愛犬・ハルちゃん。とある日、飼い主さんがふとハルちゃんのことを見てみると…遊んでいる途中で力尽きてしまっていたのだとか! 愛らしいハルちゃんの姿を紹介します。
-
生後2カ月の子犬が、半年後には「たくましい姿」に! よく寝て、食べて成長したビフォーアフターにほっこり
今回紹介するのは、Instagramユーザー@arumame87さんの愛犬・アルくん(取材当時、生後8カ月)の成長エピソード。こちらの写真は、アルくんをお迎えしたばかりの頃に撮った一枚で、撮影当時のアルくんは生後2カ月ほどだったそう。飼い主さんは写真を見返していて、「こんなに小さかったんだ」と驚き、懐かしい気持ちになったといいます。あれから6カ月が経過し、アルくんは現在生後8カ月に。現在の姿は…。
-
先住猫を見て育った影響? 兄犬にこっそり狙いを定める子犬の挙動が話題!「ピョン」と飛ぶ姿が愛おしい
今回紹介するのは、Twitterユーザー@pu_channeldesuさんが「猫を見て育ったゴールデンレトリバーの子犬が獲物を見つけた時」と投稿していた、こちらの動画。愛犬のつゆちゃん(取材当時、生後2カ月半)が、小屋からそろりそろり…と出てきたのですが、抜き足差し足忍び足でゆっくりと前に進むつゆちゃんの姿は、まるで猫が獲物に狙いを定めたときのようなんです!
-
新入り子犬を遊びに誘う先住犬にキュン! 1年後の「成長した2頭の関係性」に癒される
Instagramユーザー@mocosmile935さんの愛犬・シャロンちゃん(ゴールデン・レトリーバー)と、モグくん(コーギー)。2022年3月5日、飼い主さんご家族は子犬のモグくんを新たに家にお迎えし、犬の多頭飼いをスタートさせたそう。こちらは、モグくんがやってきて1週間が経過した頃に撮った写真です。先住犬のシャロンちゃんは、おもちゃのロープをくわえてモグくんのことを見つめているのですが、その様子はまるで「ロープで遊ぶ?」と誘っているように見えるんです。
-
パパに覚えたてのオスワリを披露する子犬 約2カ月後、同じ状況で撮影した「後ろ姿の変化」にグッとくる!
Twitterユーザー@UniBrown2022さんの愛犬・うにちゃん(取材当時、生後5カ月)。こちらの写真は、うにちゃんを家に迎えて12日目の様子。当時、生後2カ月のうにちゃんが「オスワリ」を覚えた様子を撮影した一枚なのだそうです。うにちゃんは、帰宅したお父さんに「早く飛びつきたい!」という気持ちを我慢して、一生懸命覚えたてのオスワリをしていたのだとか。真剣な横顔や小さな背中がなんとも愛らしいです。そんなうにちゃんは、およそ2カ月後にも可愛らしい後ろ姿を見せていました。
-
飼い主さんの手の中であどけない表情を見せるゴールデン子犬 1才になって体は大きいけれど「中身は赤ちゃん」な姿が愛おしい
Twitterユーザー@al_glanさんの愛犬・ぐぅちゃん(本名:グラン、取材当時1才5カ月)。出会った頃は「まだ手のひらサイズだった」というぐぅちゃんですが、おとなになった現在の姿は…。微笑ましい成長ビフォーアフターを紹介します!
-
引き戸を鼻で開けて「ドアストッパー」と化す犬 毎日見られる行動の「理由」にほっこり!
Twitterユーザー@fortegoldenさんが、「寒いから閉めさせてもらいたいんですがね…」と投稿していたこちらの写真。そこには、まるで「ドアストッパー」と化す愛犬・ふぉるてくん(取材当時1才)の姿があったのでした。「ここは閉めさせませんよ?」と言わんばかりのふぉるてくんの表情や態度に、クスッと笑ってしまうんです。
-
大人気犬種「ゴールデン・レトリーバー」のヒミツ 被毛の色はあの2つの国がルーツ!? かかりやすい病気
犬種によって、そのルーツや歴史、見た目や性格はさまざまです。今回は介助犬としても活躍し、世界で大人気の犬種「ゴールデン・レトリーバー」をフィーチャーして、動物ジャーナリストの藤原尚太郎先生にお話を伺いました。性格やチャームポイントなど、その魅力をたっぷりと紹介します。
-
オテとオカワリに挑戦するも、ふにゃふにゃに!? 子犬ならではの動きにキュン!
Twitterユーザー@mugi_2201さんの愛犬・むぎくん(取材当時、生後11カ月)。こちらの動画は、むぎくんが生後3カ月になる少し前に飼い主さんが撮影したものです。当時、ごはんを食べる前のルーティンで「オスワリ」「オテ」「オカワリ」を教えていたそうで、真剣な様子を見せるむぎくん。ビシッとオスワリをキメて、次は飼い主さんの右手に「オテ」をするはずなのですが…胸キュンな展開に!
-
帰宅したパパにベッタリ甘える生後3カ月の子犬 大きく成長しても「変わらない姿」にキュンとする!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@tea.goldenretrieverさんの愛犬・テアちゃん(取材当時、生後11カ月)。こちらの写真は、テアちゃんが生後3カ月の頃に撮影したもの。テアちゃんはパパさんが仕事から帰ってくると、嬉しくてすぐに甘えていたのだとか。パパさんにベッタリとくっつき、うっとりした表情で見つめる様子が可愛すぎるんです!
-
ウトウト顔が可愛いゴールデン子犬が、もうすぐ1才に! 成長を感じる「ビフォー・アフター」にほっこり
Instagramユーザー@__sora.0123__さんの愛犬・そらくん(取材当時、生後11カ月)。こちらの写真は、そらくんをお迎えしたばかりの頃に撮ったものです。飼い主さんの膝の上でまったり中のそらくん。サイズ感といいふわふわな毛の感じといい、子犬特有の愛らしさですね。ちょっぴり眠たそうな表情にもキュンとします。なんとも愛らしい姿を見せてくれたそらくんについて、いぬのきもちWEB MAGAZINEは飼い主さんに詳しいお話をうかがいました。
-
「お仕事部屋は立入禁止」を守りつつ、ギリギリの場所から“圧”をかける犬 ルールを忠実に守れる犬の傾向は?
壁の陰からじーーーっとこちらを見つめているのは、Instagramユーザー@noanoa_twinsさんの愛犬・のあちゃん。飼い主さんの家では、のあちゃんは「お仕事部屋は立入禁止」なのだとか。のあちゃんは飼い主さんとの約束をしっかりと守り、部屋の境目で仕事部屋にいる飼い主さんに熱い視線を送っていたのだそうです。のあちゃんの愛らしい姿を紹介するとともに、「ルールを忠実に守れる犬の傾向」について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
-
遊んでいる途中に“電池切れ”した犬 おもちゃをくわえながらの寝落ちに「ただただ愛おしい」
Instagramユーザー@haru_goldenretrieverさんの愛犬・ハルちゃん。とある日、飼い主さんがふとハルちゃんのことを見てみると…遊んでいる途中で力尽きてしまっていたのだとか! 愛らしいハルちゃんの姿を紹介します。
-
静かに“強制連行”される様子が可愛い! 「お風呂が苦手な犬」が見せる表情からわかる気持ち
Instagramユーザー@golden_moshさんの愛犬・モッシュくん。見るからにどんよりとした表情をしていますが、じつはこの日は「お風呂の日」だったそう。モッシュくんはお風呂が「好きではない」ようで、お風呂の準備をしているのを察すると、必ずこのような態度をとるのだとか(笑) モッシュくんの愛らしい姿を紹介するとともに、「お風呂が苦手な犬」が見せる表情からわかる気持ちを解説します。
-
「お仕事部屋は立入禁止」を守る犬 絶妙な場所で飼い主に“圧”をかける様子が、賢くて健気すぎた!
壁の陰からじーーーっとこちらを見つめているのは、Instagramユーザー@noanoa_twinsさんの愛犬・のあちゃん。飼い主さんの家では、のあちゃんは「お仕事部屋は立入禁止」なのだとか。のあちゃんは飼い主さんとの約束をしっかりと守り、部屋の境目で仕事部屋にいる飼い主さんに熱い視線を送っていたのだそうです。愛らしいのあちゃんの姿を紹介します。
-
「しっぽの付け根」のマッサージが大好きすぎる犬 ナデナデしたときの「喜び方」が可愛すぎた!
Instagramユーザー@golden_moshさんの愛犬・モッシュくん。飼い主さんによると、モッシュくんは「しっぽの付け根」をマッサージされるのが大好きなのだとか。とある日、くつろいでいたパパさんのそばにやってきたモッシュくんは、体を近づけて「なでて」アピールをしてきたそう。パパさんがモッシュくんのしっぽの付け根をナデナデすると…モッシュくんは可愛すぎる「喜び方」を見せてくれたんです!
-
「絶対に悪いことしてるお尻」だ! 薄暗い廊下でゴソゴソしている犬の可愛いイタズラにほっこり
今回紹介するのは、Twitterユーザー@ALF_Goldenさんのエピソード。とある日、家でリモートワークをしていた飼い主さんは、仕事の合間にリビングのソファに座り一息つこうとしたのだそう。そのときに、愛犬・アルフくん(取材当時1才)の姿が見えないことに気づいたのだとか。「すごく静かでおかしいな?」と思い、アルフくんを探すと…薄暗い廊下でゴソゴソと動くアルフくんのお尻を発見したそうです。
-
「お風呂だ」と察した犬 愛らしい抵抗を見せるも…「静かに強制連行」される様子が笑える!
Instagramユーザー@golden_moshさんの愛犬・モッシュくん。見るからにどんよりとした表情をしていますが、じつはこの日は「お風呂の日」だったそう。モッシュくんはお風呂が「好きではない」ようで、お風呂の準備をしているのを察すると、必ずこのような態度をとるのだそうです。モッシュくんの愛らしい抵抗の様子を紹介します!