コラム
「コラム」に関する記事をご紹介しています。
-
ツンデレのツン99%デレ1%の柴犬マロたん、今日は貴重な”デレデー”です!
【連載】柴犬マロたん マロたんがソファーにいる時、それはもうマロたんだけの場所なので、基本的に人間がソファーに座ることはありません。でも、時々「ちょっとよろしいですか」と隣に座ることもあります。
-
犬も寒さには耐えられない?布団に直行する柴犬タロさん|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第202話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 寒くても元気な娘。タロさんは布団を見るとすぐ布団で寝ようとする姿を見て、タロさんはもしかして寒がっているのでは?と思いましたが、ただ寝心地の良さを求めているだけのようでした。
-
柴犬あるある、友だちのワンコと遊ぶ姿が微笑ましいとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.190
【連載】ここ掘れここ柴 登れないよーと短い後ろ足でぴょんぴょんする姿がたまらなく可愛いのです。柴犬の魅力を伝えるエッセイ、最新版です。
-
隣のぬいぐるみをなでようとしたら→飼い主さんを独り占めしたい犬の「強引な行動」が可愛すぎる
Twitterユーザー@boku_ponchanさんの愛犬・ぽんちゃん。飼い主さんにナデナデしてもらって、マッサージを堪能中のよう。そんなぽんちゃんですが、飼い主さんが隣にあるぬいぐるみをナデナデしようとすると…「そっちじゃないでしょ」と言わんばかりに、飼い主さんの手をすぐさま自分のところへと戻したんです! 飼い主さんを独り占めしたい、ぽんちゃんの愛らしい行動をご覧ください。
-
気持ち良さそうに眠る柴犬、その場所とは 「寝相が悪すぎ」な姿が愛おしい!
Twitterユーザー@momonosekaiiiさんの愛犬・ももちゃん。カメラに背を向けて気持ち良さそうに眠る姿がとても可愛いですが、その場所とは…寝相が悪すぎるももちゃんの姿に、思わず笑ってしまうんです!
-
弟さんに抱っこされながら、スヤァ…と寝てしまう犬 「されるがままな姿」が尊い!
Twitterユーザー@kmg___kさんの愛犬・こむぎくん(取材当時2才6カ月)。飼い主さんの弟さんに抱っこされて、こむぎくんはまったり中のよう。完全にリラックスモードのこむぎくんのおなかを、弟さんがナデナデしていると…こむぎくんは気持ちよさそうに、スヤスヤと眠ってしまうのでした。抱っこされながら、無防備な姿で寝てしまうこむぎくんを紹介します!
-
「シャンプーの日」と察した元保護犬 「覚悟を決めたような顔」でお風呂場でスタンバイする様子が愛おしい
Instagramユーザー@mikaka0410さんの愛犬・こたろうくん(取材当時7才)。とある日、「シャンプーの日」と察したこたろうくんは、「覚悟を決めたような顔」でお風呂場でスタンバイしていたそう。背中を丸めて哀愁を漂わせる様子に、思わずクスッとしてしまうんです!
-
「え!なぜそうなるの…」ちょっぴり切なさ漂う川柳に思わずクスッ【犬あるある川柳2022傑作選 悲哀編】
いぬ・ねこのきもちでは、毎日かわいい犬や猫と素敵な時間を過ごしている飼い主さんや、とにかく犬や猫が好き!な方が 「あるある~」と思わずうなずきたくなる「犬猫あるある川柳」を募集し、たくさんのご応募をいただきました。(2022年11月1日~11月30日) 今回は惜しくも入賞を逃しましたが、編集室の目に留まった4つの川柳をご紹介します!困るけど…可愛い…!なシーンに、飼い主さんは共感しちゃうかも!?
-
「えー、まだ遊びたい!」大寒波到来でふわふわサラサラの雪を楽しむ柴犬マロたん、遊び足りなくて不服顔に?
人間は全くうれしくありませんが、マロたん的にはサラサラの雪で遊べる寒波、大歓迎。
-
ソファに座りたかったのにすでに先客が! 母犬と子どもたちの「ソファ争奪戦」の様子が楽しい
こちらは、Twitterユーザー@UTApyon1221さんの愛犬たち。母犬・うたちゃんがソファでくつろごうとしたところ、ソファにはすでに先客が! うたちゃんの子どもたちである長男・タロちゃんと長女・ハナちゃんが、一足先にソファでまったりしていたのでした。このあと、3頭の柴犬によるおもしろ可愛いやりとりが始まることに。
-
純粋な目で飼い主を見つめる生後5カ月の保護犬、1年後には… 微笑ましい成長ぶりにグッとくる!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@hogoken_leonさんの愛犬・レオンくん(取材当時、1才8カ月)。こちらの写真は、レオンくんが生後5カ月の頃に撮ったもの。純粋で綺麗な目で飼い主さんのことを癒していたレオンくんですが、この投稿から1年後には…なんとも微笑ましい成長ぶりを見せていたんです。
-
「アヒルのベッド」でまったりする犬 「寝方も変だけど寝てる場所も変」な様子が笑える!
可愛らしいヘソ天ポーズをしているのは、Twitterユーザー@curumihime10_17さんの愛犬・クルミちゃん。こちらは、飼い主さんが新しく買った「アヒルのベッド」でまったりしているクルミちゃんの様子をとらえた一枚だそう。おもしろ可愛いクルミちゃんの姿ですが、飼い主さんによれば「寝方も変だけど、飼い主からすると、寝てる場所もそれなりに変です」とのこと。写真全体を見てみると…
-
垂れ耳がかわいい柴の子犬、およそ半年後には→飼い主が「俵のようにデカい」と感じる成長にほっこり
今回紹介するのは、Instagramユーザー@mikanqtarosanさんの愛犬・笑太郎くん(取材当時、生後7カ月)。こちらの動画は、笑太郎くんが生後1カ月半を過ぎた頃に撮ったものだそうです。笑太郎くんは、母犬のみかんちゃん(取材当時6才)と一緒に窓からひょっこりと顔を出しているようですが、一体なにをしているところなのでしょうか。
-
少しでも傍にいたい!パパが好きな柴犬タロさんと緑の椅子|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第201話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 タロさんは緑の椅子の横によく座っています。それは緑の椅子はパパがよく座る椅子だからだと思います。単身赴任になってあまり一緒に過ごせないパパと少しでも長くいたい気持ちの表れのようです。
-
柴犬あるある、急に演技派になるとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.189
【連載】ここ掘れここ柴 柴犬って急に人間ぽいことをするときありますよね。柴犬の魅力を伝えるエッセイ、最新版です。
-
里親募集で出会った生後2カ月の子犬、2年後の現在は… 笑顔がかわいすぎる「看板犬」に成長!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@Dipper1114さんの愛犬・ディッパーくん(取材当時2才)。こちらの写真は、生後2カ月のディッパーくんと家族になった日に撮ったものだそう。ふわふわな毛で、コロコロとした愛らしい体つきのディッパーくん。2年が経過した現在の姿は…。微笑ましい成長ぶりほっこりするんです!
-
自分そっくりのぬいぐるみと並んだ犬 思わず触りたくなる「もふもふコンビ」に胸キュン!
Twitterユーザー@Renon_Rearuさんが「自分とそっくりなぬいぐるみが届いた日」と投稿したこちらの動画。愛犬・れあるくんとぬいぐるみのツーショットです。自分とそっくりのもふもふ仲間に、れあるくんは隣でポーズ。とても良いコンビにも見えますし、どことなく「ドヤッ」と決めポーズをしているようにも見えて可愛いです! れあるくんについて、飼い主さんにお話を聞きました。
-
基本的に犬のほうが正しい【穴澤賢の犬のはなし】
【連載】穴澤賢の犬のはなし この間、税理士さんと話しているとき、こんな話を聞いた。税理士さんの愛犬おはぎ(柴・メス・4才)が最近、事務所スタッフのカバンから手袋を盗み出し、金具を噛むという悪さがブームのようで、しかるとシュンとなるが、しばらくしたらまたやるので、高い位置にカバン置き場を作ったんだとか。
-
練習を始めて瞬く間にマスター! 「オテ」「オカワリ」を初成功させた子犬の成長に感動
真剣な様子でオスワリをしているのは、Instagramユーザー@koume_0511shibaさんの愛犬・こうめちゃん(取材当時、生後7カ月)。こちらは、生後81日のこうめちゃんの様子です。この日、こうめちゃんは「オテ」「オカワリ」を初成功させたのだとか。こうめちゃんのあっと驚くような成長を紹介します。
-
無限に続く犬の「なでて」アピール 可愛すぎる動作に「ほかのことなにもできない…」
ヘソ天ポーズでまったりしているのは、Twitterユーザー@lady_secomさんの愛犬・くまくん。飼い主さんにおなかをナデナデしてもらって、とっても気持ちよさそうですね! ナデナデを堪能するくまくんですが、飼い主さんがなでるのをやめると…なんとも可愛らしい行動に出たのです。
-
「みんなで散歩に行ける」とわかり、飼い主夫婦を“平等に急かす”犬 わくわくが溢れ出る様子が愛おしい!
ちょこちょこ走って廊下を行ったり来たりしているのは、Twitterユーザー@wamuuhmさんの愛犬・わむうくん。「家族みんなでお散歩に行ける」とわかったわむうくんは、洗面所で支度をするご主人と、準備を終えて待っている飼い主さんの間を行ったり来たりし始めたのだとか。ご夫婦のことを平等に急かす、愛らしいわむうくんの姿を紹介します。
-
第一印象はおとなしかった子犬、家に迎えたらまるで“別犬”に!? 大物感を感じる行動にもほっこり
今回紹介するのは、Twitterユーザー@benibaraxxxさんの愛犬・オルカちゃん(取材当時2才)。出会ったときのオルカちゃんの第一印象は「おとなしいコ」だったそうですが…家に迎えたらまるで“別犬”のような態度を見せたそうです。家に迎えた頃のオルカちゃんの様子や、愛らしい成長の様子を紹介します。
-
外耳炎?病院が苦手で帰りたいオーラの柴犬マロたん、診察後はスッキリ
【連載】柴犬マロたん 朝起きるとマロたんの左耳がぺたんこになっていました。やたらと頭を振るし、中をのぞいて見ると真っ赤。ああ、また外耳炎!と病院に行ってきました。2023年通院始め。
-
消防点検をしに来たお兄さんと遊びたかった犬、でも遊べなくて 「ぐずりだす様子」にキュン!
Twitterユーザー@omochi20210131さんの愛犬・おもちくん(取材当時1才)。とある日、おもちくんは消防点検をしに来たお兄さんと遊びたかったようですが、点検は一瞬で終わったためにお兄さんはすぐに帰ってしまったのだとか。すると、おもちくんは…愛らしい行動を見せてくれたようです!
-
生後2カ月の子犬を家族に迎えて、もうすぐ6年が経過 愛情たっぷりに成長した姿にほっこり!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@lovelylatte1228さんの愛犬・ラテくん(取材当時6才)。お迎えした生後2カ月の頃と、6才になった現在のラテくんの姿を比べてみると…成長ぶりにほっこりするんです! ラテくんの成長について、飼い主さんに話を聞きました。
-
祝200回記念に柴犬タロさんへインタビューしてみたけれど、果たして答えてくれるのか!?|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第200話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 モフモフ柴とプニプニ娘が今回で200回目となりましたこれも皆様のおかげです。ありがとうございます。記念にタロさんインタビュー動画を作成したのでご紹介させていただきます。
-
「おなかぽんぽこりんが自慢」だったコーギー子犬、5才になった現在は… 成長ぶりが微笑ましい!
今回紹介するのは、Twitterユーザー・maccoさん(@macco524)のエピソード。こちらの写真は、愛犬・ガブリエルちゃん(通称:ガブちゃん/取材当時5才)を家族に迎えてまだ間もない頃に撮った一枚だそう。maccoさんに話を聞くと、この頃のガブちゃんは「おなかぽんぽこりんが自慢だった」とのこと。そんなガブちゃんは、現在5才に。成長の様子について、maccoさんに話を聞きました。
-
柴犬あるある、苦手なものが急に平気になってしまうとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.188
【連載】ここ掘れここ柴 ドッグランで遊んでいて、いきなり滝行を始める姿は、かなり驚かされます。柴犬の魅力を伝えるエッセイ、最新版です。
-
【犬あるある川柳2022傑作選_vol.1】最優秀・優秀作品は笑って心じんわり温まる力作揃い!
2021年秋に募集をした「犬猫あるある川柳」から今回は最優秀・優秀作品をご紹介します!!「あるある~」と思わず納得?ぜひみなさんの感想もコメント欄にお寄せくださいね!ご応募いただいた皆様ありがとうございました!!
-
オテとオカワリに挑戦するも、ふにゃふにゃに!? 子犬ならではの動きにキュン!
Twitterユーザー@mugi_2201さんの愛犬・むぎくん(取材当時、生後11カ月)。こちらの動画は、むぎくんが生後3カ月になる少し前に飼い主さんが撮影したものです。当時、ごはんを食べる前のルーティンで「オスワリ」「オテ」「オカワリ」を教えていたそうで、真剣な様子を見せるむぎくん。ビシッとオスワリをキメて、次は飼い主さんの右手に「オテ」をするはずなのですが…胸キュンな展開に!
-
念願だったシェルティ子犬と家族に 家に迎えて1年が経過、「笑顔が絶えない毎日」に幸せを実感
今回紹介するのは、Instagramユーザー@sheltieluneさんのエピソード。飼い主さんご夫婦は、2021年12月31日に愛犬・ルネちゃん(取材当時1才/シェットランド・シープドッグ)を家族に迎えました。そんなルネちゃんと飼い主さんご夫婦ですが、2022年12月31日にルネちゃんの1回目の「うちのコ記念日」を迎えます。ルネちゃんと出会ったときのことや現在の暮らしの様子について、飼い主さんにくわしくお話を聞きました。
-
パパの「帰るコール」から30分間、玄関を見つめる犬 健気すぎる待ち姿に胸キュン!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@ichi.glucklichさんの愛犬・マメちゃん。こちらは、2022年1月8日に投稿されていたもの。この日、パパさんの「帰るコール」があってから約30分間、マメちゃんは玄関のほうをじーーーっと見つめて待っていたのだそうです。パパさんの帰宅を今か今かと待つ忠犬・マメちゃんの健気すぎる姿に、キュンとせずにはいられないんです!
-
トリミングを終えて、お迎えにきた飼い主さんに近づく柴犬 直後の「まさかの行動」に笑っちゃう!
Twitterユーザー@shiba_annzu0426さんの愛犬・あんずちゃんは、薬浴とトリミングを終えて大好きな飼い主さんの元に戻ってきました。「キレイになったよ〜」と、飼い主さんのそばに駆け寄ってくるあんずちゃん。飼い主さんが手を差し伸べて、ナデナデの流れかと思いきや…直後のあんずちゃんの行動に、思わず笑ってしまうんです!
-
散歩中に会うヒロシさんからマロたんへのお年玉!マロたんのまわりには優しさがいっぱい
【連載】柴犬マロたん お散歩中に挨拶したり、わんこの話はするけれども、お互いの名前や素性を知らない人っていませんか。マロたんと歩いていると特に話しかけられることが多いわたしにもいます。今回はそんな人とのうれしいお話。
-
帰宅したパパにベッタリ甘える生後3カ月の子犬 大きく成長しても「変わらない姿」にキュンとする!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@tea.goldenretrieverさんの愛犬・テアちゃん(取材当時、生後11カ月)。こちらの写真は、テアちゃんが生後3カ月の頃に撮影したもの。テアちゃんはパパさんが仕事から帰ってくると、嬉しくてすぐに甘えていたのだとか。パパさんにベッタリとくっつき、うっとりした表情で見つめる様子が可愛すぎるんです!
-
生後2カ月の子犬を迎え、久々の犬との暮らしがスタート! すっかり“家族の一員”となった1才の姿にほっこり
愛犬を家族に迎えた日のことは、忘れられない大切な思い出のひとつでもありますよね。今回紹介するのは、Instagramユーザー@honobono__yuzu0613さんの愛犬・柚子ちゃん(取材当時1才)。飼い主さんにお話を伺うと、「柚子を家族に迎えた瞬間のことは今でも忘れられない」といいます。そんな柚子ちゃんは、現在1才になりました。飼い主さんご家族は、柚子ちゃんとどのような日々を過ごしてきたのでしょうか。話を聞きました。
-
ボールをくわえる姿が初々しいハスキーの子犬、4カ月後には… 成長スピードに驚き!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@___INUSKY___さんの愛犬・大吉くん(取材当時、生後6カ月)。こちらの写真は、大吉くんを家族に迎えて4日目に撮った一枚だそう。撮影当時、生後2カ月だった大吉くん。大きなボールをハムッとくわえる様子がなんとも可愛らしいです。そんな大吉くんですが、4カ月後には…大きな変化を見せていました。
-
散歩中に突然オスワリして、飼い主に「いつもの合図」を送る犬 健気に待つ理由が可愛すぎた!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@Kotaro140925さんの愛犬・こたろうくん(取材当時8才)。こちらは、とある日の朝の散歩中の様子。こたろうくんは背筋をピシッと伸ばして、オスワリをしています。真剣な横顔のこたろうくん。お行儀よくなにかを待っているようにも見えますが、一体どうしたのでしょうか。
-
コロコロした体つきの生後2カ月の秋田犬、2才になると… 見た目の変化が愛おしい!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@yanagida_bob_akitaさんの愛犬・柳田ボブくん(秋田犬)。生後2カ月頃と現在(2才4カ月頃)のボブくんを比較すると…愛らしい成長ぶりにほっこりするんです! そんなボブくんについて、飼い主さんにお話を聞きました。
-
柴犬も童心に帰ってしまう!? 娘と懐かしい遊びに興ずる柴犬タロさん|連載「モフモフ柴とプニプニ娘」第199話
【連載】モフモフ柴とプニプニ娘 この時期になると、子供の頃に外で凧あげをしたり、お家でかるたなどで遊んだりしたことを思い出します。娘は特にすごろくが好きなようで、パパが帰ってきたら遊ぶ予定でしたが、まさかのタロさんと盛り上がってしまいました。