1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. 柴犬マロたん
  5. 健康診断でマロたん不在 たった数時間なのに足音が聞こえない寂しさを感じた日のこと

犬が好き

UP DATE

健康診断でマロたん不在 たった数時間なのに足音が聞こえない寂しさを感じた日のこと

健康診断でマロたんを6時間ほど病院に預けた日、家の中がシーンとしていました。普段からマロたんは気配を消していることが多く、部屋の中でその姿を探すことも多いのですが、マロたんの足音が聞こえないってこんなに寂しいことなのかと。

病院で飼い主にくっつくマロたん

そして、わたしの心配性にさらに火が付きました。検査を嫌がって暴れたりしないか、大きな病気が見つからないか、置き去りにされたとか思ってないか、マロたんがいない部屋で頭を巡るあれやこれや。
(マロたんがいない部屋の写真を載せても意味がないので、次の写真から記事とは関係なくなっちゃった)

いつもここにいるマロたんがいない

こんなんじゃダメだ!なにかしなくちゃ!と、マロたんが日中を過ごしているリビングの大掃除をしようかと思いましたが、先日家電を入れ替えた際にリビングダイニングキッチンをきれいにしたばかりだしなと家の中をうろうろ。(仕事は手につかないので端からやる気はない)

たかが6時間されど6時間

結局、SNSでマロたんのいない寂しさをぼやいてみたりしながら過ごしました。「いつかいないことが当たり前になるのかな」と考えて、すぐに「いやそんな日はあと10年は来ない」と否定してみたり。悶々としながらお迎えの時間を待ちました。

「飼い主ばかね」はいつものこと

病院に迎えに行くと、マロたんはわたしに飛びついて喜ぶでもなく、おとなしく先生に抱っこされて登場。「とても落ち着いてました」と言ってもらえました。心配してたの飼い主だけみたい。いつものことだけど。

1ヶ月前は抜け毛で悩んでましたが

が、診察室を出ると「お腹減ったー!はよ帰るー!」とピーピー鳴き始め、急いで車でフードを20g食べさせたのですが「こんなんじゃ足りない」と鳴き続け、帰宅後もピーピーは止まらず、でも急にたくさん食べるとお腹を壊すから!となだめても鳴くので飼い主根負け。

このとおりもっふもふ

いつもの量のごはんとおやつを食べてもまだピーピー。さすがにもうダメ!と強めに言ってやっと諦めたマロたんなのでした。もちろんその後はお腹も壊さず元気いっぱい。マロたんのお腹、やっぱり強い。

はみ出す尻尾すら愛しい

健康診断の結果は後日。12歳8ヶ月なので、病気の一つや2つ見つかってもおかしくありません。気になるところもいくつかあるし。でも、いてくれればいいと改めて思った一日でした。うちにマロたんがいるの、最高。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る