1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. カメラに向かって“いい表情”を見せる子犬、2年後にも変わらない笑顔! 成長ビフォーアフターにほっこり

犬が好き

UP DATE

カメラに向かって“いい表情”を見せる子犬、2年後にも変わらない笑顔! 成長ビフォーアフターにほっこり

“いい表情”をする子犬に、たくさんの「可愛い」の声が!
子犬時代のりんのちゃん
@shibarin5
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@shibarin5さんが「チビたぬき」と投稿していたこちらの写真。そこには、素敵な笑顔を見せる愛犬・りんのちゃん(撮影時、生後4カ月/柴犬)の姿が写っています。

「楽しい」が伝わってくる一枚には、X(旧Twitter)ユーザーから「いやぁぁぁっ 可愛すぎて叫ぶしかないです」「コレはけしからん可愛いさ!!にへへ〜な笑顔とポーズがたまりません!!」「こ、これは瞬殺な可愛さです」などの反響のコメントが。
子犬時代のりんのちゃん
@shibarin5
撮影当時の状況を飼い主さんに聞くと、子犬の社会化のために通っていたドッグスクールで撮った一枚だといいます。
飼い主さん:
「初めて触れ合う先輩犬や訓練士さんに毎日優しくしていただき、りんのは我が家にお迎えした頃とは比べ物にならないほど表情豊かになり、毎日笑顔が弾けていました。

この写真を撮ったときも、広いウッドチップのお庭でお友達とかけっこをしたり、大好きな訓練士さんにお腹を見せて甘えていて。訓練士さんに抱えられたりんのは、カメラを向けるとなんとも言えない笑顔を向けてくれたんです。とても微笑ましい気持ちになったことを覚えています」

2年後には

いい表情をするりんのちゃん
成長したりんのちゃん
@shibarin5
あれから健やかに成長していったりんのちゃんは、現在2才になりました。りんのちゃんは大きくなっても変わらず、カメラに向かっていい表情を見せていますね。

お迎え当時は慎重な性格だったというりんのちゃんですが、「明るくて芯の通った“しっかり者”に成長した」とのこと。また、「いろいろな刺激に強いコになった」といい、初めましてのお友達に会ったときや、初めての経験などにも前向きな様子が見られるそうです。

たとえば、りんのちゃんは誰にでもルンルンしながら挨拶をしに行くのだそう。飼い主さんは「りんののおかげで、コミュ障気味な私まで挨拶上手になった気さえする(笑)」と話しており、自身もいい影響を受けているといいます。
舌をペロッとするりんのちゃん
@shibarin5
そんなりんのちゃんは、「超絶甘えん坊」な一面も。飼い主さんはこんなエピソードを話していました。
飼い主さん:
「朝起きて挨拶すると、りんのは私の股の間に顔を埋めて幸せそうにとろけています。在宅の仕事中もそっと足元に来て寝ていたりするので、抱っこしてあげると椅子を半分こして隣で寝ていたりも。

お友達への挨拶をするときも、口元をぺろぺろなめて嬉しさを大爆発させています。お友達の飼い主さんと若い女性が大好きなようで、なでてもらえるとヘラーッととけたような表情をしています(笑)」
まったりするりんのちゃん
@shibarin5
とてもフレンドリーなコに成長した、りんのちゃん。飼い主さんは「子犬時代に良い社会化期を過ごせたことが影響しているのかも」と感じているそうです。

りんのちゃんは「最高の相棒」

お出かけを楽しむりんのちゃん
@shibarin5
飼い主さんはりんのちゃんとともに、楽しくて充実した日々を過ごしています。飼い主さんにとってりんのちゃんはどのような存在なのか聞くと、「最高の相棒です」と表現していました。
飼い主さん:
「私の母も犬を飼っていて、愛犬と日本中を旅している人でした。母と母の愛犬の関係が素晴らしいものだったのでそんなふたりに憧れていたのですが、いまでは私とりんのもそんな関係に近づいている気がします。

りんのという“最高の相棒”と、これからも人生の冒険をともにしていきたいと思います!」
写真提供・取材協力/@shibarin5さん/X(旧Twitter)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る