1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. お客さんからおもちゃをもらい、嬉しさを爆発させていた子犬→1才を過ぎ、「人懐っこく甘え上手なコ」に成長!

犬が好き

UP DATE

お客さんからおもちゃをもらい、嬉しさを爆発させていた子犬→1才を過ぎ、「人懐っこく甘え上手なコ」に成長!

たくさんの新しいおもちゃに大興奮!
おもちゃで遊ぶ生後3カ月のまるちゃん
@maru.i___
おもちゃをくわえて遊んでいるのは、Instagramユーザー@maru.i___さんの愛犬・まるちゃん(撮影時、生後3カ月/柴犬)。この動画は、飼い主さんの職場の同僚の方々がまるちゃんに会いにやってきたときの様子を撮影したものです。

人が大好きだというまるちゃんは、遊びにきてくれたたくさんのお客さんに大喜びしていたといいます。
おもちゃに大喜びのまるちゃん
まるちゃんは、もらったすべてのおもちゃに夢中になっていたそう!
@maru.i___
さらに、お客さんからたくさんの新しいおもちゃをもらって大はしゃぎ! 仰向けになって夢中に遊ぶ様子を見せていたようです。

無邪気に遊ぶ姿が可愛らしい子犬のまるちゃんは、現在1才9カ月(取材時)になりました。どのようなコに成長したのでしょうか。

およそ1年半後のまるちゃんは、立派な成犬に!

飼い主さんの友達になでてもらうまるちゃん
1才8カ月ごろのまるちゃん。飼い主さんの友達になでてもらって嬉しそう!
@maru.i___
1年半が経過したまるちゃんの姿がこちら。子犬の頃と比べて、体つきがしっかりとしているのがうかがえます。飼い主さんいわく、「見た目は子犬の頃から穏やかなままで顔は小さめだけれど、体がムチムチなコ」に成長したようです。

子犬の頃と現在のまるちゃんの変化について、飼い主さんは次のように話しています。
飼い主さん:
「初めてまるに会ったときは体が“くたっ”としていておとなしくて、ごはんもゆっくり食べるコでしたが、今はまったくその面影はありません。やんちゃで、ごはんも一瞬で食べ終えるコになりました」
おもちゃで遊ぶまるちゃん
おもちゃ大好き!
@maru.i___
成長したまるちゃんについて、飼い主さんはこんなエピソードも。
飼い主さん:
「最初の動画にもあるような『仰向けになって遊ぶまるの姿』は、おとなになった今でもよく見られます。

子犬の頃よりおもちゃへの執着心が増している様子が見られ、新しいおもちゃを与えると1〜2時間ずっと遊んでいたりも! おもちゃを回収しようとすると“ムキ顔”になったりもしますね」

まるちゃんはどんなコ?

笑顔のまるちゃん
@maru.i___
まるちゃんの性格について、「子犬の頃からの人懐っこさは変わらずに、甘え上手なコ」と話す飼い主さん。ほかの犬への警戒心は強いのに、人の場合は初対面であろうと誰にでも挨拶に行くほどの大歓迎っぷりなのだとか。

飼い主さんはこのことについて、「小さい頃からたくさんの人がまるに会いに来て、可愛がってくれたからだと思う」と話します。
いろんな人の膝で寝られるようになった、まるちゃん
いろんな人の膝で寝られるようになった、まるちゃん。写真の中のまるちゃんも、飼い主さんの友達に抱っこしてもらってすっかりリラックスモードに。
@maru.i___
たとえば、飼い主さんの友人が家に遊びにくると、まるちゃんはリビングの扉が開いた途端に来た人全員のところへ行き、平等に歓迎するのだとか。

そして一通り大歓迎が済むと、次にこんな行動を見せるといいます。
飼い主さん:
「私たちがダイニングで談笑しているところに混ざってきて、膝の上に乗ってくつろぐのが日課です。まるは誰の膝に乗ってもくつろげるようになりました」
まるちゃんは、本当に人が大好きなコのようですね。

まるちゃんへの思い

笑顔のまるちゃん
@maru.i___
まるちゃんの成長を見守りながら、幸せいっぱいな日々を過ごしている飼い主さん。最後に、まるちゃんへの思いをこう話していました。
飼い主さん:
「まるを飼ってから、本当に人生が変わりました! 今まであまりなかった母性が爆発し、毎日『なんでこんなに可愛いのか』と夫婦で話すほど親バカです。まるの存在に癒されてますね。夫婦の喧嘩もなくなった気がします(笑)

これからも健康で長生きしてもらって、ずっと一緒にいたいです!」
写真・取材協力/@maru.i___さん/Instagram
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/山田リタ
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る