1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. 柴犬マロたん
  5. アレルギーで好き嫌いの強い柴犬マロたん、シニア用フードへの切り替えはどうなる?

犬が好き

UP DATE

アレルギーで好き嫌いの強い柴犬マロたん、シニア用フードへの切り替えはどうなる?

マロたんの食べているフードは大粒。以前はカリカリと小気味良い音を立てて食べていたのに、最近は噛まずに丸呑みすることが増えました。12歳だし噛む力が衰えたりもするのかしら、と少しさみしくなる飼い主。

ごはん、かたい

そろそろシニアさん用フードへの切り替えの時期かもしれません。でも、マロたんはアレルギー&アトピー体質。しかも超のつく偏食。フードの切り替えのハードルが高いのです。さて、どうしたもんか。

ハーフボトルがちょうどいい

というわけで、ビニール袋に入れたフードをワインボトルで叩き割っています。ブレンダーでゴリゴリすると細かくなりすぎるし、ピルカッターでひと粒ずつ割るのも面倒くさい。なによりお腹ペコペコマロたんを待たせるわけにはいかぬ。

ごはんまだかな

きれいに半分に割るのが理想ですが、そこは大雑把なわたしなのでもっと細かくなったり割れていないのもあるけれど、細かいことは気にしないアタシ0型。と、こんな時は血液型占いを信じてみたりして。

おなかぺこぺこ(-_-)

半分に割ることで量が増えたようにも見えて一石二鳥。これぐらいの大きさならマロたんも噛むのに苦労しないらしくカリカリといい音を立てて食べています。わたしだけが聞けるマロたんのAMSR。

おかゆ、にがて

食べづらいならぬるま湯でふやかせばいいじゃないと思う人もいるかもしれませんが、マロたんはふやかしフードは食べません。人間ならおかゆが苦手って感じかもしれませんね。わたしもです。マロたんの気持ちがちょっとわかります。

本日も完食

とはいえ、たまーにあげる硬めのおやつはカミカミして食べているので、日常のごはんを食べる時は面倒くさいだけかもしれません。年令を重ねるといろいろ面倒くさいですもんね。わかるわかる。

ごちそうさま

なんで年齢を重ねると面倒くさくなるのだろう?と自分の主治医(マッチョな脳外科)に聞いてみたところ、「加齢と共に体力が落ちるからかもしれませんね」ということでした。体力か、加齢か。だから、先生は筋トレしてるのか。あれ、何の話だっけ?
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る