犬が好き
UP DATE
「安心しきって寝ている」家が大好きな元保護犬! お気に入りのぬいぐるみを敷いてヘソ天で眠る姿にほっこり!

飼い主さん:
「最初に思ったことは『偉そうだな(笑)』でした。おなかを見せるということは、かなりリラックスしているのでしょう。そう感じて、思わず写真を撮りました」
息子さんのお気に入りのぬいぐるみを枕にして眠るヒノくんの姿は、ほっこりとした笑いを振りまきました。
保護犬だったヒノくんとの出会い

飼い主さん:
「犬を迎えようという話になり、息子に命の大切さをわかってもらいたく、保護犬を迎えることに決めました。インスタで保護団体の投稿を見て、ヒノを見つけました。そして2回ほど面会に行き、3回目で引き取りましたが、当時は生後5カ月でした」

飼い主さん:
「引き取りに行くと、『また来たの~』と飛びかかって喜びを表現してくれました。ですが、家に帰る道中は不安そうで、帰宅してもゴハンを食べないので1粒ずつ口に運ぶことに。心配になってボランティアさんに聞くと、『甘えていますね!』と返信が来たので家族で笑ったのを覚えています」
リラックスして眠るヒノくん、「家が好き」と感じることも!

飼い主さん:
「寝ることに関しては貪欲で、1日目は私と息子がリビングで付き添いましたが、夜鳴きもなく朝まで寝ていました。昼間も、私が仕事をしている間は足元で寝ていました」

飼い主さん:
「散歩の帰りが足早になるときは、『家が好きなのだな』と感じます。夜は私の部屋で寝ているのですが、ヒノの部屋だと思っているようで、『ヒノねんねするよ!』と呼ぶと1つおもちゃを持って寝に行きます。私の抱き枕も、あるときからヒノに取られてしまいました」
取材・文/小崎華
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年4月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE