犬が好き
UP DATE
「丸っぽい顔」が可愛いボーダー・コリーの子犬→2カ月後にはシャープな印象に! 成長ビフォーアフターにほっこり

まんまる顔が印象的なラピちゃん。お迎え当時の愛らしい姿を捉えた一枚ですが、飼い主さんはとても心配なことがあったと振り返ります。
「初日のゴハンを食べて以降、まったくゴハンを食べなくなってしまって。ブリーダーさんに聞いてふりかけやウエットフードなどを与えるなど、いろいろと試してみましたが食べてくれず、不安になって動物病院に連れて行くことに。すると、お腹の中に寄生虫がいることがわかったんです。
ラピはつらかったと思いますが、原因がわかってとても安堵したことを覚えています」

ラピちゃんは生後4カ月に! スクスクと成長する様子にほっこり

顔つきも少し変わり、「丸っぽい顔だったのが、太いマズルを残してほかはシャープになった」とのこと。まんまるのタレ目はそのままで、“困り眉”のような眉毛の模様も出てきたそうです。

ほかにも、ラピちゃんの賢さを実感した出来事があるといい、こんなエピソードも。
「最初は怖がっていた掃除機にも今は吠えなくなり、場や物に慣れるのが早いと感じています。
また、あちこちで失敗していたトイレも、興奮しているとき以外は指示したタイミングでしっかりと成功できるようになりました。家に客人が来たときもトイレをしっかりできるので、ボーダー・コリーの頭の良さを実感しています」
家族になってくれたラピちゃんへの思い

遊んでいて楽しいときの顔や、ケージに入れられてすねてしまったときの顔、“ヒコーキ耳”でしっぽをブンブン振りながら“なでられ待ち”をしているときの顔など、「どれも全部愛らしい」と飼い主さんは話します。

「ラピという名前は、『ラッキーとハッピーを育む』という意味でつけました。私たちにとってラピを迎えたことがすでにラッキーではありますが、ラピによりハッピーな犬生を送ってもらえるように、一緒にトレーニングをしていろいろな場所でたくさんの体験をしたいです。
『ボーダー・コリーは人生最高のパートナーとなる』などとよく聞くので、私たちもそうなれるように、ラピとともに過ごしていきたいです」
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年4月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE