獣医師 相模原プリモ動物医療センター第2病院副院長 日本大学生物資源科学部獣医学科卒業●資格:獣医師/獣医腫瘍科認定医II種●所属:日本獣医がん学会●主な診療科目:一般診療(外科・内科)/腫瘍科/整形外科
犬の乳腺腫瘍は良性と悪性の確率が50%でメス犬の発生率が多い病気です。悪性の場合、早期発見とステージが低い段階での切除手術が予後に大きく関わります。腫瘍科の獣医師が、乳腺腫瘍の治療方法やしこりの見つけ方、手術をしない選択についても解説します。
犬好きなら誰でも共感しちゃう楽しいエッセイ・画像・動画をご紹介
ブログやSNSで人気の犬のコラムやエッセイが読める大人気連載
愛犬とのおでかけが楽しくなるスポット情報やコツなど
犬が人と幸せに暮らすために必要なしつけを専門家が伝授
明日誰かに話したくなる犬にまつわる”あれこれ”ネタはこちら
犬本来が持っている習性や、しぐさの意味など、画像と一緒に解説
Pick Up!
人気キーワード 一覧
人気記事ランキング
3才になった愛犬の姿に注目が集まりました。「お誕生日おめでとう」の声かけに反応するベルくん@velzoi写真は、@velzoiさんの愛犬でボルゾイのベルくん。当時の状況について伺うと、飼い主さんは「3才のお誕生日だったので、『お誕生日おめでとう~』と声をかけているところを撮影しました」と教えてくれました。飼い主さん: 「ベルはテンション高く話しかけると、写真のように飛びついてくれるんです。ちなみに、ふだんは帰宅時に『ただいま』などと声をかけても、このような状態になります。かわいいですね」SNSでは「大き
子犬の大胆な寝姿が笑える!「こまちゃんのヘソ天人生は、我が家に来て5日目から始まりました!」@komachiaya_可愛らしいピンク色のおなかを見せて“ヘソ天”姿で寝ているのは、X(旧Twitter)ユーザー@komachiaya_さんの愛犬・こまちちゃん(撮影時、生後2カ月)。大胆な転がりっぷりに思わずクスッとしてしまいますが、飼い主さんによると「我が家に迎えて5日目に初めてヘソ天したときの様子」だったのだとか!当時のこまちちゃんについて、飼い主さんは次のように話しています。飼い主さん: 「お迎え初日
「コーギーらしくなかった」という子犬の現在は……?「へらたい顔族すぎてコーギー味が少ないエルモたん」@elmoelmodog紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@elmoelmodogさんが投稿していた、こちらの写真。愛犬・エルモちゃん(取材時8才)の子犬時代の姿が写っています。撮影当時はまだ生後約2カ月の小さな子犬だった、エルモちゃん。垂れ耳でマズルが短くて、「“コーギー味”が少なかった」のだとか。お迎え当時のエルモちゃん。@elmoelmodog床にペタンと伏せるエルモちゃんの姿を見ていた飼
小さかった愛犬が今では3才の立派な成犬に。愛犬をお迎えした日のことを思い返すと、飼い主さんは感慨深い気持ちになることだと思います。飼い主さんが日向汰くんと初めて出会った日、そして家族になった日。@______hinao紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@______hinaoさんの愛犬・日向汰くん(撮影時、生後2カ月/柴犬/愛称:ひなお)の成長ビフォーアフター。この写真は、飼い主さんが日向汰くんと出会い家族に迎えた日に撮影したものだそう。当時、まだ生後2カ月の子犬の日向汰くん。コロコロとした体
生後3カ月の元保護犬、7年後の姿は...おうちに迎えて2日目くらいのちーずちゃん@minyowl紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@minyowlさんの愛犬・ちーずちゃん(取材時、推定7才)。こちらは生後3カ月頃に撮られた写真とのこと。このときのちーずちゃんは、おうちの中で大騒ぎをしていたようで、飼い主さんが「気分転換をしてもらおう」とおうちの外に連れて行ったところご機嫌になったのだそう。そのときの様子をおさめた一枚です。表情からも嬉しそうなのが伝わってきますね。嬉しそうな表情のちーずちゃんで