獣医師 相模原プリモ動物医療センター第2病院副院長 日本大学生物資源科学部獣医学科卒業●資格:獣医師/獣医腫瘍科認定医II種●所属:日本獣医がん学会●主な診療科目:一般診療(外科・内科)/腫瘍科/整形外科
犬の乳腺腫瘍は良性と悪性の確率が50%でメス犬の発生率が多い病気です。悪性の場合、早期発見とステージが低い段階での切除手術が予後に大きく関わります。腫瘍科の獣医師が、乳腺腫瘍の治療方法やしこりの見つけ方、手術をしない選択についても解説します。
犬好きなら誰でも共感しちゃう楽しいエッセイ・画像・動画をご紹介
ブログやSNSで人気の犬のコラムやエッセイが読める大人気連載
愛犬とのおでかけが楽しくなるスポット情報やコツなど
犬が人と幸せに暮らすために必要なしつけを専門家が伝授
明日誰かに話したくなる犬にまつわる”あれこれ”ネタはこちら
犬本来が持っている習性や、しぐさの意味など、画像と一緒に解説
Pick Up!
人気キーワード 一覧
人気記事ランキング
柴犬のまったりタイムにほっこり!「よっこいしょ…」@nonohime_shiba紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@nonohime_shibaさんが投稿していた、こちらの写真。自宅の庭でゴロンと横になっている愛犬・ののちゃん(撮影時4才/柴犬)が写っています。まったりとくつろぐののちゃんですが、次の瞬間……コテンッ。幸せそうな表情でスヤァ……。@nonohime_shibaコテンッと横になり、眠ってしまうのでした。完全リラックスモードな様子がなんとも可愛らしいですね!飼い主さんに話を聞くと、
愛犬がそばにやってきて、前足を飼い主さんのひざの上などにのせ、見つめてくることはありませんか? 多くの飼い主さんをメロメロにするであろう、この犬のしぐさにはどのような意味や理由が隠されているのでしょうか。今回は、獣医師の増田宏司先生に詳しく解説していただきました。犬がひざに前足をのせるのは「かまってほしい」ときのアピールいぬのきもち投稿写真ギャラリー犬が飼い主さんのひざに前足をちょこんとのせ見つめてくるのは、かまってほしいときや甘えたいときに「ここにいるよ」とアピールするときのしぐさです。前足をちょこん
散歩デビューした子犬の初々しい姿にキュン!「散歩デビューした時の可愛い柴犬」@shiba_manmaru紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@shiba_manmaruさんが投稿していた、こちらの写真。外で飼い主さんに抱っこされている愛犬・まんまるくん(撮影時、生後4カ月/柴犬)が写っています。飼い主さんに話を聞くと、この写真はまんまるくんの散歩デビューの様子をおさめたものだそう。まんまるくんの様子を見て、「ワクワクとドキドキの気持ちが半分ずつでした」と飼い主さんは話します。飼い主さん: 「『喜
愛犬が、家族の中でも特定の人によくなついていると感じたことはありませんか?そこで今回は、飼い主さんに「愛犬が家族の中で一番なつく人」についてアンケートを実施。あわせて、今回の調査結果ベスト3について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生が解説します。 みなさんの愛犬は「何をしてくれる人」に一番なついていますか?【調査】愛犬は何をしてくれる人に一番なついている?※2024年9月実施「いぬのきもちアプリ」内アンケート調査(回答者数 416人)愛犬が家族の中で一番なつく人に関するアンケート(いぬのきもちWE
最初はぎこちなかった2頭が、だんだんと距離を縮めていく様子にほっこり!(写真左から)ルーナちゃん、レオくん。レオくんを家族に迎えて1週間が経ったころの一枚。@Luna_husky0603ピタッと仲良く寄り添っているのは、X(旧Twitter)ユーザー@Luna_husky0603さんの愛犬たち。先住犬・ルーナちゃん(撮影時2才/シベリアン・ハスキー)と新入り子犬・レオくん(撮影時、生後3カ月/シベリアン・ハスキー)です。飼い主さんに話を聞くと、撮影当時はレオくんを家族に迎えて1週間が経ったころだったそう