1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 行動
  5. 【調査】犬はテレビなどの映像をどう認識しているの? 獣医師解説

犬と暮らす

UP DATE

【調査】犬はテレビなどの映像をどう認識しているの? 獣医師解説

愛犬がテレビなどの映像に対し、吠えたり見入ったりすることはありませんか?

今回は、映像に対する愛犬の反応について、飼い主さんに調査を実施しました。犬はテレビなどの映像をどう認識しているのか、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生が解説します。

愛犬はテレビなどの映像に反応しますか?

愛犬は映像に反応したり見入ったりしますか?
※2025年6月実施「いぬのきもちアプリ」内アンケート調査(回答者数 155人)
映像を見る犬の行動に関するアンケート(いぬのきもちWEB MAGAZINE)
いぬのきもちWEB MAGAZINEで実施したアンケートでは、7割近くの飼い主さんが「愛犬が映像に反応したり見入ったりすることがある」と回答。そこで、飼い主さんに映像を見ているときの愛犬の様子を聞いてみました。

飼い主さんに聞いた「映像を見たうちのコの反応」

マルチーズのハツミくんと同居犬ちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
愛犬によって反応する対象が異なるようです。

犬や動物に反応する

  • 「テレビで動物が出てくると、同じように左右に追いかけます! 犬ならよく吠えます」

  • 「動物が出ている画面になるとテレビの前にとんで行き、吠えてしっぽを振ってジャンプしています」

  • 「犬の出るCMには寝ていても反応して吠えています」

  • 「犬や猫の鳴き声が聞こえると、ジーッとテレビ見ていますが、特に犬が楽しそうにワンワン吠えていたり遊んだりしているのを見ると、テレビの真ん前に行って食い入るように見ています」

  • 「犬や熊が映ると真剣に見てワンワン鳴く。猫が出ていても鳴かない」

スポーツの映像に反応する

  • 「サッカーやバスケットの試合に見入ることがあります。ボールを目で追いかけているようです」

  • 「シェルティですが、サッカーの試合や人が走っている映像に、追いかけるような感じでテレビの前でうろうろして吠えます」

特定の音に反応する

  • 「テレビでインターホンの音がすると、テレビに向かって吠えています」

  • 「鳴き声とか聞くと吠えたり、反応したりする」

  • 「犬の鳴き声がしたとき、インターホンが鳴ったときに反応します」

  • 「プピプピ鳴るおもちゃの音が聞こえると、首傾げて見ています」

特定の映像に反応する

  • 「好きなCMを覚えていて、音楽が流れると同時に吠えてテレビ前にまっしぐら。映像に向かって吠えて飛びつき、夢中」

  • 「YouTubeのシマフクロウが走っている映像に反応します。エッホエッホと歌が流れるとシマフクロウの姿をじっと見ています」

  • 「テレビでたまたま昭和歌謡をやっていたときに、ある男性歌手が映った途端、食い入るように見ていました。終わったらもう転がってテレビは見なかったです」

【獣医師解説】犬は画面に映る映像をどう認識しているの?

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの永遠くん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
テレビなどの映像に対し、犬はさまざまな反応をしているようですが、犬は映像をどのように認識しているのでしょうか? いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。

――犬がテレビや動画などの映像に反応したり、見入ったりすることがありますが、犬は画面に映る映像をどのように認識しているのでしょうか?

岡本先生:
「映像の音や鳴き声、動く対象に反応しているのだと思います。内容や映像を見て“動物かどうか”などまでは、認識していないでしょう。ただし、鳴き声で認識している可能性はあります」
テレビなどの映像に対して犬が吠えたり見入ったりするのは、映像の音声や動きに対して反応しているようです。アンケートの回答では、犬によって反応する対象が異なる場合もあるようで、とても興味深いですね。
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
取材・文/寺井さとこ
※アンケートコメントは飼い主さんがご自身の体験を回答したものです。
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性がない場合もあります。
※記事の内容は2025年6月時点の情報です。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る