犬が好き
UP DATE
おやつの有無で「オテ」のテンションが明らかに変わる犬 わかりやすい態度の違いに笑っちゃう!
オテをする気分ではないのか、真顔のこんちゃん。その後にオテをしてくれますが、渋々やった感がスゴい?(笑)
じつはこちらの動画は「おやつなしバージョン」のようで、「おやつありバージョン」もあるとのこと。その動画を見ると…こんちゃんは態度を豹変させていたんです。
おやつ効果がスゴい!
先ほどの「おやつなしバージョン」と比べると、こんちゃんの態度が違いすぎて笑ってしまいますね!
お手とおすわり🐕オヤツなしver. pic.twitter.com/pgrpualIPL
— もふもふパラダイス (@mofmof_kon) April 27, 2023
お手とおすわり🐕オヤツありver. pic.twitter.com/9XAZtiicGp
— もふもふパラダイス (@mofmof_kon) April 27, 2023
普段から態度の違いがわかりやすい
おやつのあり、なしでオテのテンションが明らかに違うこんちゃんについて、飼い主さんはどう思っているのでしょうか。
「おやつがあるときとないときの温度差がわかりやすく態度に出ているところが、人みたいでおもしろいです。普段おやつをあげないからか、こんちゃんはたまにもらえるおやつがすごく嬉しいみたいで、食いしん坊が前面に出てニコニコ笑顔も全開で…可愛くてたまらないです。
おもちゃが目の前にあるときなんかも、同じような笑顔全開のオテをしてくれるのですが、なにもご褒美がないときはなんかやる気のないオテを渋々としたり、不服そうな顔をしたあとに颯爽と立ち去ったりすることも。
わかりやすくて"現金"な犬だなと思います(笑)」
ちなみに、こんちゃんはオテを右前足でするのか左前足でするのか区別はついていない様子だそうで、「嬉しすぎるととりあえず両前足でオテをしてきます」とのこと(笑)
飼い主さんは、そんなこんちゃんのことが可愛くて仕方ないと話していました。
こんちゃんってどんなコ?
そんなこんちゃんは、表情も人みたいにコロコロ変わるといい、飼い主さんは「見ていて本当にわかりやすいコだな」と感じているそうです。
「我が家にはもう1頭黒柴のコがいるのですが、そのコがおとなしくて感情をあまり表に出さないコなんです。なので、比べるとよりこんちゃんは喜怒哀楽がわかりやすいコだなぁと思います。
とにかく嬉しいことがたくさんあるのか、こんちゃんは一日中しっぽを振りまくっています(笑)」
「最近だと、飼い主のごはん中になにかおこぼれがもらえると思って、ニコニコで近づいてきたことがありました。でも、私が『あげないよ』と言ったら、こんちゃんは即効で真顔になって…(笑)
そのときの表情の変化がとってもおもしろかったです!」
UP DATE