犬が好き
UP DATE
飼い主は信用されていない説?|連載「こぐま犬てんすけ」vol.266
外だとパクっといくのに
てんすけはおやつが大好き。
特に「外出先で誰かにもらえるおやつ」が大好きです。
私が普段作っているおやつは、鶏むね肉を薄くスライスしオーブンで焼いたもの。
これも大好物で、焼いているときからワクワクな表情でやってきて、冷まして食べられる状態になるまでずっと足元で待っています。
ただ、この場合、大喜びで食べるのは出来立ての時のみ。
焼いてから2,3日経ったものや、市販の鶏肉のおやつをあげるときは、なんだかテンションが低いのです。
新鮮さがないから?冷めてしまったから?と考えていました。
しかし、外出先で同じものを他の飼い主さんからもらうときは、他の犬たちと先を争って大喜び。
一方で、自宅で同じおやつをあげたときは、一旦じっと見てからそっと食べる。勢いがないんですよね。
まるで「これかあ…」って思っているかのような行動。
思ってたおやつじゃなかったからテンションが低いのか、それとも家の中だからゆっくり確認してから食べてるのか…。
そう、きっと競う相手がいないから、じっくり味わって食べているはず…!
後者だと嬉しいんですがね。
飼い主が与えたおやつを信用して喜んで食べてくれると思いきや、こういう慎重さがあるんですよね。
信用…
されてるよね…?(;^ω^)
よそのおやつは早く食べないとね。
登場人物紹介
作者のブログとSNS
・ブログ「こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜」https://suzumetengu.hatenablog.com/
写真や動画、日常の生活が載っています。
・X(旧ツイッター):@kogumaken
・Instagram:@suzumetengu
UP DATE