1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. こぐま犬てんすけ
  5. 形状記憶のモフモフ|連載「こぐま犬てんすけ」vol.24

犬が好き

UP DATE

形状記憶のモフモフ|連載「こぐま犬てんすけ」vol.24

こんにちは、スズメ天狗。です。

てんすけは毛がモフモフしているのですが、あまり癖がなくストレートの毛です。

トイプーが入っているのに不思議とクルクルしていない毛で、細め。ちょっと艶のある毛質をしています。
あまり癖がないので、風が吹いたり、撫でられたりして毛並みが乱れても、プルプルっとすればストンと落ちて元通り。

トイプー混じりなのにストレートの毛質

形状記憶モフモフ?

子犬の頃はもうちょっとボサボサした毛質だったんですが、だんだんと毛並みが良くなり、今では時々褒められるようになってくれました。


長毛種の犬は手入れが大変というのが定説ですが、てんすけはそこまで大変じゃない気がします。


毛がそんなに抜けないというのと、癖が少ないのでグルーミングブラシで熱心にとかなくても、なんとかなります。

ただ、綿毛質なので脇の下とか太もも前、耳の後ろなどは注意が必要です。

耳の後ろにトイプーの名残が

その辺りはカキカキしたり服でこすれたりするので、毛玉団子になりやすいのです。

普段の手入れは馬毛のブラシでザッとといたあと、前述の脇の下、耳の後ろ、太ももの付近を重点的にブラッシングすれば終了。

あとは毎日、撫でている普段の手ぐしが効いてる気がします(笑)

例えば風でこんなにグシャグシャになっても

撫でまくってグシャグシャになった毛も風が吹いてボワボワになった毛もプルプルっとすれば元通り。
便利です。
これをうちでは「形状記憶モフモフ」と呼んでいます笑

モフモフわんこには同じ毛質のコも多いのではと思っているんですが、
どうでしょう?

登場人物紹介

作者のブログとSNS

こぐま犬と散歩〜元保護犬の日記〜

スズメ天狗。Twitter

スズメ天狗。Instagram

CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る