1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. パパのテレワークを見守る柴犬 耳に注目すると…可愛いことになってた♡

犬が好き

UP DATE

パパのテレワークを見守る柴犬 耳に注目すると…可愛いことになってた♡

愛犬と暮らしていると、しっぽや耳、表情など、いろいろなところで気持ちがわかるような気がしますよね。
笑顔のエマちゃん
@ematan.shiba
Instagramユーザー@ematan.shibaさんの愛犬・エマちゃんはある日、おうちで仕事中のパパさんの見守り隊に! そのときの見守り方がなんともかわいかったんです♡

パパさんの「テレワーク見守り隊」

テレワークをする飼い主さんを見守るエマちゃん
@ematan.shiba
椅子の上に座りながら、パパさんを見守るエマちゃん。椅子に食い込む背中が、なんとも貫禄たっぷり♡ 「ちゃんと仕事してるワン?」とでもいうかのように見守るエマちゃん。これはちゃんと仕事しなくちゃ! という気持ちになりそうですね。
ここで、エマちゃんの耳をよ〜く見てみると…

気配を察知? ヒコーキ耳に♡

テレワークをする飼い主さんを見守るエマちゃん
@ematan.shiba
ヒコーキ耳になってる! うしろにいるママさんの気配を察知しようとしてるのかな? ぴゅーんとどこかへ飛んでいけそうな、不思議な耳の形♡

テレワークをする飼い主さんを見守るエマちゃん
@ematan.shiba
そして、首をぐるっと回してママさんを発見! くるくると見回して、なんだかリラックスしているみたい♪

このエマちゃんの姿を見たインスタユーザーさんたちからは、「後ろの気配を耳でキャッチしつつ、パパさんに仕事終わってビームを出してるのかな?」「食い込んでるお肉が愛おしい〜」「私も横に見守り隊が欲しい」などとコメントが寄せられていました。
動画はこちら↓↓

https://www.instagram.com/p/B_GUYvphquL/

ヒコーキ耳ってなに?

眠るエマちゃん
@ematan.shiba
ちなみに、ヒコーキ耳をする犬ってどんな気持ちなのか知っていますか? 耳が後ろに倒れていて穏やかな表情をしていたり、しっぽを振るなどのしぐさが見られた場合は、「リラックスしている」「好意を示している」と考えられます。
一方で、耳を倒しながら歯をむき出しにしていたり、表情がこわばっている場合は「威嚇」「警戒」などの敵意を示していることも! その場合は少し距離を置いて、落ち着くまで待つことが大切です。
エマちゃんのようにリラックスしている場合は、撫でてあげるなどのスキンシップをとってあげると喜んでくれるかもしれません♪ いろいろな場所で感情を表現する犬の気持ちをうまく汲み取って、上手に付き合えたらいいですね!

★Instagram、Twitterで「#いぬのきもち」「#いぬのきもち部」でご投稿いただいた素敵な写真・動画を紹介しています。

参照/Instagram(@ematan.shiba
参考/いぬのきもちWEB MAGAZINE『全力で「ヒコーキ耳」をするワンコ4選 このときの犬の気持ちって?』
文/Ayano Yamabuki
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る