犬が好き
UP DATE
「ほかの犬に噛まれた」 犬の散歩中に起こったトラブル体験談が恐ろしい
犬の散歩中にほかの飼い主がつれている犬とトラブルに…経験者は約2割
いったいどのようなトラブルに巻き込まれてしまったのか。飼い主さんたちから寄せられた実体験を見ていきましょう。
愛犬がほかの犬に噛まれた、追いかけられた
・「喧嘩になり噛まれた」
・「犬同士で挨拶をした後、噛みつかれてしまった」
・「散歩中、ノーリードのチワワに吠えられ、愛犬が噛まれた。相手は犬には怒っていたが、おさえてそのまま何も言わずに通り過ぎて行った」
・「急に吠えられてかかってきた。しかもロングリードだった」
・「散歩中に大型犬のリードが離れて追いかけられた(家のコはヨーキーです)」
・「うちのコを抱っこして歩いていたのですが、よその犬が飛びついてきて、うちのコに噛みつきました。幸い毛量が多いので、牙は皮膚に達しませんでしたが、ぶら下がって離さないので、うちのコが悲鳴をあげていました。
私が引き離そうとして必死にその犬の口を開けさせようとしましたが、その犬の飼い主は何もしないで『ダメよ!』とか言ってるだけ。やっと離したときには、うちのコの毛を咥えて普通の顔してました。飼い主も『大丈夫ですか?』って言うだけでした。私はショックで頭が真っ白だし、震えが止まりませんでした。あちらは『ごめんなさい』と言って去って行きました」
ほかの犬が飼い主さんに噛みついてきたケースも
・「近所のオスの小型犬が首輪抜けして、うちのコの大型犬メスを噛もうとして追い回して、足で防いでいた主人の足に噛みついてケガをさせた」
・「相手がノーリードにしていた犬に襲われ、我が家の犬を庇って噛まれまくった」
相手の飼い主の配慮がないケースも
・「こちらは警戒心が強く吠えるのでよその犬を避けたのに、『大丈夫大丈夫、お友達になりましょ』と近づいて来て、案の定ウチが暴れてリードが外れて慌てて追いかけて確保」
・「小型犬だったのですが、すれ違い様に吠えられ、こちらへ向かってくる様子でしたので、慌てて愛犬を抱き抱えました。そのときの飼い主さんは、ワンちゃんをなだめることなく、スマホを片手に去っていきました」
ほかの犬を見た愛犬が飛びかかったり、威嚇してしまい…
・「おやつを貰っていて、うちのコが他のコを威嚇してしまった」
・「吠えかかって相手を威嚇しました」
・「トラブルまでは行かないのですが、うちのコが他のコに会うとテンションが上がり、吠えまくります」
ほかの犬や飼い主さんに怖い思いをさせないよう、散歩のときには充分に配慮して行動するようにしたいですね。
文/sorami
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE