犬が好き
UP DATE
まあるい後頭部が愛らしい! 枕を器用に使いこなして眠る柴犬の姿に「人に進化しつつあるな」と爆笑
UP DATE
犬が好き
UP DATE
UP DATE
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@tsuyotsuyo_gutsさんの愛犬、ガッツくん(取材時1才/コーギー)。こちらに写るのは生後2カ月頃のガッツくんで、飼い主さんのおうちにお迎えされた翌日に撮られた写真です。 この頃はまだどこか少し不安げな表情を浮かべているガッツくんですが、これから1年後、どんな様子に成長したのでしょうか。
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@_popochannel_さんが投稿していた写真。お迎え初日に撮影した愛犬・ぽぽちゃん(撮影時、生後2カ月/ポメラニアン)が写っています。クッションの上にたどり着く前に”電池が切れて”しまったのか、それとも寝相が悪くて落ちてしまったのか……。思わずクスッとしてしまう可愛い姿をご覧ください!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@ha08ru01ruさんの愛犬・はるこちゃん(取材当時1才/ポメラニアン)の2枚のビフォーアフター写真。1枚目には、お迎えしたばかりのころに撮影された生後2カ月のはるこちゃんの姿が写っています。当時の様子について、飼い主さんに話を聞きました。
垂れ耳やあどけない表情が印象的なのは、X(旧Twitter)ユーザー@iizumii08さんの愛犬・ルークくん(撮影時、生後約1カ月)。この写真は、保護犬だったルークくんを家族に迎えて間もないころに撮影した一枚です。ルークくんを家族に迎えた経緯や8才になった現在の様子など、飼い主さんに話をうかがいました。
【連載】ここ掘れここ柴 「犬にくすぐったいという感覚はあるのか」ということです。柴犬の魅力を伝えるエッセイ、最新版です。
実桜ちゃんは保護犬として飼い主さんのおうちにお迎えされました。この写真はお迎えされて直ぐに撮影された、実桜ちゃんの姿です。実桜ちゃんをお迎えする少し前に、先代の愛犬を亡くしたという飼い主さん。「悲しくて悲しくて、2度と犬は飼わない」と思っていたのだそうですが、悲しみに耐えきれずに動物愛護団体へ登録したといいます。
紹介するのは、Instagramユーザー@koroharu_shibaさんが投稿していた写真。ぬいぐるみを枕にして眠っている愛犬・はるくん(撮影時、生後約2カ月/柴犬)が写っています。お迎え間もないころに愛らしい姿を見せてくれたはるくんのことや、それから11年の歳月が流れた現在の様子など、飼い主さんに話をうかがいました。
おもちゃのボールを引っ張っているのは、Instagramユーザー@koma__shibaさんの愛犬・こまちゃん(撮影時、生後約3カ月/柴犬)。一生懸命な様子がなんとも可愛らしい! 当時のエピソードなど、飼い主さんに話をうかがいました。
紹介するのは、Instagramユーザー@mucho_worldさんの愛犬・ムーチョくん(取材時4才/ペキニーズ)。お迎えして間もない生後2カ月のころのムーチョくんは、コロコロふわふわで、まるでぬいぐるみのような見た目だったそう。そんなムーチョくんの4年後の姿とは——。
パヤパヤの毛並みとコロコロしたフォルム、あどけない表情が印象的なのは、X(旧Twitter)ユーザー@emmapom918さんの愛犬・えまちゃん(撮影時、生後2カ月/ポメラニアン)。こちらは、えまちゃんを家族に迎えた翌日に撮影した一枚だそう。当時のエピソードや成長した現在の様子など、飼い主さんに話をうかがいました。