犬が好き
UP DATE
柴犬の子犬に「自動給水器」を与えた結果→予想外すぎる使い方を!? 愛らしい行動にほっこり♪
愛犬に新しいモノをプレゼントしたら、想像と違う使い方をすることも…?

こちら、Twitterユーザー@8Zq6cKrM3SNfTjNさんの愛犬・こまちちゃん(♀・現在生後約5カ月/柴犬)。飼い主さんは、こまちちゃんのために自動給水器を購入したそう。与えてから3日ほどはちゃんと水を飲んでくれていたそうですが…
急に水遊びスイッチが!

この日はなんと、急に水遊びを始めてしまったみたい!

自動給水器の中に両前足をつっこみ、バシャバシャと水遊びをするこまちちゃん。とっても楽しそうで可愛いんだけれど…激しく掘るものだから、周辺が水浸しに(笑)
可愛いから許しちゃう!

飼い主さんはこのこまちちゃんの姿を見て、「あっちゃーっ」と思ったそうですが、その2秒後にはお母さんと大笑いして、動画を撮ったのだそう。
おなかを抱えて笑っていたという飼い主さんは、にやけながらビショビショになった床の掃除をしたとのことでした(笑)
このこまちちゃんの姿を見たTwitterユーザーからは、「爆笑して抱腹絶倒 かわいい」「一生懸命、可愛いいですね〜」「その辺水浸しになっても全然許せる…」「想像と違いましたねww」「斬新な使い方」などと、多数の反響のコメントが寄せられています。
水に対して苦手意識がなさそうなこまちちゃんの姿に、飼い主さんは「これならシャンプーもいけそうです」とも綴っていました♪
オシャレな浄水付き水飲み場で、水遊び〰💦腹抱えて笑う!これならシャンプーもいけそうです💦#柴犬 #こまち #ピュアクリスタルホワイト pic.twitter.com/r6ZOxVLeaa
— しばいぬ こまち (@8Zq6cKrM3SNfTjN) June 2, 2021
3日前にちゃんと飲めていた写真がこちら

ちなみに、つい3日前に自動給水器で水を飲めていたというこまちちゃんの様子がこちらです。上手に飲めていたのに、急に遊びスイッチが入ってしまった理由が気になりますね(笑)
こまちちゃんについて、飼い主さんに話を聞いた!
予想外の行動をしたりして、いつも家族のことを笑わせてくれているというこまちちゃん。自動給水器で水遊びをしていたこまちちゃんについて、飼い主さんにお話を聞いてみました!

——自動給水器で水遊びをするこまちちゃんの姿に、思わず笑ってしまいました! 急に遊びスイッチが入ってしまったようですが、なにか予兆のようなものはあったのでしょうか?
飼い主さん:
「自動給水器をあのように使うなんて…予兆はまったくありませんでした。上手にお水を飲んでいたのに、急に右前足でちょいちょいと水に触れ、徐々に加速…。偶然あの場に居合わせて、水浴びの瞬間に立ち会えました(笑)」
——本当に突然のことだったのですね(笑) ちなみに、こまちちゃんは今でもあのような行動をするのでしょうか?
飼い主さん:
「自動給水器は一度しまった後、2週間ぐらいして、また設置してみたのですが…今度はすぐに水をバシャバシャし始め『ダメだこりゃっ』とお蔵入り確定です(笑)」
——お蔵入りしてしまったのですね!(笑)
飼い主さん:
「はい(笑) 柴犬ツイッター主の諸先輩方によると、柴犬は大きくなると落ち着いてくるということなので、1才のお誕生日に再チャレンジしてみようかと思います」

——こまちちゃんは水に対して苦手意識がなさそうでしたが、実際はどうなのでしょうか?
飼い主さん:
「ボウルに水を入れると、こまちは水を飲んだ後、水をちょいちょいと前足で触った後、ボウルをひっくり返したりします。
水が好きなのかと思いきや、先日『初の犬かき』を期待して川のある公園を探して連れて行ったら、川にはまったく興味を示さず…不思議です。ちなみに、残念ながらシャンプーは苦手でした(笑)」
甘えん坊でとってもやんちゃ!
——飼い主さんから見て、こまちちゃんはどんなコですか?
飼い主さん:
「こまちは甘えん坊のやんちゃ姫。いつも想像の上をいく行動をするので、私たち飼い主は右往左往していますが、いまでは体重も7kgを超えてすくすくと成長しています。
ようやく散歩を始めたこまちですが、『おじさん好き』みたいで、おじさんには自ら寄っていこうとしますね(笑)」
——こまちちゃんを見ていると、毎日とっても楽しそうですね♪
飼い主さん:
「コロナ禍でふさぎ込んでいた両親も『こまち、こまち』と明るくなり、本当に幸せな日々です。これまでも犬と暮らした経験はありますが、柴犬は初めてで、まだ手探り状態です。
なかなか教本通りにいかないこともありますが、わからないことや不安なことはツイッターの先輩方から、激励、アドバイスをもらい、こまちと一日一日を楽しく過ごせればと思います」
愛らしいこまちちゃんの姿は、飼い主さんのTwitterでもチェックしてみてください!
写真提供・取材協力/@8Zq6cKrM3SNfTjNさん
取材・文/雨宮カイ
UP DATE