1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. 癒し
  5. 生後3カ月の大型犬の子犬と家族に! “怪獣”ぶりにしつけで悩んだ時期も…1年半後の成長にグッとくる

犬が好き

UP DATE

生後3カ月の大型犬の子犬と家族に! “怪獣”ぶりにしつけで悩んだ時期も…1年半後の成長にグッとくる

子犬時代と現在の様子を写真で比較してみると、愛犬の成長ぶりがよくわかることも。
子犬時代のこうめちゃん
もうすぐ生後3カ月を迎える頃のこうめちゃん
@_koumes2
今回紹介するのは、Instagramユーザー@_koumes2さんの愛犬・こうめちゃん(♀/取材当時1才9カ月/バーニーズ・マウンテン・ドッグ)。

飼い主さんご家族は素敵なご縁があり、2020年8月にこうめちゃんを迎えました。こちらの写真は、こうめちゃんが生後3カ月になる少し前に撮ったものだそうです。あどけない表情でまったりしている姿が可愛いですね♪

現在の姿は…

くつろぐこうめちゃん
現在のこうめちゃん
@_koumes2
あの写真の頃から1年半ほどが経過し、すっかり大きくなったこうめちゃん。同じようにくつろいでいる写真で成長ぶりを比較すると、体が大きくなったこと、表情が大人っぽくなったことがよくわかります。
見つめるこうめちゃん
@_koumes2
立派に成長したこうめちゃんですが、実はしつけに苦労した時期もあったのだそうです。いぬのきもちWEB MAGAZINEでは、こうめちゃんの成長の様子について、飼い主さんにお話を聞きました。

子犬時代はかなりやんちゃで“怪獣”と呼ばれるほど!

子犬時代のこうめちゃん
ソファをボロボロにした犯人は…こうめちゃん(笑)
@_koumes2
子犬時代はとにかくやんちゃだったというこうめちゃん。家族からは“怪獣”と呼ばれるほどだったのだとか! リビングで飼い主さんたちの足を追いかけては飛びついてきたり、スマホを向けると飛びかかってきたりと、家族になったその日からやんちゃぶりを発揮していたといいます。
当時、先代犬のムッシュくん(♂/享年14才)を亡くし、悲しみでいっぱいだったというご家族。しかし、いつも元気いっぱいなこうめちゃんを家族に迎えて再び笑顔を取り戻し、「やっぱり犬の存在ってすごい」と実感したそうです。

しつけで苦労した時期も

おもちゃをくわえるこうめちゃん
@_koumes2
こうめちゃんと家族になり、楽しい日々を過ごしている飼い主さんご家族ですが、やんちゃさゆえにしつけで苦労した時期もありました。こうめちゃんの甘噛みが激しく、どうしたらよいか悩んだこともあったのだとか。

そんなときには専門家の方の力を借りて、こうめちゃんのしつけと向き合っていったそうです。
笑顔が可愛いこうめちゃん
@_koumes2
飼い主さん:
「こうめが生後10カ月のときにトレーナーさんの力を借りることを決心し、トレーニングを始めました。すると、少しずつ甘噛みも減ってきて、今では家族の言うこともちゃんと聞けるようになり、散歩中も大人しく飼い主の横について歩けるようになりました。こうめと家族にとって、トレーナーさんと出会えたことは宝物です」

甘えん坊で愛されキャラ♪ こうめちゃんは、みんなを癒す存在

上目遣いが可愛いこうめちゃん
チャームポイントは、ビー玉みたいなまんまるで大きな目。特技は上目遣いなのだそう♪
@_koumes2
甘えん坊な性格で、犬より人が大好きだというこうめちゃん。ドッグランに行っても走らず、ほかの犬の飼い主さんたち一人ひとりに挨拶まわりをしては、ベッタリとくっついて甘えているのだそうです。

愛されキャラで、周りにいる人たちを魅了するこうめちゃん。しつけで悩んだ時期もあったけれど、いまでは立派な大人のワンコに成長したようです。こうめちゃんの成長はまだまだ続きます!
写真提供・取材協力/Instagram(@_koumes2さん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る