成長
「成長」に関する記事をご紹介しています。
-
「ヨギボー」の上でパパとまったりくつろぐ子犬 飼い主が「ジェラシーを感じた」一枚にほっこり!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@corgi__renさんが「こんな時代もあったなぁー」と投稿していたこちらの写真。そこには、「ヨギボー」の上で飼い主さんの旦那さんとまったりくつろぐ愛犬・Renくん(撮影時、生後4カ月)の姿が写っていました。撮影当時の出来事や、3才になったRenくんについて、飼い主さんに話を聞きました。
-
たった2カ月で「体が倍近く」大きくなった! ポメラニアン子犬の成長比較写真にほっこり
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@chip1121pomさんが投稿していた、愛犬・ひまわりちゃん(ポメラニアン)の2枚の成長比較写真。まず1枚目には、生後2カ月頃に撮影したひまわりちゃんの姿が写っています。子犬特有のモフモフ、コロコロな体つきのひまわりちゃん。そんなひまわりちゃんは、およそ2カ月後に微笑ましい成長を見せていました。
-
きゅるんとした瞳が愛くるしいポメラニアンの子犬→2年後の成長ビフォーアフターにほっこり!
きゅるんとした瞳でタオルをしっかりと掴むのは、X(旧Twitter)ユーザー@goE7MzGHjJl7hHLさんの愛犬・ちびちゃん(撮影時、生後2カ月/ポメラニアン)。あどけない表情のちびちゃんですが、2年3カ月経つとどのように成長したのでしょうか。
-
「毛玉」のようだった子犬が、およそ9カ月後には立派な「ハスキー」に! 成長ぶりにグッとくる
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@meteor_mayugeさんが「君は毛玉だった」と投稿していたこちらの写真。そこには、まだブリーダーさんのところにいた頃の愛犬・ウルリくん(撮影時、生後1カ月半/シベリアン・ハスキー)の姿が写っています。子犬らしいコロコロとした体つきのウルリくんは、この頃は毛がモフモフ。「毛玉」という表現がピッタリなウルリくんですが、およそ9カ月後に微笑ましい姿を見せていました。
-
パパに「覚えたてのオスワリ」を披露していた子犬が、1才に! 立派な成長ぶりが微笑ましい
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@UniBrown2022さんの愛犬・うにちゃん(撮影時、生後2カ月)が「オスワリ」を覚えた様子を撮影した一枚。真剣な横顔や小さな背中が愛らしかったうにちゃんは、先日1才になりました。子犬時代のうにちゃんや、成長したうにちゃんの様子について、飼い主さんに話を聞きました。
-
抱っこ中に“寝落ち”してしまったハスキー子犬 「充電切れの赤ちゃん」のような姿にキュンとする!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@KOTAROU_HUSKYさんが「充電切れの赤ちゃん」と投稿していたこちらの写真。そこには、飼い主さんに抱っこされたままの状態で寝ている愛犬・虎太郎くん(撮影時、生後2カ月/シベリアン・ハスキー)の姿が写っていました。当時の出来事や、成長した現在の虎太郎くんについて、飼い主さんに話を聞きました。
-
お迎え初日にリラックスした様子で寝ていた子犬が、成長して8才に! いまでは家族を癒す大きな存在に
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@keii293さんが「#お迎えしたばかりの頃の自慢の一枚見せて」のハッシュタグをつけて投稿していた、こちらの写真。そこには、お迎え初日に撮ったという愛犬・Sarah(サラ)ちゃんの姿が写っています。お迎え当時のエピソードや、8才になったSarahちゃんへの思いを、飼い主さんに聞きました。
-
お迎え翌日に「トイレの上でヘソ天」していた子犬が、もうすぐ2才に! 成長ぶりにグッとくる
トイレの上で無防備な“ヘソ天”ポーズをしているのは、X(旧Twitter)ユーザー@corgi_lucy_kさんの愛犬・るーしーちゃん(撮影当時、生後約3カ月)。家に迎えた翌日に撮った写真には、るーしーちゃんの愛らしい姿がおさめられていました。次の誕生日で2才になる、るーしーちゃん。どのようなコに成長したのか…飼い主さんに話を聞きました。
-
お迎え当時、トイレの上で眠ってしまっていた子犬→愛らしい姿を見せていたコの「8年後の姿」にほっこり!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@huta0922さんの愛犬・ふうたくん(取材時8才/柴犬)の成長エピソード。こちらの写真は、飼い主さんの家に迎えられたばかりの頃に撮ったふうたくんの姿です。トイレの上でスヤスヤと眠っているふうたくん。子犬ならではの愛らしい姿を見せていたふうたくんの「8年後の姿」は…。
-
“ちょこん”と座る生後2カ月の子犬、「本当にハスキーなの?」と疑ってから半年後は…→成長ぶりにほっこり!
紹介するのは、Instagramユーザー@zenmoni_huskyさんの愛犬・善丸くん(撮影時、生後2カ月/シベリアン・ハスキー)の成長エピソード。善丸くんをお迎えして3日目に撮影したという一枚には、“ちょこん”とオスワリをする善丸くんの愛らしい姿が写っています。そんな善丸くんの半年後の姿は…成長ぶりにほっこりするんです。
-
姉妹犬の「初ツーショット」が実現してから1年が経過→仲良しすぎる2頭の関係性が微笑ましい!
愛犬をお迎えした日のことは、昨日のことのように覚えている——という人は多いのではないでしょうか。Instagramユーザー@hanachan_1111さんもそのひとり。こちらは、愛犬・まるちゃん(撮影時、生後2カ月/柴犬)を家族に迎えた日に撮った一枚。先住犬・はなちゃん(撮影時2才/柴犬)との微笑ましいツーショット写真ですが、飼い主さんにとって特別な瞬間だったようです。お迎え当時のことや現在の2頭の様子について、飼い主さんに話を聞きました。
-
お迎え初日に終始ニコニコ笑顔だった子犬がいまでは7才に! 一緒に暮らすなかで「元気の源」のような存在に
今回紹介するのは、Twitterユーザー@flr5_8Pmeさんの愛犬・ふーちゃん(撮影時、生後2カ月/ポメラニアン)のエピソード。ふーちゃんをお迎えした日に撮った一枚には、ケージの中でニコニコと可愛らしい笑顔を見せているふーちゃんの姿が写っています。そんなふーちゃんは、7年後には…。
-
ボールをくわえる姿が初々しい生後2カ月のハスキーの子犬、1才になった現在は→成長ぶりが微笑ましい!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@___INUSKY___さんの愛犬・大吉くん(撮影時、生後2カ月)。こちらの写真は、大吉くんを家族に迎えて4日目に撮った一枚だそう。大きなボールをハムッとくわえる様子がなんとも可愛らしいですが、この頃の大吉くんはボールはくわえられるけれど、音を鳴らせるほどの噛む力はまだなかったのだとか。そんな大吉くんは、現在1才に。どのようなコに成長したのでしょうか。
-
無邪気に笑う生後2カ月のハスキー、3年後にも「変わらない笑顔」を! 成長ビフォーアフターにほっこり
紹介するのは、Twitterユーザー@nuetanpさんの愛犬・チコリちゃん(シベリアン・ハスキー)の成長エピソード。まずこちらは、家族に迎えて間もない頃に撮ったという、生後2カ月のチコリちゃんの様子です。飼い主さんに話を聞くと、「笑顔の可愛いコだなぁ」と思いながら撮った写真だそう。たしかに、無邪気に笑う様子がなんとも可愛らしいですね! そんなチコリちゃんは、3年後にも愛らしい成長を見せていました。
-
おなかを出して熟睡していた子犬、5年後の姿は→「お迎え当時と変わらない寝姿」が愛おしい!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@rinman3さんの愛犬・コメちゃん(取材当時5才/ゴールデン・レトリーバー)。こちらの写真は、飼い主さんの家にやってきて2〜3日ほどが経過した頃のコメちゃんの様子だそう。撮影当時、生後2カ月だったコメちゃん。おなかを出してぐっすりと熟睡している様子がなんとも可愛らしいですが、コメちゃんは5才になった現在も「変わらない寝姿」を見せてくれていたんです!
-
飼い主の膝の上で後ろ足をピーン! 生後2カ月の子犬の“されるがまま”な姿が愛おしい
飼い主さんの膝の上で後ろ足をピーーーンと伸ばしているのは、Instagramユーザー@nimame_0130さんの愛犬・煮豆くん(取材当時1才)。こちらの写真は、ペットショップで初めて煮豆くんと会ったときに撮った一枚なのだそう。撮影当時の煮豆くんは生後2カ月ほど。抱いてみると、煮豆くんはおとなしくて“されるがまま”だったのだとか。そんな煮豆くんは現在1才に。どのようなコに成長したのでしょうか。
-
「起きてても寝ても天使だった」秋田犬の子犬 家に迎えて3年が経過した「現在の姿」にほっこり!
今回紹介するのは、Twitterユーザーの@fRbnhe0vMXMqSJZさんが投稿した「お迎えしたばかりの頃の自慢の1枚」。愛犬・秋田犬の心(まる)くん(取材当時3才)を家族に迎えた日に撮った写真なのだとか。「起きてても寝ても『天使』だったー」と、当時を話す飼い主さん。そんな心くんは、どのようなコに成長したのか…飼い主さんに話を聞きました。
-
生後25日の子犬と初対面! 「ぎこちない抱っこ」から2年が経過した現在の姿にほっこり
今回紹介するのは、Twitterユーザー@mameshiba875さんの愛犬・はなこちゃん(取材当時2才)のエピソード。こちらの写真は、「子犬が生まれた」とブリーダーさんから連絡を受けて、見学に行ったときに撮った一枚。この日、のちに家族となるはなこちゃんと初対面した飼い主さん。撮影当時のはなこちゃんは、生後25日ほどだったそうです。はなこちゃんと初めて触れ合ったときのことや、現在のはなこちゃんの様子について、飼い主さんにお話を聞きました。
-
生後3カ月半の子犬と運命的な出会いで家族に 成長した2年後の「変わらないベビーフェイス」が愛おしい!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@koyukichi0314さんの愛犬・ゆき丸くんの成長エピソード。飼い主さんご家族は、生後3カ月半のゆき丸くんと運命的な出会いで家族になったそう。出会いからもうすぐ2年が経過し、ゆき丸くんは今年の4月の誕生日で2才になりました。どのようなコに成長したのか…飼い主さんに話を聞きました。
-
「幸せにしてあげたい」とお迎えした子犬が1才に! 成長するにつれ「話せなくても気持ちは通じてる」と実感
Twitterユーザー@akita_inu0531さんが投稿したこちらの一枚。Twitterで人気のハッシュタグ「#お迎えしたばかりの頃の自慢の一枚見せて」を付けて投稿されていたものです。そこには、お迎えしたばかりの愛犬・きなこちゃんの姿がありました。撮影当時、生後2カ月を過ぎた頃だったというきなこちゃん。そんなきなこちゃんは、2023年の5月に1才の誕生日を迎えます。きなこちゃんとの出会いのエピソードや現在の様子について、飼い主さんにお話を聞いてみました。
-
「まろ眉」が可愛い生後1カ月のハスキー子犬 「急激に大きくなった」4カ月後の成長した姿に驚き!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@meteor_mayugeさんの愛犬・ウルリくん(取材当時、生後5カ月)のエピソード。こちらの写真は、ブリーダーさんのところにいた頃のウルリくんの姿です。撮影当時のウルリくんは、まだ生後1カ月ほど。飼い主さんは、ウルリくんの可愛らしい「まろ眉」に一目惚れをしてしまったのだとか! ウルリくんと出会ったときのことや現在の暮らしの様子について、飼い主さんに詳しく話を聞きました。
-
ひょろっとしていた生後5カ月の元保護犬 3年後の「たくましい後ろ姿」の変化に感動
今回紹介するのは、Twitterユーザー@Komame_12_24さんの愛犬・こまめちゃん(オス/取材当時、推定3才5カ月)。飼い主さんによると、こまめちゃんは保護犬だったそうです。こちらの写真は、こまめちゃんが生後推定5カ月の頃に撮った一枚。窓の外を眺めるこまめちゃんの後ろ姿は、線が細くてひょろっとしている印象を受けます。そんなこまめちゃんは、飼い主さんご家族の愛情をたくさん感じながら、スクスクと成長していきました。3年の月日が経過した、現在のこまめちゃんの姿は…。
-
お迎え当日の車内で緊張していた柴の子犬 3年後、新入りの元保護犬の面倒を見る「頼もしいお姉さん」に成長!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@ranranharuruさんの愛犬・ひなちゃん(取材当時3才)の成長エピソード。こちらの写真は「ひなちゃんを家に迎えた日に撮った一枚」だといい、ブリーダーさんのお宅から自宅に向かう車内での様子。撮影当時のひなちゃんは、生後2カ月ほど。初めて乗る車に緊張しているのか、ひなちゃんの様子からはドキドキ感が伝わってきます。そんなひなちゃんの「3年後の立派に成長した姿」に、グッとくるんです!
-
「落ちてる?」たくさん遊んだあとにパタッと寝てしまった子犬 3年後の変わらない「落ちっぷり」が可愛い!
Twitterユーザー@ORICORGI_MOCAさんの愛犬・モカちゃん(取材当時3才)。こちらの写真は、モカちゃんを家にお迎えしてすぐの頃に撮った一枚だそう。撮影当時、モカちゃんは生後3カ月。この頃のモカちゃんはとても活発だったといい、たくさん遊んだあとにふとモカちゃんを見ると、写真のようにパタッと倒れているかのように眠っていることがよくあったそうです。そんなモカちゃんは、3才になった今も変わらない「落ちっぷり」を見せていました。
-
トイレの上で寝がちな生後3カ月の子犬 2年後の「小さい頃から変わらないクセ」が愛おしい!
トイレの上でスヤスヤと眠っているのは、Twitterユーザー@yukimi_shibaさんの愛犬・ゆきみちゃん(取材当時2才11カ月)。こちらの写真は、ゆきみちゃんが生後3カ月の頃に撮った一枚。当時のゆきみちゃんはトイレの上で寝がちだったといい、このような姿はよく見られたのだとか。子犬ならではの可愛らしい姿になんとも癒されますが、ゆきみちゃんは成長した今も驚きの姿を見せていたようです。
-
家に来たばかりの頃に、愛らしい寝顔を見せていた子犬 2年後の「変わらない寝顔」にほっこり!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@shiba_kinacoさんの愛犬・きなこちゃん(取材当時2才)。こちらの写真は、きなこちゃんを家に迎えてすぐの頃に撮ったもの。撮影当時のきなこちゃんは生後2カ月ほど。スヤスヤと気持ちよさそうに寝ている姿が、なんとも可愛らしいです。そんなきなこちゃんは、2年後にも「変わらない寝顔」を見せていました!
-
生後約1カ月のハスキー子犬、1年後のたくましい姿にほっこり! わくわくドキドキな成長を振り返る
今回紹介するのは、Instagramユーザー@husky_popoさんの愛犬・ぽぽちゃん。こちらの写真は、ぽぽちゃんを家族に迎える前に撮影されたもの。当時生後約1カ月で、小さくてふわふわコロコロしているぽぽちゃん。そんなぽぽちゃんは1年後には…素敵な成長ぶりにグッとくるんです!
-
小さくてコロコロとした生後2カ月の子犬、1才になって「ビッグガール」に! 成長ぶりが微笑ましい
Twitterユーザー@shiba_natsumeさんの愛犬・なつめちゃん(取材当時1才)。こちらの写真は、なつめちゃんを家族に迎えたばかりの頃に撮った一枚。撮影当時のなつめちゃんはまだ生後2カ月ほどで、小さくてコロコロとした体つきや、あどけない表情がなんとも愛らしいです。そんななつめちゃんは、先日1才の誕生日を迎えました。どのようなコに成長したのか…微笑ましい成長ビフォーアフターを紹介します。
-
むっちりボディが可愛い生後3カ月の子犬 6年後には「むっちり&もふもふ」が魅力的なコに成長!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@diary09998120さんの愛犬・エマちゃん(取材当時6才)。こちらの写真は、エマちゃんを家族に迎えたばかりの頃に撮ったもの。撮影当時、生後3カ月ほどのエマちゃんですが、子犬ならではの「むっちり感」がなんとも可愛らしい! そんなエマちゃんの現在は…微笑ましいビフォーアフターにほっこりするんです。
-
パパに覚えたてのオスワリを披露する子犬 約2カ月後、同じ状況で撮影した「後ろ姿の変化」にグッとくる!
Twitterユーザー@UniBrown2022さんの愛犬・うにちゃん(取材当時、生後5カ月)。こちらの写真は、うにちゃんを家に迎えて12日目の様子。当時、生後2カ月のうにちゃんが「オスワリ」を覚えた様子を撮影した一枚なのだそうです。うにちゃんは、帰宅したお父さんに「早く飛びつきたい!」という気持ちを我慢して、一生懸命覚えたてのオスワリをしていたのだとか。真剣な横顔や小さな背中がなんとも愛らしいです。そんなうにちゃんは、およそ2カ月後にも可愛らしい後ろ姿を見せていました。
-
やんちゃで眼光鋭いハスキー子犬、2年後には「穏やかな顔つき」のコに 変貌ぶりに飼い主もビックリ
Twitterユーザー@NEAL_doganddogさんの愛犬・北斎くん(取材当時2才)。北斎くんを家にお迎えした頃に撮ったという写真には、怒ったような顔をする北斎くんの姿が。まだ子犬だけれど、キリッとした目つきで顔つきがすでにはっきりとしている北斎くん。そんな北斎くんは2年後には…「穏やかな顔つき」のコに成長していたんです! 微笑ましい成長ビフォーアフターを紹介します。
-
家に迎えて1週間の頃に「無防備な姿」で眠っていた子犬、2年後には「変わらない寝相」にほっこり!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@yuki_maru0820さんの愛犬・雪丸くん(取材当時2才)。こちらの写真は、雪丸くんを家に迎えて1週間が経過した頃に撮った一枚だそう。ベッドの上で無防備な姿で眠る雪丸くん、その2年後には…「変わらない寝相」を見せて、見ている人たちを癒してくれたんです!
-
飼い主さんの手の中であどけない表情を見せるゴールデン子犬 1才になって体は大きいけれど「中身は赤ちゃん」な姿が愛おしい
Twitterユーザー@al_glanさんの愛犬・ぐぅちゃん(本名:グラン、取材当時1才5カ月)。出会った頃は「まだ手のひらサイズだった」というぐぅちゃんですが、おとなになった現在の姿は…。微笑ましい成長ビフォーアフターを紹介します!
-
散歩が苦手だった元保護犬、庭先に出るのが限界だったけれど… 大の「散歩好き」になった成長ぶりに感動
今回紹介するのは、Twitterユーザー@anko_2021125さんの愛犬・あんこちゃん(取材当時2才)。あんこちゃんは元野犬でした。こちらの動画は、生後約4カ月のあんこちゃんを家族に迎えてから、およそ1カ月が経過した頃に撮ったものだそう。当時のあんこちゃんは散歩が苦手で、庭先に出るのが限界だったのだとか。不安そうな表情や下がったしっぽから、散歩に対する恐怖心が見て取れます。そんなあんこちゃんですが、成長して驚きの姿を見せていたんです。
-
「くまのぬいぐるみ」よりも小さかった子犬が… 成長した2年後の姿にグッとくる!
Instagramユーザー@nico._.oto.iroさんの愛犬・にこちゃん(取材当時2才)。こちらの写真は、にこちゃんを家に迎えた頃に撮った1枚です。撮影当時、生後2カ月ほどだったにこちゃんは、隣に置いてある「くまのぬいぐるみ」よりも小さいコでした。子犬らしいあどけない表情やサイズ感なども可愛らしいです。そんなにこちゃんは、2才になりました。現在の姿は…成長ぶりにほっこりするんです!
-
大きな立ち耳が可愛い生後3カ月の子犬、「ウサギ期」を経て現在は→成長ぶりにキュンとする!
Twitterユーザー・マシロさん(@toreno27)の愛犬・アシモフちゃん(愛称:モフちゃん/取材当時2才)。生後3カ月頃のモフちゃんは、耳が大きくてピンと立っており、まるで「ウサギ」のような感じだったそう。とっても可愛らしい姿を見せていたモフちゃんは、現在2才のおとなのワンコになりました。愛らしい「ウサギ期」を経て、どのようなコに成長したのでしょうか。
-
純粋な目で飼い主を見つめる生後5カ月の保護犬、1年後には… 微笑ましい成長ぶりにグッとくる!
今回紹介するのは、Instagramユーザー@hogoken_leonさんの愛犬・レオンくん(取材当時、1才8カ月)。こちらの写真は、レオンくんが生後5カ月の頃に撮ったもの。純粋で綺麗な目で飼い主さんのことを癒していたレオンくんですが、この投稿から1年後には…なんとも微笑ましい成長ぶりを見せていたんです。
-
垂れ耳がかわいい柴の子犬、およそ半年後には→飼い主が「俵のようにデカい」と感じる成長にほっこり
今回紹介するのは、Instagramユーザー@mikanqtarosanさんの愛犬・笑太郎くん(取材当時、生後7カ月)。こちらの動画は、笑太郎くんが生後1カ月半を過ぎた頃に撮ったものだそうです。笑太郎くんは、母犬のみかんちゃん(取材当時6才)と一緒に窓からひょっこりと顔を出しているようですが、一体なにをしているところなのでしょうか。
-
里親募集で出会った生後2カ月の子犬、2年後の現在は… 笑顔がかわいすぎる「看板犬」に成長!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@Dipper1114さんの愛犬・ディッパーくん(取材当時2才)。こちらの写真は、生後2カ月のディッパーくんと家族になった日に撮ったものだそう。ふわふわな毛で、コロコロとした愛らしい体つきのディッパーくん。2年が経過した現在の姿は…。微笑ましい成長ぶりほっこりするんです!
-
第一印象はおとなしかった子犬、家に迎えたらまるで“別犬”に!? 大物感を感じる行動にもほっこり
今回紹介するのは、Twitterユーザー@benibaraxxxさんの愛犬・オルカちゃん(取材当時2才)。出会ったときのオルカちゃんの第一印象は「おとなしいコ」だったそうですが…家に迎えたらまるで“別犬”のような態度を見せたそうです。家に迎えた頃のオルカちゃんの様子や、愛らしい成長の様子を紹介します。