成長
「成長」に関する記事をご紹介しています。
-
ぬいぐるみのようだった生後3カ月のトイプー子犬が成長してもうすぐ2才に! 別の犬のようになった現在の姿に驚き!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@ponta202356さんの愛犬・ぽん太くん(撮影時、生後約3カ月/トイ・プードル)。こちらは、飼い主さんがぽん太くんをお迎えして1カ月経ったころに撮影された写真で、飼い主さんの友人からもらったぬいぐるみでぽん太くんが遊ぶ様子を撮ったときの1枚なのだそうです。
-
“ぽっちゃり”していた生後3カ月のラブラドール子犬→生後7カ月にはシュッとした姿に成長!「なくてはならない存在」に
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@goku_goku_waterさんの愛犬・ノワールちゃん(取材時10カ月/ラブラドール・レトリーバー)。こちらの写真は、ノワールちゃんが飼い主さんにお迎えされる前の生後1カ月のころ、まだブリーダーさんのもとにいたときに撮影された1枚です。
-
先住スタンプーとの体格差がスゴかった子犬→3年後の「抱っこが大変なサイズ感」に成長した様子にほっこり!
紹介するのは、Instagramユーザー@mozummさんの愛犬たち。1枚目の写真は、3年前に撮影したハッチちゃん(撮影時、生後2カ月/スタンダード・プードル)、もずくくん(取材時7才/スタンダード・プードル)です。ハッチちゃんを家族に迎えた当日に撮影したという懐かしい写真や、成長した現在の様子など、飼い主さんに話を聞きました。
-
「困り顔がチャームポイント」の生後2カ月のゴールデン子犬→1才になり、顔はそのまま、体はたくましく成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@komugi0430golさんが投稿したこちらの写真です。写真には飼い主さんにお迎えされて1週間が経った愛犬のこむぎくん(撮影時、生後2カ月/ゴールデン・レトリーバー)が写っています。
-
山で保護された生後3カ月の元野犬→10年後、シニアになっても「可愛さを更新し続けている」姿に心が温まる
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@Kawaii__Tensaiさんの愛犬・みかんちゃん(撮影時、推定生後3カ月)。みかんちゃんは、山で保護された元野犬です。飼い主さんは、動物愛護センターのホームページに載っていたこちらの写真を見てみかんちゃんに会いに行き、お迎えすることを決意したそうです。
-
耳が垂れていたあどけない顔の柴の子犬→「凄まじい成長」で4カ月後にはシュッとした凛々しい顔つきに!
あどけない顔のこちらの子犬は、X(旧Twitter)ユーザー<a href= “https://x.com/MARU240905” >@MARU240905</a>さんの愛犬・まるくん(撮影時、生後1カ月/柴)。この写真は、飼い主さんがブリーダーさんのところで初めて、生後1カ月と1週間程のまるくんに出会った日に撮影したそうです。まだ耳が立っておらず、幼い表情がとても可愛らしいですね。 この日から4カ月が経過したまるくんは…
-
初対面でいきなり足元で爆睡したビション・フリーゼの子犬→「ボリューミーやね」1才に成長した姿にほっこりする
今回ご紹介するのは、ビション・フリーゼの子犬の成長ビフォーアフターです。X(旧Twitter)で注目を浴びた子犬時代の写真や、成長後のかわいらしい写真を取り上げ、飼い主の@bichon_matthewさんに詳しくお話を伺いました。
-
「初めてのオテ」がたどたどしかったラブラドールの子犬が、3才で「熟練のオテ」に成長!その微笑ましい姿にほっこり
あどけない顔でこちらに向かってお手をするのは、X(旧Twitter)ユーザー<a href= "https://x.com/paadorii" >@paadorii</a>さんの愛犬・ゆめちゃん(撮影時、生後2カ月/ラブラドール・レトリーバー)。 ゆめちゃんをお迎えしたばかりの頃からお手を教えていたという飼い主さんですが、この写真は、たどたどしくも初めてしっかりとお手が出来たところを撮影したときのものだそうです。 その後、ゆめちゃんはどのようなお手をするようになったのでしょうか。
-
毛色がこげ茶色で毛量も少なかった子犬が4年後には→”キャラメル色のふわふわ成犬”になった成長ビフォーアフター!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@gaku_rpbaさんの愛犬・学ちゃん(取材時5才/ポメラニアン)。子犬時代の学ちゃんは毛色が焦茶色で毛量が少なく、パピヨンに間違えられることもあったのだとか。そんな学ちゃんは、どのように成長したのでしょうか。飼い主さんに詳しく話を聞きました!
-
『怖いものなし』のヤンチャな生後3カ月の子犬→1年後には“すっかりおとな”に成長した姿にほっこり!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@gabugabu826さんの愛犬・カイくん(撮影時、生後3カ月/柴犬)。お迎えしたばかりのころに撮影したという写真には、台所への簡易バリケードを突破しようとするカイくんの愛らしい姿が。お迎え当時のカイくんの様子や、1才になったカイくんの様子など、飼い主さんに話を聞きました。
-
生後3カ月→生後6カ月の柴犬成長ビフォーアフター!飼い主さんへの体当たりも"強烈”になったけれど仕草はそのままキュート!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@DaichanSwissさんが投稿した1枚の比較画像です。画像には愛犬・だいちゃん(柴犬)の生後3カ月(上画像)と生後6カ月(下画像)の姿が写っています。 ほぼ同じポーズで飼い主さんを見つめるだいちゃん。飼い主さん曰く、3カ月前と同じポーズで寝そべるだいちゃんの姿に懐かしさを覚え、ついつい撮影してしまったのだとか。
-
「昔は愛想がなかった?」クールな印象の生後4カ月の子犬→14年が経過し穏やかな表情の癒し系のシニア犬に!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@inutsuji9689さんの愛犬・クロエちゃん(取材時14才/パグ)の成長ビフォーアフター写真。
-
飼い主さんの腕の中で眠っていた小さな子犬が2才に! 「家族で絆を深めながら成長した姿」にグッとくる
紹介するのは、Instagramユーザー@kotori_mame1128さんが2022年12月に「腕の中でスヤスヤ」と投稿していた動画。そこには、飼い主さんの腕の中で幸せそうに眠る愛犬・ことりちゃん(撮影時、生後2カ月/柴犬)の姿が映っていました。撮影当時の微笑ましい出来事や、2才に成長したことりちゃんの様子など、飼い主さんにお話をうかがいました。
-
初対面の子犬をドキドキしながら抱っこ!→家族になってもうすぐ1年、姉犬ラブな“生粋の妹キャラ”のコに成長
紹介するのは、Instagramユーザー@suzu_lilasさんが投稿していた写真。ブリーダーさんのもとを訪れて、のちに家族となる愛犬・りらちゃん(撮影時、生後46日/シベリアン・ハスキー)と初対面したときの様子が写っています。りらちゃんと出会ったときのことや、抱っこしたときに抱いた気持ち、成長して1才になったりらちゃんの様子など、飼い主さんに話を聞きました。
-
たくさんはしゃいだあとの「あざといポーズ」が可愛い大型犬の子犬→1才の現在、甘え上手なコに成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@banizuhorun227さんが投稿していた写真。お迎えしたばかりのころに撮影したという愛犬・ほるんちゃん(撮影時、生後2カ月半/バーニーズ・マウンテン・ドッグ)が写っています。フセをしながらじーっとカメラを見つめるほるんちゃん。撮影エピソードや、1才になった現在の様子など、飼い主さんに話を聞きました。
-
「はじめまして」のときはタヌキのような見た目だった子犬→1年後には「毛色が激変」の成長ビフォーアフター
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@omochimochi0901さんの愛犬・おもちくん(取材時2才/ポメラニアン)の成長ビフォーアフター。1枚目の写真は、出会って間もないころのおもちくんが写っています。子犬のころ特有の小さくてコロコロした体型がかわいらしいですが、顔回りの黒っぽさも相まって、その姿はまるで“タヌキ”のよう!? そんなおもちくんですが、1才になると驚きの変化を見せていました。
-
「ぱやぱやの毛玉妖精」だった生後4カ月の子犬、2カ月で変化が!? 成長ビフォーアフターにほっこり
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@mirumo__ponさんが投稿していた、愛犬・ミルモくん(取材時、生後7カ月)の2枚のビフォーアフター写真。1枚目には、生後4カ月半のころに撮影したミルモくんの姿が写っています。そして2枚目にはそれから2カ月後のミルモくんの姿が写っていますが、おとなのポメラニアンに近づいた!?
-
「起きるとちびっこギャング」のようだった生後3カ月の子犬→9才の現在、見た目も中身も「イケワン」に成長
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@rickshibainuさんの愛犬・リックくん(取材時9才/柴犬)。この写真は、生後3カ月のリックくんを家族にお迎えして間もない時期に撮影したそう。完全無防備な“ヘソ天”姿で熟睡しており、まだ子犬のあどけなさが可愛らしい一枚です。現在は9才でシニア期を迎えているリックくんは、どのようなコに成長したのでしょうか。
-
「このコは足が太いから大きくなる」と言われていたサモエド子犬→1年半後、立派な「モフモフ」に成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@Bond_Samoyedさんの愛犬・ボンドくん(撮影時、生後2カ月/サモエド)の成長エピソード。ボンドくんをお迎えした日のことや、1才9カ月になったボンドくんの現在の様子など、飼い主さんに話を聞きました。
-
抱っこ中に無邪気な笑顔を見せるハスキー子犬→3年後には「抱っこが大変」な立派なモフモフに成長!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@ciel_Huskyさんが投稿していた、愛犬・シエルちゃん(取材時4才/シベリアン・ハスキー)の2枚の成長比較写真。生後2カ月半の頃と3才の頃に撮影した写真を比べると、シエルちゃんの成長ぶりがよくわかるんです。
-
お迎え初日にキョロキョロと様子をうかがう子犬 「天使がやってきた」と思った日から2年後の成長した姿にほっこり!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@gomashiba_1108さんが「2年前の今日可愛い天使がお家に来てくれました。」と投稿していた、こちらの動画。愛犬・ごまちゃん(取材時2才/柴犬)をお迎えしたときの様子が映されています。撮影当時のごまちゃんは、生後2カ月と小さな子犬でした。飼い主さんに当時の心境や、成長したごまちゃんについて、話を聞きました。
-
あどけない寝顔が可愛い秋田犬の子犬が、5カ月後には→「大きくなっても変わらない姿」に愛おしさが爆発!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@yumi121624さんが「大きくなっても変わらない」と投稿していた、愛犬・りんちゃん(取材時、生後10カ月/秋田犬)の2枚の比較写真。1枚目には、畳の上で気持ちよさそうに横になっている、生後2カ月のりんちゃんの姿が写っています。子犬のあどけなさが可愛らしいりんちゃんですが、5カ月後の成長した姿は……。
-
膝の上に乗せても収まるほど小さかったハスキー子犬 10カ月後には「抱えるのが大変なサイズ感」に!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@xenoah_kunさんが投稿していた、愛犬・ゼノアくん(取材時1才4カ月/シベリアン・ハスキー)の2枚の比較写真。Xで「#これがこうなる選手権」のハッシュタグをつけて投稿された写真について、飼い主さんに話を聞きました。
-
初対面時は「手のひらサイズのクマ」のようだった子犬 6年後のたくましく成長したビフォーアフターにほっこり!
紹介するのは、Instagramユーザー@wasa.mooooochanさんが投稿していた動画。飼い主さんの膝の上に乗ってお腹を見せている愛犬・もずくくん(取材時6才/柴犬)が映っています。動画は、ブリーダーさんの犬舎でもずくくんと初対面したときの様子だそう。当時の出来事や、もずくくんの成長の様子など、飼い主さんに話を聞きました。
-
「泥棒顔」が可愛かった生後2カ月の子犬 6カ月後の成長ビフォーアフターにびっくり!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@fuku230624さんが投稿していた、愛犬・福ちゃん(取材時、生後10カ月/柴犬)の2枚の成長比較写真。1枚目には「お迎え当日に撮った、生後2カ月の福ちゃん」、2枚目には「生後8カ月の頃に撮影した福ちゃん」が写っています。写真を比較してよくわかる、福ちゃんの微笑ましい成長の様子をご覧ください。
-
愛くるしい表情で飼い主を見つめる子犬 3年の月日を経て「娘であり、パートナーであり、親友」のような存在に成長
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@komachiaya_さんが投稿していた写真。そこには、生後3カ月の頃に撮った愛犬・こまちちゃん(取材時3才)の姿が写っています。まだ体が小さくて、“ちんまり”と座っているように見えるこまちちゃん。じっ…と見つめてくる様子がなんとも愛くるしいですね! 「思い出投稿」と子犬時代のこまちちゃんの写真を投稿していた飼い主さんに、当時のこまちちゃんの様子について話を聞きました。
-
「おなかぽんぽこりんが自慢」だったコーギー子犬が6才に。「いつも笑顔と癒しをくれる」かけがえのない存在に成長
今回紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー・maccoさん(@macco524)のエピソード。こちらの写真は、愛犬・ガブリエルちゃん(愛称:ガブちゃん/取材当時6才)を家族に迎えてまだ間もない頃に撮った一枚だそう。maccoさんに話を聞くと、この頃のガブちゃんは「おなかぽんぽこりんが自慢だった」とのこと。そんなガブちゃんは、現在6才に。成長の様子について、maccoさんに話を聞きました。
-
“可愛さ”で飼い主を大興奮させた生後1カ月の子犬→出会いから3年経過した今も「可愛さが日々更新」
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー「極小豆柴陽くん(ひなた)(@HINATA2020_12_7)」さんの愛犬・陽(ひなた)くん(撮影時、生後1カ月/柴犬)のエピソード。こちらの写真は、まだブリーダーさんのもとにいた陽くんに会いに行ったときに撮った一枚だそう。この日、陽くんとは初対面だったという飼い主さん。当時の心境や、成長した陽くんについて、飼い主さんに詳しくお話をうかがいました。
-
「初抱っこでドキドキ」だった愛犬との出会いから、もうすぐ3年 飼い主に癒しや幸せをもたらす大きな存在に成長!
紹介するのは、Instagramユーザー@mamezou_shibaさんが「豆蔵と出会った記念日です」と投稿していたこちらの一枚。そこには、ペットショップで愛犬・豆蔵くん(撮影時、生後2カ月/柴犬)と初めて出会ったときの様子が写っています。豆蔵くんと初めて出会ったときのことや、家に迎えたときのこと、今年で出会って3年目を迎える現在の心境などについて、飼い主さんに話を聞きました。
-
1つのベッドで仲良く眠る2頭の子犬 「3年後の現在」との比較写真に「バブみ最高… 」「尊すぎます」
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@harahetta___zさんが投稿していた、愛犬・あずきちゃん(柴犬)といくらちゃん(チワワ)の2枚のビフォーアフター写真。1枚目には、生後3カ月の頃に撮影した2頭の姿が写っています。飼い主さんによると、2頭は同時期にお迎えしたコだそうで、生後2カ月頃から一緒に暮らしているとのこと。1つのベッドで仲良く眠る姿が、なんとも可愛らしいです。そんな2頭は現在3才(取材時)になりました。どのようなコに成長したのでしょうか。
-
「ヨギボー」の上でパパとまったりくつろぐ子犬 飼い主が「ジェラシーを感じた」一枚にほっこり!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@corgi__renさんが「こんな時代もあったなぁー」と投稿していたこちらの写真。そこには、「ヨギボー」の上で飼い主さんの旦那さんとまったりくつろぐ愛犬・Renくん(撮影時、生後4カ月)の姿が写っていました。撮影当時の出来事や、3才になったRenくんについて、飼い主さんに話を聞きました。
-
たった2カ月で「体が倍近く」大きくなった! ポメラニアン子犬の成長比較写真にほっこり
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@chip1121pomさんが投稿していた、愛犬・ひまわりちゃん(ポメラニアン)の2枚の成長比較写真。まず1枚目には、生後2カ月頃に撮影したひまわりちゃんの姿が写っています。子犬特有のモフモフ、コロコロな体つきのひまわりちゃん。そんなひまわりちゃんは、およそ2カ月後に微笑ましい成長を見せていました。
-
きゅるんとした瞳が愛くるしいポメラニアンの子犬→2年後の成長ビフォーアフターにほっこり!
きゅるんとした瞳でタオルをしっかりと掴むのは、X(旧Twitter)ユーザー@goE7MzGHjJl7hHLさんの愛犬・ちびちゃん(撮影時、生後2カ月/ポメラニアン)。あどけない表情のちびちゃんですが、2年3カ月経つとどのように成長したのでしょうか。
-
「毛玉」のようだった子犬が、およそ9カ月後には立派な「ハスキー」に! 成長ぶりにグッとくる
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@meteor_mayugeさんが「君は毛玉だった」と投稿していたこちらの写真。そこには、まだブリーダーさんのところにいた頃の愛犬・ウルリくん(撮影時、生後1カ月半/シベリアン・ハスキー)の姿が写っています。子犬らしいコロコロとした体つきのウルリくんは、この頃は毛がモフモフ。「毛玉」という表現がピッタリなウルリくんですが、およそ9カ月後に微笑ましい姿を見せていました。
-
パパに「覚えたてのオスワリ」を披露していた子犬が、1才に! 立派な成長ぶりが微笑ましい
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@UniBrown2022さんの愛犬・うにちゃん(撮影時、生後2カ月)が「オスワリ」を覚えた様子を撮影した一枚。真剣な横顔や小さな背中が愛らしかったうにちゃんは、先日1才になりました。子犬時代のうにちゃんや、成長したうにちゃんの様子について、飼い主さんに話を聞きました。
-
抱っこ中に“寝落ち”してしまったハスキー子犬 「充電切れの赤ちゃん」のような姿にキュンとする!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@KOTAROU_HUSKYさんが「充電切れの赤ちゃん」と投稿していたこちらの写真。そこには、飼い主さんに抱っこされたままの状態で寝ている愛犬・虎太郎くん(撮影時、生後2カ月/シベリアン・ハスキー)の姿が写っていました。当時の出来事や、成長した現在の虎太郎くんについて、飼い主さんに話を聞きました。
-
お迎え初日にリラックスした様子で寝ていた子犬が、成長して8才に! いまでは家族を癒す大きな存在に
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@keii293さんが「#お迎えしたばかりの頃の自慢の一枚見せて」のハッシュタグをつけて投稿していた、こちらの写真。そこには、お迎え初日に撮ったという愛犬・Sarah(サラ)ちゃんの姿が写っています。お迎え当時のエピソードや、8才になったSarahちゃんへの思いを、飼い主さんに聞きました。
-
お迎え翌日に「トイレの上でヘソ天」していた子犬が、もうすぐ2才に! 成長ぶりにグッとくる
トイレの上で無防備な“ヘソ天”ポーズをしているのは、X(旧Twitter)ユーザー@corgi_lucy_kさんの愛犬・るーしーちゃん(撮影当時、生後約3カ月)。家に迎えた翌日に撮った写真には、るーしーちゃんの愛らしい姿がおさめられていました。次の誕生日で2才になる、るーしーちゃん。どのようなコに成長したのか…飼い主さんに話を聞きました。
-
お迎え当時、トイレの上で眠ってしまっていた子犬→愛らしい姿を見せていたコの「8年後の姿」にほっこり!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@huta0922さんの愛犬・ふうたくん(取材時8才/柴犬)の成長エピソード。こちらの写真は、飼い主さんの家に迎えられたばかりの頃に撮ったふうたくんの姿です。トイレの上でスヤスヤと眠っているふうたくん。子犬ならではの愛らしい姿を見せていたふうたくんの「8年後の姿」は…。
-
“ちょこん”と座る生後2カ月の子犬、「本当にハスキーなの?」と疑ってから半年後は…→成長ぶりにほっこり!
紹介するのは、Instagramユーザー@zenmoni_huskyさんの愛犬・善丸くん(撮影時、生後2カ月/シベリアン・ハスキー)の成長エピソード。善丸くんをお迎えして3日目に撮影したという一枚には、“ちょこん”とオスワリをする善丸くんの愛らしい姿が写っています。そんな善丸くんの半年後の姿は…成長ぶりにほっこりするんです。