犬が好き
UP DATE
得意だったジャンプを失敗!最近ちょっと不調なのは年のせい?|連載「こぐま犬てんすけ」vol.158
前回の話
野次馬したら、そりゃあ八つ当たりされるよね|連載「こぐま犬てんすけ」vol.157
次回の話
「みんなはまだ公園にいるよ?」お友達んちに勝手に行く犬|連載「こぐま犬てんすけ」vol.159
いつものようにジャンプしたら…

こんにちは、スズメ天狗。です。
てんすけは子犬の頃から高いところに飛び乗るのが大好き。
ちょっとした岩や杭、切株、台座…。
階段をのぼるのも好きで、トイプードルの血のなせるわざかなあと思います。
しかし、登るのは良くても、高いところから飛び降りるのは腰に悪いので
自分で降りる前に抱っこして下ろすを徹底してきました。
先日、神社とかにある低い円柱(石でできたもの)にいつものようにぴょんと飛び乗りました。
いつもなら乗ってすぐおすわりしてドヤ顔なんですが、
この時は飛び乗ったあと、後ろ足がズルっと…。
幸い、とても低いものだったし、すぐ私が支えたので落ちませんでしたが、今までこんなふうに足を踏み外すことはありませんでした。
体勢を崩したとしても、踏ん張りが効き、
グッと足で支えて落ちないようにできていたんですよね。
それが今回おっとっととなっていたのです。
てんすけももう8歳。
周りの年上わんこたちも、ちょっとした段差で落ちかけたり
前は乗れたところに乗れなくなったり、足腰の衰えを感じるエピソードが増えてきました。
前飛び乗れたところが無理になったわけではないので、不安ってほどではないのですが、やっぱり一層気をつけてあげないといけないなと感じます。
わんこの老化は足から来ると思うので、
筋力が落ちないように運動させたり、危ないところに乗らせないようにしたいと思います。
てんすけは子犬の頃から高いところに飛び乗るのが大好き。
ちょっとした岩や杭、切株、台座…。
階段をのぼるのも好きで、トイプードルの血のなせるわざかなあと思います。
しかし、登るのは良くても、高いところから飛び降りるのは腰に悪いので
自分で降りる前に抱っこして下ろすを徹底してきました。
先日、神社とかにある低い円柱(石でできたもの)にいつものようにぴょんと飛び乗りました。
いつもなら乗ってすぐおすわりしてドヤ顔なんですが、
この時は飛び乗ったあと、後ろ足がズルっと…。
幸い、とても低いものだったし、すぐ私が支えたので落ちませんでしたが、今までこんなふうに足を踏み外すことはありませんでした。
体勢を崩したとしても、踏ん張りが効き、
グッと足で支えて落ちないようにできていたんですよね。
それが今回おっとっととなっていたのです。
てんすけももう8歳。
周りの年上わんこたちも、ちょっとした段差で落ちかけたり
前は乗れたところに乗れなくなったり、足腰の衰えを感じるエピソードが増えてきました。
前飛び乗れたところが無理になったわけではないので、不安ってほどではないのですが、やっぱり一層気をつけてあげないといけないなと感じます。
わんこの老化は足から来ると思うので、
筋力が落ちないように運動させたり、危ないところに乗らせないようにしたいと思います。
気分良い時はこんなところにも乗れちゃうんだよ

そのうちこれもできなくなるのかなー。
落ちないように気をつけてあげないとね。
落ちないように気をつけてあげないとね。
作者のブログとSNS
連載とは別の漫画が載っています。
・ブログ「こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜」https://suzumetengu.hatenablog.com/
写真や動画、日常の生活が載っています。
・ツイッター:@kogumaken
・Instagram:@suzumetengu
・ブログ「こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜」https://suzumetengu.hatenablog.com/
写真や動画、日常の生活が載っています。
・ツイッター:@kogumaken
・Instagram:@suzumetengu

前回の話
野次馬したら、そりゃあ八つ当たりされるよね|連載「こぐま犬てんすけ」vol.157
次回の話
「みんなはまだ公園にいるよ?」お友達んちに勝手に行く犬|連載「こぐま犬てんすけ」vol.159
CATEGORY 犬が好き
UP DATE