リードをグイッと引っ張って「拒否柴」になったのは、Instagramユーザー
@mame.sakuさんの愛犬・さくくん。お散歩中に見つけた日陰に誘われて、
帰りたくないモードが発動してしまいました。
帰りたくな〜い!
動く気がない姿が可愛すぎる…
@mame.saku
ふかふかの草むらと日陰の気持ちよさに、「帰りたくな〜い」と寝転んでウトウトするのでした。
さくくんの自由奔放な姿に、Instagramユーザーさんからは「微動だにしない感じが…ほっこりしてしまいました」「さくちゃんかわいい」「葉っぱの上は気持ちいいのね」などの声が寄せられています。
そんなさくくんについて、いぬのきもちWEB MAGAZINEは飼い主さんにお話を聞いてみました!
散歩の「拒否柴」はいつものこと?
撮影をしたこの日は、とっても暑かったのだそう。帰り道の途中、日陰で風がある気持ちいい場所を見つけたため、一休みして給水の時間をとっていたのだとか。さくくんは、あまりに気持ちがよかったため眠くなってしまい、「拒否柴」になってしまったようです。
この日のことについて、「毎度のことなので『またか』って感じです」と話す飼い主さん。さくくんのお散歩事情について聞くと…
飼い主さん:
「ほとんど毎日こんな感じです。まだ帰りたくなかったり、休憩したかったりすると、寝転んで抵抗したり、足にしがみついて抵抗したりしてきますね」
さくくんの素顔は、とてもフレンドリーで優しいコ♪
のんびり優しくて、おとなしい性格のさくくん。とてもフレンドリーなタイプなので、子どもからお年寄りまで会う人たちがよくナデナデしてくれるのだとか。なかには、「犬が怖くて触れなかったけど、初めて触れた!」という子どももいるようです。
飼い主さんも、「おかげで私も知り合いが増えて、お散歩が楽しくなりました」と話します。
そんなさくくんですが、「超」がつくほどマイペースなタイプなのだそう。拒否柴の姿からもわかるように頑固な一面があるそうで、年齢を重ねるにつれてだんだん頑固になってきているそうです(笑)
ホリホリ犬としても活躍!?
また、さくくんはInstagramでは「ホリホリ犬」で通っているようで、掘った穴に顔を突っ込むのも大好き!
飼い主さんが「苦しくない?」と心配するほど、穴に顔を入れることもあるのだとか。
さらに、夏になると砂浜に飛んでる小さな虫が気になって仕方がないようで、ハンターの血が騒いでしまうこともあるようです。
おちゃめで、周囲の人たちを笑顔にさせてくれる、さくくん。マイペースなところはあるけれど、その自由さも魅力のひとつですね!
写真提供・取材協力/Instagram(
@mame.sakuさん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/二宮ねこむ