犬が好き
UP DATE
愛犬とお花見散歩に出かけよう!いぬのきもちおすすめスポット【東京都内】
愛犬と桜の名所を訪ねる、東京花さんぽ
ソメイヨシノ発祥の地・東京には、あちこちに桜の名称があるんです。
なかでも、東西4か所の公園は愛犬との花さんぽにぴったり!
国営昭和記念公園
東京ドーム約39個分の広さを誇る国営公園。「桜の園」にはソメイヨシノ、「花木園」には大島桜、里桜を始め、31品種の桜が植えられている。樹齢40~50年の桜の大木は、座った人の目線の高さにまで枝が垂れ下がり、間近で桜が楽しめる。
公演の立川口には、4つのエリアからなるドッグランがある。遊具もあり、犬とたっぷり遊べる。
============================
住所: 東京都立川市緑町3173
電話: 042-528-1751
休園日: なし(年末年始、2月不定休)
営業時間: 9:30 ~ 17:00
入園料金: 410円
駐車場: 2531台、1回820円
利用条件: 日本庭園、レストラン内の建物、パークトレインはペット不可
ドッグランあり 犬同伴可のカフェあり
============================
代々木公園
都内でいちばん広い青空を背景に、約500本のソメイヨシノを眺めることができる。中でも中央広場は解放感にあふれる場所。シートを敷いてお花見を楽しめる。ドッグランで遊んだあとは、近隣のドッグカフェでひと休みしよう。
============================
住所: 東京都渋谷区代々木神園町2-1
電話: 03-3469-6081
休園日: なし
営業時間: 24時間
入園料金: 無料
駐車場: 150台、60分400円
ドッグランあり(要登録)
============================
小金井公園
玉川上水沿いの約80ヘクタールの敷地に広がる公園は、桜の名所としても有名。見どころはたてもの園前広場。ソメイヨシノがいっせいに開花する。
広場近くにある桜の園では、山桜、里桜など、約430本のさまざまな桜を鑑賞することができる。
============================
住所: 東京都小金井市関野町1-13-1
電話: 042-385-5611
休園日: なし
営業時間: 24時間
入園料金: 無料
駐車場: 700台、60分300円(以降 30分ごと100円)
ドッグランあり(要登録)
============================
水元公園
東京で唯一、水郷を持つ公園だ。園の西側には、約700本の桜並木が楽しめる3.5㎞の葛飾区遊歩道が走る。桜土手とも呼ばれ、花びらが浮かぶ水面を眺めながら、愛犬と散歩できる。園内にはドッグランがあり、小型犬専用のエリアもある。
============================
住所: 東京都葛飾区水元公園3-2
電話: 03-3607-8321
休園日: なし
営業時間: 24時間
入園料金: 無料
駐車場: 1170台、60分200円(以降 30分ごと100円)
ドッグランあり(要登録)
============================
施設によって利用条件の規定がございますので、おでかけの際は、事前に施設にお問合せの上おでかけください。
出典/「いぬのきもち」2016年4月号『全国エリア別 愛犬と楽しむ花巡りガイド<春夏編>』
UP DATE