犬が好き
UP DATE
ペットの保険について【穴澤賢の犬のはなし】
Vol.38 ペットの保険について
以前、ある保険会社の人と話したときに、ペット保険に入っている人は全体の一割にも満たないと聞いたことがある。その一割の中でも圧倒的に犬のほうが多く、猫は極端に少ないらしい。犬は登録制度があるが、猫にはそういう制度がないのと、犬を飼っていても登録をしていない人もいるようで正確にはわからないが、おおよその飼育数から割り出したらそういう結果になったという。
犬や猫と暮らしている人はご存じのとおり、動物病院は自由診療なので保険がきかない。だいたいの金額は決まっているようだが、病院によって料金にばらつきもある。そのため、慣れないうちは「そんなにするのか!?」と驚くこともある。かといって、医療費がかかるからとできる治療を拒みたくはない。そのため、大吉については早々に医療費の70%を保険会社が保障してくれる保険に加入した。
自分のために使うとなると躊躇してしまうのに、大吉のことになるとへっちゃらなのはなぜだろう。とにかく、できることは本当に何でもしてやりたいという思いから、保険に入っている。若いうちは許さんが、年をとって体が弱ってきたら、いくらでも面倒をかけてくれていい。そのための備えだ。あ、今回の記事はペット保険の広告とかステマじゃなくて、本心からそう思っていることなので、くれぐれも。
UP DATE