1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 雑学・豆知識
  4. 【獣医師解説】家族内で愛犬への接し方に違いがあるときの犬の気持ち

犬が好き

UP DATE

【獣医師解説】家族内で愛犬への接し方に違いがあるときの犬の気持ち

愛犬のしつけには、日々の継続と根気が必要ですよね。しかし、家族内で愛犬への接し方に違いがあり、なかなか思うようにいかないことも。今回は飼い主さんにアンケートをとり、家族内での意見の相違について感じる困りごとをお聞きしました。いぬのきもち獣医師相談室の白山さとこ先生に聞いたアドバイスも紹介します。

【調査】家族間で愛犬の飼育の仕方についての相違がありますか?

家族間で愛犬の飼い方・育て方に意見の相違はあると感じますか?
※2022年12月実施「いぬのきもちアプリ」内アンケート調査(回答者数 77人)
家族間で愛犬の飼育の仕方についての相違についてのアンケート(いぬのきもちWEB MAGAZINE)
今回いぬのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さん77名に「家族間で愛犬の飼い方・育て方に意見の相違はあると感じますか?」とアンケート調査を実施。すると、飼い主さんの53%が「ある」との結果になりました。
半数以上の飼い主さんが、家族内での意見の相違を感じているのですね。

実際にはどのような意見の食い違いがある?

では、具体的にどのような意見の相違があるのでしょうか? 飼い主さんから寄せられたコメントを紹介します。

おやつをあげるタイミングや量

・私はおやつやフルーツは決まった量と決めていますが、主人はそれ以上にあげてしまうのでいつも揉めます……。
・私はおやつはきちんと言うことを聞けたときや、きちんとご飯を残さず食べられたときなど、いいことをしたときや時折あげるものと思うのですが、家族は好きなときにホイホイあげてしまう。
・おやつをあげるタイミング。せっかく「おいで」や「おすわり」などを覚えたので、忘れないように、何かひとつさせてからおやつをあげてほしいのだが、夫と娘は「可愛いなぁ」と言っては何もさせないままおやつをあげる。
・主人は可哀相だからと積極的におやつをあげたい派、私は必要なときにあげればよい・なるべくフードで栄養を摂ってほしい派。

吠えたときの対応

・吠えたときに私は無視しますが、連れ合いはすぐに反応してかまったり、部屋から出して抱っこしたりします。甘やかさないでほしいと言いますが聞いてもらえません。
・パパは甘いので、要求吠えに応えてしまう。

接し方の違いに愛犬が混乱するのでは……と危惧する飼い主さんも

・私は、平日愛犬と一緒にいる時間が長いので、しつけはしっかりやっています。しかし、休日は主人は甘やかします。愛犬がいけないことをしても、可愛い可愛いと言うので、愛犬は混乱していると思います。
・私は根気よく言い聞かせながらしつけをしたいのですが、夫のしつけは少し乱暴な気がします。
・主人は大雑把で考えに一貫性がなく日によって言っていることが違い、私と言い争いになる。

【獣医師解説】家族間で愛犬への接し方に相違があるときの犬の気持ちは?

柴のむたくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
多くの飼い主さんから、おやつをあげるタイミングや量について、家族内で相違があるとの回答が寄せられました。そこで、いぬのきもち獣医師相談室の白山さとこ先生に、家族内で接し方に違いがある場合の犬の気持ちについて伺いました。

おねだりへの対応が家族内で異なると犬はどう感じる?

――愛犬のおねだりへの対応が家族内の人によって異なる場合、犬はどのように感じるのでしょうか?

白山先生:
「犬は自分にとって“いいこと”が起こることをより強く記憶するので、“おねだりをするとおやつをもらえる”と学習することが多いでしょう。そのため、もらえない場合には、なぜだろう?と混乱したり、理不尽に感じたりすることが多く、それが積み重なるとストレスになってしまう場合もあるでしょう」

愛犬にとって好きな家族、苦手な家族がいる場合は?

――愛犬が極端に家族の誰かを好く・嫌うなどの行動が見られる場合、そのままでいいのでしょうか?

白山先生:
「個体差はありますが、犬にも好きなタイプの人と嫌いなタイプの人がいます。無理に苦手な人と仲よくさせようとすると、犬にストレスがかかってしまう場合もあります。できれば、極端に嫌われている人がいる場合には、愛犬に好かれている人の行動を真似してみたり、声の高さを高めにしてみたりなど、雰囲気から変えてみるようにしましょう」
家族内で極端に愛犬への対応が異なると、愛犬も困惑してしまうかもしれません。愛犬も含めて家族みんなでコミュニケーションを取りながら過ごせるといいですね。
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・白山さとこ先生)
取材・文/仲田陽子
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る