犬が好き
UP DATE
雨で“大好きなコ”が来なくて、ふてくされていた柴の子犬 1才になった現在の「成長エピソード」にほっこり!
こちらの写真は、2022年5月に投稿されていたもの。撮影当時、まだ子犬だったまるくんは、どうやら雨が降っているので落ち込み、ふてくされてしまっている様子。
まるくんの背中からは哀愁が漂っています。
気持ちが態度に出すぎ!
どんな状況だったの? まるくんについて話を聞いた
「晴れている日は、近所に住むまるの彼女の黒豆柴のてんちゃんが、散歩帰りによくあの窓に会いに来てくれるんです。てんちゃんを待っているかのように、まるちゃんはあの窓からよく外を眺めています。
あの日もまるちゃんは外を眺めていたのですが、『てんちゃんは雨で来ないだろう』と思ったのか、とても残念そうにしている姿が愛らしくて思わず撮影しました」
また最近は、お泊まりデートをしたり一緒にドライブに行ったりもしているといい、まるくんはてんちゃんと過ごす時間を楽しんでいるようです!
現在1才のまるくん 「おとなになったな」と実感する日々
ときにはスゴい貫禄を出すこともあるといい、その姿はまるで「おじさん?」と、飼い主さんは笑ってしまうこともあるのだとか。
「これまでを振り返り一番成長したなと思うのは、ちびっ子に見せる“お兄さん的な振る舞い”です。
小さい頃のまるちゃんはやきもちやきが激しく、『パパママはボクのものだ!』と主張していました。それが今ではお隣に住む甥っ子のお昼寝を見守ったり、最近増えた家族の赤ちゃんが泣くとベビーベッドを覗き込んで『くぅーん』と鳴いて、私たちに教えてくれたりもします」
「まるちゃんが寂しい思いをしないように、まるちゃんをモフモフする時間を少しでも多くとれるようにしたいなと思う」とも話していました。
まるくんのおかげで、家の中が笑顔であふれている
そんなまるくんへの思いを、飼い主さんはこのように話していました。
「家族が増えて今までよりちょっぴり我慢させてしまうこともあるかもしれませんが、『我が家の長男』としてまるちゃんを今まで以上に大切にしていきたいと思っています。そして将来、家族みんなで旅行に行ける日が今から楽しみです!」
UP DATE