犬が好き
UP DATE
初めてのお散歩を“笑顔”で無事帰還したペキニーズ子犬→SNSでは約1万「いいね」が寄せられ“労いの声”も!

飼い主さん:
「この日は初めてのお散歩だったので、家の近所を軽めに歩きました。
食欲旺盛なのでゴミを食べたり、自転車にひかれたりしないかなど、よからぬ心配ばかりしていましたが、私の心配をよそにわた坊は好奇心旺盛いっぱいといった様子で。目に映るものすべてに瞳を輝かせながら、途中バテることもなく完歩してくれました」

「ちなみに、このときの写真はお散歩の終盤で、『あと少しでおうちやよ。わた坊がんばろ!』と声をかけたときに、たまたまニコッとしてくれた瞬間を撮影したものです。
親心で不安だらけでしたが、ラストスパートに見せてくれた表情で、すべて吹き飛びました。外の世界を見て刺激も多かったと思いますが、興味津々でうれしそうな姿を見ると、これからも散歩を続けようと思いました」
わた坊くんの初めてのお散歩はSNSで話題に

コメント欄には《わた坊くん、初めてのお散歩楽しく笑顔で、無事に帰宅お疲れ様です》《しっかり笑顔で歩いている!!よく頑張りました、わた坊ちゃん♡》《初めてのお散歩できてうれしそう!》といった声も寄せられていました。
わた坊くんのふだんの様子は?

飼い主さん:
「あんまり鳴かないコで、今までワンともスンとも鳴いたことがないのですが、食欲旺盛なのでゴハン前は高い声でキャンキャン鳴きます。
ちなみに、ゴハンはとんでもない勢いでペロリと食べ切り、お残ししたことがありません。見ていて本当に気持ちのいいくらいの食べっぷりです」

「性格は甘えたで、自分からくっついてきておなかをなでてほしがります。でも、満足したらさっと離れていきますので、マイペースなところもありますね」
わた坊くんとの今後について

飼い主さん:
「家族みんなで犬も泊まれるようなドックヴィラなどに行って、自由気ままにドッグランで走り回って楽しんでもらうのが夢です。
現在、生後6カ月くらいですがまだまだ子犬感が強いです。もう少し大きくなって、踏まれたり事故に巻き込まれたりしないように存在感をアピールしてほしいとは思いますが、わた坊が健康でニコニコしてくれるなら、それでいいかなとも思っています」
取材・文/長谷部サチ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年4月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE