犬が好き
UP DATE
飼い主さん228名に聞いた!愛犬への「感謝の気持ち」が泣ける
今回、いぬのきもち編集室では、飼い主さん228名に「愛犬に感謝していること」についてアンケート調査をおこないました。
飼い主さんから愛犬に贈る感謝の気持ちに、ほっこり、じんわり……!
愛犬の癒しに救われている
・「そばにいるだけで、気持ちが落ち着く」
・「家族全員に癒しを与えてくれること」
・「私たち夫婦の癒しです。そして私の話し相手になってくれてます」
・「どんなに疲れて帰ってきても、いつも笑顔でむかえてくれる! それだけで疲れが吹き飛ぶ」
・「仕事で嫌なことがたくさんあるけど、遊んでいると忘れられること」
・「私が左手や左腕が痛み、痺れが出て、手根菅症候群と診断される前から、患部の左手や腕を中心にペロペロマッサージしてくれたこと」
・「先代犬とのお別れから立ち直らせてくれたこと」
「愛犬がいるから頑張れる!」ということもあるはず。
愛犬のおかげで自分自身、家族にも変化が!
・「心の支えになってくれたこと」
・「愛犬のおかげで、今まで以上にたくさん外へ出るようになった。健康的になりました。毎日とっても充実していて楽しいです。今まで以上に心の底から楽しいです」
・「私に生きる希望を与えてくれた」
・「鬱病の夫が少し明るくなった」
・「愛犬のおかげで家の中が明るくなる」
・「命の大切さを感じました」
・「うちには子どもがいません。旦那さんのご両親に孫の顔を見せてあげることができない代わりに、愛犬を連れて遊びにいくことで癒しの時間が増えた」
・「母の生きる力になってくれている」
・「お散歩のおかげでご近所さんと仲良くなれた。人懐こすぎるコで誰にでも尻尾をふっていくので、とてもかわいがられる!」
家族になってくれてありがとう
・「いつも家族の周りにいてくれる。落ち込んでいるときは、その人のそばから離れない。家族になってくれてありがとう」
・「全身全霊で私たち家族を信頼し、愛してくれていること」
・「子育てを終えて打ち込むことがなかった生活の中、世話の焼ける大切な家族になってくれたこと」
・「保護犬で我が家に来たコだけど、我が家を信用して一緒にいてくれてることに感謝」
・「共に今を生きて過ごしていること」
もしも犬が人間の言葉を理解できるのなら、「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えてあげたいですよね。
愛犬がいてくれるだけで幸せ
・「うちに来てくれたこと。存在自体に感謝しています」
・「存在自体に感謝しています。私の友だちであり、子どもであり、親のようでもある。言葉にできないかも……」
これには、思わずじんわりときてしまいました。
言葉はわからないかもしれないけれど、飼い主さんの気持ちは、きっと理解してくれるはずですよね。
文/Honoka
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE