1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. 柴犬マロたん
  5. マロたん12歳、出会いと別れ マロたんにとことんやさしかった幼馴染てっちゃんとの思い出

犬が好き

UP DATE

マロたん12歳、出会いと別れ マロたんにとことんやさしかった幼馴染てっちゃんとの思い出

「一度気を許した相手にはとことんわがままになる」そんなマロたんの性格を受け入れてくれる友達わんこは、基本的に年上でおおらかなタイプ。でも、12歳になったマロたんの年上…その多くは天国へと旅立ちました。

漢、テツ

そして、先日ついに唯一パピー時代から知っている柴犬のてっちゃんも旅立ちました。男子同士だとめっぽう強いのに、マロたんにはとことん甘くて優しかった。本気になれば自分のほうが強いとわかっているからこその優しさだったと思います。かっこいい。

強くて優しいてっちゃん

おやつを横取りしても「挨拶の仕方がなんかやだ!」とマロたんがガウっても、いつも困ったような顔で見るだけ。わたしはいつも「てっちゃん!怒っていいよ!」と言っていたけれど、てっちゃんのお母さんは「女子には弱いのよ」と笑ってたっけ。(このベンチは取り壊しが決まっていたので犬が乗っても問題なしでした)

自分漢っスから、なてっちゃん

おやつが欲しくて大きな体で甘えてくるてっちゃん可愛かったな。「またね!」と別れたのに、てっちゃんはずっとこっち見ててお母さんに引き摺られて帰っていくの面白かったな。とか、いろいろ思い出す散歩道。

淡々と歩くマロたん

いよいよお散歩中に幼馴染わんこに会うことが無くなりました。淡々と歩いて粛々と帰る。飼い主的には寂しいけれど、マロたんは「はよ家帰りたい」としか思っていないかも。犬はいつも今を生きている。

あ、こむぎちゃん!

とは言え、新入りわんこを迎えられたおうちもあります。パピーの圧倒的なパワーにマロたんはドン引きしているので仲良く遊ぶことはないけれど、刺激をもらっています。にしても大型犬のパピーってすごいね。どんどん大きくなるね。

もふもふわちゃわちゃこむぎん

初めて会ったときは自分より小さかったのに、あっという間に抜かされてマロたんも面食らっているようです。でも、なんだかいつも楽しそうなパピーちゃんに元気をもらっています。

若さを実感するおばあマロたん

寂しい散歩道を訂正しなくちゃね。わちゃわちゃ最高。でも、やっぱりもっとおじいおばあになって、てっちゃんと「お互いヨボヨボだね」「でも、まだまだ若いもんには負けんよね」って笑いたかったなと思うのでした。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る