1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. 柴犬マロたん
  5. 今思えば…マロたんは気づいていたかもしれない飼い主の異変

犬が好き

UP DATE

今思えば…マロたんは気づいていたかもしれない飼い主の異変

お散歩をしていてふと気づいたこと。そう言えば最近リードを落とさなくなったなと。あれは1年半ぐらい前、リードを落とすと言うか、手からこぼれ落ちることが何度もありました。(しかも落としたことにしばらく気づかない。)そして、その半年後わたしは脳出血になりました。

今思えばってことあるよね

あれって脳出血の前兆だったのかな?と主治医に聞いてみたところ、「可能性はあるけれど、そうだともそうじゃないとも言えない」と何ともはっきりしない答え。そうじゃなかったらただのうっかりさん?加齢で筋力が落ちた?どちらも心当たりがありすぎるのがつらい。

原因はっきりせず

わたしがリードを落とした時、マロたんは止まって「何してんの?どうしたの?」とわたしの顔を見たのです。そこでやっとリードを落としたことに気づきました。うっかりさんとか加齢とはなんか違ったように思います。

「いざと言うとき」のために

歩いている時に飼い主がリードから手を離すと止まる、これは12年前にトレーナーさんが「いざと言う時のため」に教えてくれたこと。トレーナーさんの言うことは聞くけど、飼い主相手だとできない(やらない)ことも多かったのに、10年以上経っても憶えていることにも驚きました。

繰り返し繰り返し教えてもらったこと

あの時、マロたんが止まってくれなかったら、そのまま走り出していたら、名前を呼んでも戻って来なかったら…と膨らむ妄想。事故に遭ったり迷子になったりする可能性もありました。当時すでに11歳でお散歩にはしゃぐ年齢でなかったけれど、でもとにかくマロたん止まってくれてありがとう。

しっかりと刻まれた経験

日常生活の中でリードから手を離すことはなかったので、わたしは練習したことすら忘れていたのに。トレーナーさんがとにかく褒めておやつをくれるので、マロたんはトレーニングの時間が大好きでした。それもよかったのかもしれません。

トレーナーさんありがとう

そして、リードを落とすことがなくなった現在、わざと手を離してみたところ、マロたんはスルーです。自宅敷地内だからかもしれないけれど、そのまま玄関のほうに歩いて行ってしまいました。

今はいざじゃないから?

忘れちゃったのかもしれないし、「その手には乗らん」(わんこの前で倒れたふりをしてもスルーされるあれ)ってことかもしれないけれど、今でもきっとトレーナーさん相手だとちゃんと出来ると思います(笑)

いざはもう二度と来ない

あの時が「いざ」だったなら、あの時できたから今はもうしなくていいし、もう二度と「いざ」が来ないようにするのが飼い主の役目なので、我健康を誓う。マロたん毎日のんびりするのために飼い主健康。なぜか片言で本日は終了。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る