1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 「かまってほしいとき」「かまってもらえたとき」で表情が違う犬 わかりやすい変化にクスッとする!

犬が好き

UP DATE

「かまってほしいとき」「かまってもらえたとき」で表情が違う犬 わかりやすい変化にクスッとする!

「表情の違い」がわかりやすい!
かまってほしいときのもちこちゃん
かまってほしいときのもちこちゃん
@mochi_mochiko52
今回紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@mochi_mochiko52さんの愛犬・もちこちゃん(撮影時1才/ポメラニアン)。飼い主さんが投稿していた2枚の写真を見ると、もちこちゃんの「わかりやすい表情の変化」にクスッとしてしまうんです。

まずこちらは、かまってほしい気分のときのもちこちゃん。飼い主さんは少し離れたところで作業をしていたそうですが、ふと視線を感じて振り返ると、もちこちゃんに見つめられていたのだとか。

飼い主さんに相手にしてもらえなくて、ちょっぴり不機嫌な様子にも見えますね。

かまってもらえたときは

かまってもらえたときのもちこちゃん
かまってもらえたときのもちこちゃん
@mochi_mochiko52
そんなもちこちゃんですが、飼い主さんにかまってもらえたときにはこの表情。ニコッと笑っているかのようなもちこちゃんの表情からは、「嬉しい」という気持ちが伝わってきますね!

ちなみにこちらの写真は、散歩から帰宅してもちこちゃんを抱っこしているときに撮った一枚だそう。ニコニコしていたのが可愛くて、思わず写真に収めたといいます。

わかりやすい表情の違いを見せていた、もちこちゃん。飼い主さんは、当時のもちこちゃんの気持ちをこう推測します。
飼い主さん:
「1枚目は、暇でかまってほしかったんじゃないかなと(笑) 2枚目は、お散歩後でテンションが高かったというのと、抱っこしてもらっているのとでウキウキしていたのではと思います」

成長するにつれて、感情表現が豊かに!

オテをするもちこちゃん
@mochi_mochiko52
もちこちゃんは、今年の5月の誕生日で2才になりました。飼い主さんはもちこちゃんを見守るなかで「少しずつできることが増えてきている」と感じるといい、日々喜びを感じているそう。

また、感情表現が豊かになった点でも、もちこちゃんの成長を感じると話します。
飼い主さん:
「おやつを見せたり家族の誰かが帰宅したときには、パッと表情が明るくなります! 反対に、オテなどを教えているときは、わかりやすくめんどくさそうな顔をしますね(笑)」
おやつをおねだりするもちこちゃん
「おやつねだってる時の顔」
@mochi_mochiko52
毎日さまざまな表情を見せてくれたりと、飼い主さんのことを癒しているもちこちゃん。飼い主さんはそんなもちこちゃんについて、「かけがえのない存在です」と話していました。
写真提供・取材協力/@mochi_mochiko52さん/X(旧Twitter)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る