犬が好き
UP DATE
【専門家が解説】テレビを見る犬 実は、好きな番組もあるらしい!
素朴な疑問ですが、そもそも犬はどこまでテレビのことを理解しているのか……気になりませんか!?
そこで今回は、「テレビに興味を示す犬」について、いぬのきもち獣医師相談室の先生にいろいろと聞いてみました!
犬はテレビを認識できる?
犬は人よりも動体視力がよく、映像を素早く感知します。そのため、古い型のテレビの映像はチカチカして、コマ送りのように見えているのです」
「犬は2色型の色覚を持つため、赤や緑を上手に識別することができません」
テレビで犬の映像が流れたとき、犬はどう認識している?
「犬はテレビの映像は認識できますが、状況の把握をすることは難しいようです。
そして犬にも人と同様に個性があるので、テレビに対する犬の反応はさまざま。テレビに映る犬を探し出そうとするコもいるし、ほとんど興味を示さないコもいます」
犬の興味関心を引きやすい番組の特徴は?
「アメリカには『犬のための番組』があるようです。この番組はリラックス番組や教育番組など、お留守番をしている犬に最適なものになっているそうなんです。
この番組を参考にすると、通常の放送よりも『1秒あたりのコマ数が多いこと』『犬の2色型色覚に合わせた色彩に調整されている番組』が、犬の関心を引きやすい番組と考えられます」
テレビを見ている瞬間を目撃したら、観察してみてくださいね♪
参照/Instagram(@momo_kuroshiba、@yuko.chiffon、@sugar_malts、@komajiro_kuroshiba、@momomomo1119)
取材・文/雨宮カイ
UP DATE