犬が好き
UP DATE
柴犬あるある、実に表情が豊かなとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.243
今週の「柴犬のここが好き」
犬相が変わってしまうとこ。
「ハミガキしようね~」
シャカシャカ♪ シャカシャカ…
「え?だ、だれ!? 」
柴犬さんは実に表情が豊かです。
しかし、これは表情が豊かとかのレベルを超えています。
お顔の皮がよく動くから?
伸ばしてみたり、縮めてみたりすると、その度に「はじめまして」なお顔を見ることができます。
足に挟むこのスタイルは結構みなさん経験されてるのではないでしょうか?
でもこんな風に歯磨きをさせてくれることだけでももう尊いですね。
赤ちゃんみたいにシャカシャカ、シャカシャカ・・上の歯、下の歯、前歯、奥歯・・・
話しかけながら歯磨きをできたらどんなにいいだろう。
歯磨き以外にも犬相が変わってしまう瞬間は日常に溢れています。
いろんな犬相を発見してみましょう〜
今週のおまけ
「行ってきまーす」と振り向いたらこの顔をしていることがよくあります。
はい。こよみさんは私が出かける時に玄関まで見送りには来ません。
ソファの隙間からこの状態で目をほんの少し開けて、チラッと見やるのがこよみさん流のいってらっしゃいです。
きっと本犬は普通に目を開けてくれているのだと思うのですが、何せこの状態なので目が開かないのです。
マズルにしわを寄せて、たまには歯もチラ見せで。
何がいいんだろう・・・。
このスタイルの良さが私にはわかりません。
可愛い寝顔も見れないし、こんなに顔に負荷がかかった状態で、本犬だってストレスを感じているんじゃないのか?
どうしてこのまま寝続けるんだ?
わかりません。
こんな風に寝るせいなのか、こよみさんのヒゲにはよく寝癖がついています。
辺な方向に曲がってあっちゃこっちゃ向いているおヒゲ。
もはやヒゲとしての機能は果たしていないでしょうか。
不思議なのは、こんなにくちゃっとなっていても可愛いお顔は形状記憶なのか、起きるとちゃんと可愛のです。
まあ、くちゃっとなっているこの顔はこの顔で無茶苦茶かわいいのですけどね。
作者紹介:ここ柴
UP DATE