1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. 癒し
  5. 「大きな耳」が可愛い生後2カ月の子犬、成長して変化!? 体がぐんと大きくなった5才の姿がカッコいい

犬が好き

UP DATE

「大きな耳」が可愛い生後2カ月の子犬、成長して変化!? 体がぐんと大きくなった5才の姿がカッコいい

得意げな表情をしていた理由が可愛らしい!
生後2カ月のロイくん
生後2カ月のロイくん
@royoftinkerbell
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@royoftinkerbellさんが「お耳の大きな細ハスだったね」と投稿していた、こちらの写真。そこには、ちょこんとお座りをしている愛犬・ロイくん(撮影時、生後2カ月/シベリアン・ハスキー)の姿が写っています。
生後2カ月のロイくん
オスワリを成功させて得意げになっちゃった?
@royoftinkerbell
カメラをまっすぐに見つめる様子がなんとも可愛らしい一枚。飼い主さんに話を聞くと、写真はロイくんをお迎えして2日目に撮ったものだといいます。
飼い主さん:
「ロイは、お迎えしてすぐにオスワリとフセを覚えました。この写真は、オスワリを成功させたときに撮ったものです。

お耳は大きいけれど体はまだほっそりとしていて、アンバランスな感じが可愛いのと、ちょっと生意気な表情も可愛かったですね」

ロイくんは5才に! どのようなコに成長した?

笑顔で見つめてくるロイくん
現在のロイくん。成長してカッコいい見た目に!
@royoftinkerbell
あれから月日は流れ、ロイくんは5才(取材時)になりました。お迎え当時はほっそりした印象でしたが、今ではたくましい体つきに! 「日々の散歩で筋肉がつき、体がぐんと大きくなってお耳の大きさは気にならなくなりました」と、飼い主さんはロイくんの変化を話しています。

また、見た目だけでなく「行動面」でも成長が見られているといい、飼い主さんはこんなエピソードを話しています。
飼い主さん:
「子犬の頃はやんちゃで好奇心旺盛で、とにかくじっとしていられないコでしたが、2才頃から落ち着きはじめました。

聞き分けもよくなり、主人が仕事に行くとわかると後追いをしないで静かに待つなど、状況を理解して行動できるようになったんです」
楽しそうなロイくん
ニコニコ笑顔で楽しそう!
@royoftinkerbell
そんなロイくんは甘えん坊で明るいコだといい、よく笑顔を見せてくれるそう。「度胸があって物怖じしない」一面もあるそうで、お迎え当時の印象深い出来事があるといいます。
飼い主さん:
「ブリーダーさんからロイをお迎えした日の帰り道のことです。駅で電車を待つ間、土砂降りにあいました。雷がものすごくて大粒のひょうまで降ってきて、その様子がテレビのニュースになるほどでした。

そんなさなか、小さなロイはキャリーケースの中で微動だにせずにぐっすりと眠っていて、主人と『このコは大物になるな』と話していたことを覚えています」
眠るロイくん
@royoftinkerbell
ちなみに、ロイくんは成長した今も変わらず、工事の音や花火、飛行機などの大きな音もまったく気にしないそうです。

大切な家族の一員となったロイくんへの思い

笑顔が可愛いロイくん
@royoftinkerbell
健やかに成長するロイくんを見守りながら、楽しい日々を過ごしている飼い主さん。大切な家族の一員であるロイくんへの思いを、このように話しています。
飼い主さん:
「ロイと暮らすようになって、私の世界がぐんと広がったような感じがします。ロイは私の心を豊かにしてくれるかけがえのないバディであり、息子です。

ロイにはずっと健康で長生きしてもらいたいです。うちのコになって幸せだなと思ってくれていたら、嬉しいなと思います。

近い将来、主人とロイと“3人”で車で日本全国を旅しようと計画しているので、家族みんなでたくさんの出会いと思い出を作れたらいいなと思っています」
写真提供・取材協力/@royoftinkerbellさん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年5月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る