1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 家に来たばかりの弟犬に「トイレの場所」を教える兄犬 頼れる行動に「優秀すぎません?」「感動」と話題に

犬が好き

UP DATE

家に来たばかりの弟犬に「トイレの場所」を教える兄犬 頼れる行動に「優秀すぎません?」「感動」と話題に

カメラが捉えた決定的瞬間にほっこり!
ジャファーくんにトイレを教えるジーニーくん
「弟にトイレの場所を教える兄」
@Genie_0213
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@Genie_0213さんが投稿していたエピソード。動画の撮影日は、弟犬・ジャファーくん(撮影当時、生後3カ月/シベリアン・ハスキー)をお迎えした初日でした。

家に着くなり探検しているジャファーくんを見た兄犬・ジーニーくん(撮影当時、生後10カ月/シベリアン・ハスキー)は、驚きの行動に!

ジーニーくんは鼻先でジャファーくんのおしりを押して、トイレの中に入れてあげたのです。この光景は、ジーニーくんがジャファーくんにトイレの場所を教えているみたい……?

「トイレはそこでしていいんだよ」と教えてる!?

ジャファーくんにトイレを教えるジーニーくん
ジャファーくんにトイレの場所を教えて、しばらくそばで見つめるジーニーくん。
@Genie_0213
トイレシーツのニオイを嗅ぐジャファーくんの様子を見ながら、まるで「トイレはそこでしていいんだよ」と教えるかのようなジーニーくん。この行動は、飼い主さんも意外だったと振り返ります。
ジャファーくんの様子を見守るジーニーくん
「トイレはそこでしていいんだよ」と教えている?
@Genie_0213
飼い主さん:
「ひとりっ子の予定だった兄犬・ジーニーが、下のコを迎えてから何かを教えるという行動を初めてしたので、びっくりしました。

この日以降も、ジーニーがジャファーに何かを教えるそぶりはたびたび見られます。たとえば、『出かけるからトイレに行っておきなさい』『ここは触ってはダメ』『オテやオカワリ、オスワリなどをするとおやつがもらえる』なども教えているように感じました。

ジーニーのおかげで、ジャファーのしつけがとてもラクでしたね」
仲良く遊ぶジャファーくん、ジーニーくん
仲良く遊ぶジャファーくん、ジーニーくん
@Genie_0213
この動画を見たXユーザーからは、「これはすごい!お利口さん」「感動」「面倒見のいいお兄ちゃん」「ホントに教えてるー‼ステキすぎて何回も見ちゃう」「優秀すぎません?」など、たくさんのコメントが。また、2.3万件の「いいね」がつくなど、大きな反響がありました。(2024年8月21日時点)

愛犬たちのやりとりが話題になったことについて、飼い主さんはどのように思ったのでしょうか。
飼い主さん:
「自然と下のコに物事を教えるという行動に、みなさんビックリされていました。ジーニーをとても褒めていただいて、嬉しかったです」

2頭はどんなコ?

ニコニコしながらおやつを要求するジーニーくん、ジャファーくん
《写真左から》ジャファーくん(取材時、2才10カ月/弟犬)、ジーニーくん(取材時、3才5カ月/兄犬)
@Genie_0213
ジャファーくんをお迎えした当日にすでによき“兄弟関係”を見せていた2頭は、今ではおとなの風格が漂う成犬に。

飼い主さんによれば、2頭は「いろんなことに対して正反対のコたち」とのことで、性格も好みもまったく違うといいます。
笑顔のジーニーくん
ジーニーくんの好きなことは“クン活”で、苦手なことは体が濡れたり汚れたりすることだそう。
@Genie_0213
兄犬・ジーニーくんは寡黙なタイプで、人よりも犬のほうが好きなタイプ。ただ、弟犬・ジャファーくんに対しての反応は、とてもクールだといいます。
笑顔のジャファーくん
ジャファーくんは泥水やプールで遊ぶのが大好きだそうで、ジーニーくんとは真逆なのだとか。
@Genie_0213
一方、弟犬・ジャファーくんは“おしゃべり”なタイプで、よく話すかのように鳴いているそう。犬よりも人のほうが大好きで、いつでもなでてもらいたいタイプのコだといいます。

ただ、兄犬・ジーニーくんに対してはべったりくっつきたい様子で、たまに後追いもしているのだとか。
1つのクレートに一緒に入るジーニーくんとジャファーくん
2頭について、つかず離れず、べったりされても許容している「不思議な関係」だと話す飼い主さん。「近くにあるおやつをこっそり取りたい」などの利害が一致すると、団結して「頭脳プレイ」を見せることも!
@Genie_0213
正反対の反応を見せる2頭について、「見ていておもしろいです」と話す飼い主さん。いつもはクールなジーニーくんですが、たまに違った反応を見せることもあり、それがまたおもしろいのだそうです。
飼い主さん:
「ジャファーがジーニーに『かまって、遊んで~』と寄っていっても普段であれば塩対応するのですが、稀にジーニーが『よっしゃ!』と遊びに応じることがあるんです。『いつもと反応が違う……』と戸惑うジャファーの姿も笑えますね」

2頭は「なくてはならない存在」に

飼い主さんの友人にくっつくジーニーくん、ジャファーくん
飼い主さんの友人が泊まりで家に遊びに来たときの一枚。「2頭とも友人にまとわりついて、『なでて!』と過剰接待をしているところになります」と、飼い主さん。
@Genie_0213
仲良しな2頭の愛犬たちと充実した日々を過ごしている飼い主さん。出会えたことに喜びを感じ、「なくてはならない存在」だと感じているといいます。

そんな大切な愛犬たちについて、飼い主さんはこんな思いを語っています。
飼い主さん:
「“子育て”というと怒られるかもしれませんが、子犬の頃から接してきて、人の都合、犬の都合をお互いに知って、笑ったり泣いたり悩んだりしたことで、自分自身の心も成長させてくれた存在だと感じています。

犬か人かの片方だけが快適だといつか破綻してしまうので、お互いが快適だと感じるところを探っていきたいです。これからも、愛犬たちが楽しいと感じられる経験をしていけたらと思っています」
写真提供・取材協力/@Genie_0213さん/X(旧Twitter)
取材・文/凛香
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年8月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る