1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 苦手なお手入れ中に「寝落ち」する姿が可愛すぎる子犬→4年後の「成長ビフォーアフター」にほっこり!

犬が好き

UP DATE

苦手なお手入れ中に「寝落ち」する姿が可愛すぎる子犬→4年後の「成長ビフォーアフター」にほっこり!

子犬の寝落ちエピソードが微笑ましい!
寝落ちしてしまったほまれくん
気持ちよさそうにスヤァ……。
@homare_goron
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@homare_goronさんが投稿していた、こちらの写真。仰向けの体勢で気持ちよさそうに眠っている愛犬・ほまれくん(撮影時、生後3カ月/シー・ズー)が写っています。

飼い主さんに話を聞くと、この写真はほまれくんを家族に迎えて2週間ほどが経ったころに撮影したものだそう。撮影時に、こんな出来事があったそうです。
飼い主さん:
「ブラッシングをしていたらほまちゃんが寝落ちしてしまい、その様子を写真におさめました。ブラッシングが苦手でしたが、『寝てくれたということは慣れたのかな?』とホッとした記憶があります」
子犬時代のほまれくん
子犬時代のほまれくん
@homare_goron
苦手なお手入れ中に寝落ちしてしまった、ほまれくん。飼い主さんに心を開いていたからこそ見られた光景かもしれませんね。

4才になったほまれくん 現在の様子は?

4才の誕生日のときのほまれくん
4才の誕生日のときのほまれくん
@homare_goron
それから月日は流れ、ほまれくんは4才の成犬になりました。小さいころは子犬らしくすべてに興味津々で「エネルギーに満ちていた」というほまれくんは、おとなになるにつれて「のんびりとした性格のコ」に成長したのだとか。
カフェでのんびりと過ごすほまれくん
飼い主さんと一緒にカフェでのんびりと過ごすほまれくん
@homare_goron
また、ほまれくんについて、「これはしなくてもいい、これは必要という取捨選択が自分でできているようです」と話す飼い主さん。

子犬のころから大きく変化した部分について、このように話しています。
飼い主さん:
「とくにほかのワンちゃんとの付き合いに関してが変わったなと。社会化のためにいろいろな場所へ連れて行き、たくさんほかのコと接してきましたが、ほまちゃんは経験した末に自分からほかのコとあまり関わることをしなくなったようです。

おそらく、性格的にそこまで元気よく遊ぶタイプではなかったんだと思います。今はほかのコと遊ぶよりも、カフェなどでのんびり“人間観察”をするほうが好きなようです」
寝転がるほまれくん
寝転がって駄々をこねていたときの様子
@homare_goron
のんびりしているタイプのほまれくんですが、「好き嫌いがはっきりしている」という一面も。飼い主さんは、こんなエピソードを話しています。
飼い主さん:
「歴代一緒に暮らしてきたわんこの中でも、一番“我が強い”と思います。好きなものは好き、嫌いなものは嫌いと、かなりはっきりしているところがわかりやすくて好きです。

散歩中に何か思うことがあるときは、いつも地面を転がって訴えかけてくるんです。そんな姿も好きですね」

飼い主さんにとって、ほまれくんの存在とは

楽しそうなほまれくん
楽しくてニコニコ笑顔に♪
@homare_goron
ほまれくんを家族に迎えて、飼い主さんは癒しあふれる日々を過ごしています。飼い主さんはほまれくんと過ごすなかで、今どのようなことを感じているのでしょうか。
飼い主さん:
「ほまちゃんは私のリーダーであり、子分であり、子であり、弟であり、先生であり、弟子であり……複雑ですが、何ものにも代え難い存在です。

これからも、ほまちゃんがやりたいことはなるべくさせてあげるつもりです。幸せな思い出だけの犬生にしてあげたいですね」
写真提供・取材協力/@homare_goronさん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年10月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る