1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. ここ掘れここ柴
  5. 柴犬あるある、隠れているつもりでも全然隠れられていないとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.281

犬が好き

UP DATE

柴犬あるある、隠れているつもりでも全然隠れられていないとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.281

今週の「柴犬のここが好き」

物陰に身を隠して、後ろの様子を伺っているつもり?
本犬は隠れているつもりでも、全然隠れられていないとこ。
きっと尾行するのも苦手だね。

かわいい三角のお耳も
真っ黒なお鼻も
ふわふわ尻尾の先っぽも
ぜーんぶ見えるよ。

『胴体隠して、あたま、しり隠さず。』

それなのに、本犬は結構真面目な顔をして後ろをじろり。
何かの気配を感じてなのか、しばらくそのまま固まっていたりします。

「なに」とのこう着状態なのか、ご主人には全くわからないのですが、ちょっとピリつく雰囲気すら感じてしまいます。

サスペンスの2時間ドラマさながら、なんだったらトレンチコートを着せてあげたくなるような真剣な眼差し。
お散歩中に不意に見せる真剣な眼差しもここが好きポイントだったりします。
次は、あちら側から写真を撮りたい。

一人のお散歩では360度全方位から写真を撮ることができないので、ベストショットを撮り逃してしまうところが悔やまれるんですよね。

今週のおまけ

こちらは、落ち葉の中に身を隠すこよみさんです。
自分の体の色によく似た落ち葉を探してそこに紛れた・・・
わけではありません。
たまたまそこに立っただけで、身を隠して何かを観察しているわけではありません。

家に帰ってスマホの中の写真を見返していたら、
「あれ?落ち葉だけの写真なんて撮ったかな?」と思ったのがこの写真です。
「あっ!こよちゃん!紛れてる」

撮っているときには気づきませんでしたが、写真で見ると本当に上手に紛れていたのです。
落ち葉だけ見たときには、こよみの色と一緒だとは思わなかったのに。
不思議なものです。

こよみさんて意外と黄色いんですね。
赤柴というだけあって、赤茶に近いと思っていたのですが、こうしてみると黄色寄りなんですね。
ちょっと面白い発見でした。

こよみさんが落ち葉の上を歩くと、こよみさんの小さな足が落ち葉を踏んだ音がするのです。
そのワシワシいう音がすごく好きで、リズミカルなワシワシワシワシを楽しみながらお散歩します。
ワシワシ・・・ワシワシワシワシ・・・緩急さまざまなワシワシ。

忙しなく歩くこよみさんのその一生懸命な姿にキュンとする幸せを感じるのでした。

作者紹介:ここ柴

京都府在住。柴犬の魅力をイラストで表現してSNSで発信、共感を呼び、「ここ柴部」のハッシュタグとともに話題に。そのイラストは、ドラマ・映画「柴公園」のエンドロールにも登場。柴犬たちのクスッと笑える生態を描いた書籍「柴犬のここが好き」を出版。

ここ柴のインスタグラム

CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る