1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. 柴犬マロたん
  5. 1日6種類の薬を飲む柴犬マロたん。上手に薬を飲ませる方法は見つかるのか?

犬が好き

UP DATE

1日6種類の薬を飲む柴犬マロたん。上手に薬を飲ませる方法は見つかるのか?

咳が続いているマロたん。もともと飲んでいた薬に咳の薬もプラスで1日に6種類の薬とサプリ1種類を飲ませています。みなさん、わんこに薬を飲ませる時、苦労していませんか。わたしは今とても悩んでいます。こんなにたくさんどうやって飲ませたらいいの。

1日分、並べてみた

アレルギー用療法食のウェットフードに包んで飲ませて(食べさせて?)いたこともあったのですが、アレルギー反応がでるようになり、その方法は使えなくなりました。先生にマロたんが食べられそうな療法食のウェットフードが他にあるか探してもらったところ、あれもこれも全部ダメということがわかり、思わず顔を見合わせて笑ってしまいました。

これじゃない

若い頃ならドライフードに混ぜればそのまま飲み込んでくれたのですが、今では綺麗に薬だけ残してしまうし、薬が入っているとわかるとフードを食べなくなってしまいます。投薬補助のおやつもアレルギー症状が出るようになってしまったし、もちろんチーズなども使えません。さぁ、困った。

飼い主きらいきらい

口を開かせて舌の中央に薬を置いて飲ませる方法でやってみたところ、最初はおとなしく口を開けてくれたのですが、毎日朝晩複数回となると我慢の限界が来たようで、薬の気配を察すると家具の隙間に隠れるようになりました。それどころか、薬の時間以外でもわたしが近づくと逃げるようになってしまいました。悲しすぎる。

花鰹が好きみたい

ならば、美味しいものに紛れ込ませて飲ませるしかないと、最近のマロたんのごはんはドライフードにカンガルー肉を混ぜ込み、鰹節をトッピングしたものや、ドライフードに焼いた鯛をほぐして混ぜ込み、カンガルー肉のふりかけ、鰹節をトッピングしたものなど、それおいしいの?と疑問に思うような仕上がりに。

おいしいそうです

美味しいものを混ぜ込んでも、匂いを嗅いでプイとされてしまうことも多く、マロたんが食べるまであれやこれやと追加しているうちに、わけのわからない仕上がりになるのです。マロたんが残さず薬ごと食べてくれればそれでいいのですが、美味しいのかやっぱり疑問。

ごはん♪ごはん♪

でも、今までアレルギーが悪化しないように、おやつはさつまいもだけ、トッピングも少しだけ、だったのに、美味しいものをたくさんもらえるようになって、マロたんは今までよりもごはんの時間を楽しみにするようになりました。

もー!仕方ないなー!

そして、スプーンで食べさせてほしいと甘えられた時には「えー?自分で食べられるでしょう?」と言いつつも、わたしの目尻は下がりっぱなしです。若い頃とは同じようにいかないことが増えたけれど、手間がかかり甘えんぼうになったおばあちゃんのマロたん、とても可愛いです。

美味しいものは糖と…

ごはんのおいしいものを増やしたので、おやつのさつまいもを減らしたところ、食べさせる量を増やしたわりにはマロたんの体重はいい感じに減りキープしています。ほどほどのタンパク質は太らないし、多すぎるさつまいもは太るんだなと、当たり前のことを実感しました笑。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る