犬が好き
UP DATE
生後2カ月から7カ月に成長したペキニーズ子犬→大きくなっても「同じ姿で寝ている」様子が愛らしい!

飼い主さんによると「寝ている姿が可愛すぎる!」というちゃむくん。安心しきった表情でスヤスヤと眠る姿がとても愛らしいですね。
このころから約5カ月が経過したちゃむくんは、どのように成長したのでしょうか?
生後2カ月→生後7カ月の変化

飼い主さん:
「やはりサイズが過去の写真などと見比べて大きく成長したなと感じます。
突然一暴れしたり、“噛み噛み”が止まらなくなったりで若干のしつこさが発動しますが、大抵その後に眠ってしまうので寝る前のぐずりなのかなと。見た目は成長していても、まだまだ“赤ちゃん”だなって感じます」
ちゃむくんってどんなコ?

飼い主さん:
「性格的にはおっとりでとっても優しいコです。他の“わんこ”と遊ぶときには、よく上に乗っかられたり転がされたり(笑)するのですが、それでも怒らずにみんなと仲良く遊ぼうとしたりします。怒っている姿をあまり見たことがないです」
「大切な“我が子”でもあり、推しのような尊い存在」

飼い主さん:
「私のお腹の上に乗って一緒に昼寝しているときや、私が家に帰ってきた際に尻尾をぶんぶん振ってお出迎えしてくれるときに、特に幸せを感じます」
飼い主さんにとって「大切な“我が子”であり、推しのような尊い存在」というちゃむくん。そんなちゃむくんと、これから一緒にどのように暮らしていきたいかを飼い主さんに伺いました。
飼い主さん:
「これからも元気に健康でいてもらいたいし、いつまでも一緒に楽しく過ごしたいです!毎日『可愛い可愛い』と言い続けたいと思います。ちゃむと色んな所に行って一緒に思い出も作りたいです!」
写真提供・取材協力/@peki_chamu/X(旧Twitter)
取材・文/COCO
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年3月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE