散歩中の犬が嬉しそうにしていた理由にほっこりする!
ニコニコ笑顔が可愛いろあくん。
@lupiloa_weim
ニコニコと可愛らしい笑顔を見せているのは、X(旧Twitter)ユーザー
@lupiloa_weimさんの愛犬・ろあくん(取材時3才/ワイマラナー)。見ているこちらもつられて微笑んでしまうような、最高の笑顔ですね!
幸せそうな様子で歩くろあくん。飼い主さんに話を聞くと、このとき
ろあくんにとって嬉しい出来事があったといいます。
道ゆく人に「素敵な犬ね」などと褒められて……
「道ゆく人に『素敵な犬ね』などと褒められた後は毎回明らかに嬉しそうな顔をするので、ポジティブな言葉をかけてもらえる度に私もとても嬉しい」
@lupiloa_weim
この日、ろあくんは飼い主さんと車でお出かけをしたのだそう。出かけ先で道ゆく人に「素敵な犬ね」などと声をかけられたといい、ろあくんは嬉しそうな顔をしていたのだとか!
「ポジティブな言葉をかけられると毎回嬉しそうな顔をする」という、ろあくん。そんなろあくんについて、飼い主さんは次のように話しています。
飼い主さん:
「ろあは普段から、ポジティブな言葉にはとても反応します。たとえば、『可愛い』『カッコいい』『キレイ』『素敵』などと立ち止まって褒めていただけると、“自分のことを言われている”とよく理解しているようです。
逆にネガティブな言葉、たとえば『怖い』とか『おっかない』などと言われたときは、明らかに表情が違うんです」
《写真左から》兄犬・るぴくん(取材時4才/ワイマラナー)、ろあくん。真剣な表情でおやつ待ち!
@lupiloa_weim
投稿を見たXユーザーからは、「ホントにいいお顔!!」「犬って…かなり言葉がわかっていると思えるんですよね」「ほめられているのがわかるんですね。いい笑顔です。」などの反響の声が寄せられていました。
ろあくんとのコミュニケーションにほっこり
「お出かけすると定期的に私の方を振り向いて『すごくたのしい!』って伝えてくるの最高にかわいい」
@lupiloa_weim
飼い主さんによると、ろあくんは普段から飼い主さん家族の会話をよく聞いていて、言葉をしっかり理解している様子なのだそう。ろあくんのこんな姿を見て、そのことを強く実感するといいます。
飼い主さん:
「出かける前や寝る前など、ろあは私たちの様子を見ながら言葉をしっかり聞いていて、私たちが行動に移す前に立ち上がったり喜んだりするんです」
まったりするろあくん、るぴくん。
@lupiloa_weim
感情表現が豊かで、表情や態度で気持ちをしっかりと伝えてくれるろあくんたち。これからも飼い主さん家族とたくさんコミュニケーションをとって、楽しく暮らしていってほしいですね!
写真提供・取材協力/
@lupiloa_weimさん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年3月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。