犬が好き
UP DATE
「上の階に行きたがるのにいざ連れて行ってあげると早く下りたい」とアピールのペキニーズ!甘えん坊っぷりが可愛い!
じーっと見つめてアピールしていた理由にクスッ!

階段の上からこちらを見つめているのは、X(旧Twitter)ユーザー@purinpurin1221さんの愛犬・ぷりんくん(撮影時2才/ペキニーズ)。飼い主さんに話を聞くと、「ぷりんがいるのは3階で、旦那さんが2階から上がってきたときに撮った写真」だといいます。
このときのぷりんくんについて、「上に連れてけと言うくせに、連れてったら連れてったで早よ降ろせと言う」とXに綴っていた飼い主さん。実は、撮影時にこんなやりとりがあったそうです。
このときのぷりんくんについて、「上に連れてけと言うくせに、連れてったら連れてったで早よ降ろせと言う」とXに綴っていた飼い主さん。実は、撮影時にこんなやりとりがあったそうです。
飼い主さん:
「3階の部屋を掃除しようと思って階段に向かう扉を開けたところ、ぷりんが跳んで走ってきて。階段の1段目に前足をついて、“連れてけアピール”を始めたんです。
最初はどうせすぐ下りたがるし、私も2階と3階を行き来するので『待っててね〜』と流していましたが、私が2階に下りるたびに、ぷりんは同じ姿勢で待ちながら『連れてってくれるよね?』という眼差しで見つめてきて。
『ほんとに行くの? すぐに下りたがらない?』と念押しで確認して、3階に連れて行くことにしたんです」
「3階の部屋を掃除しようと思って階段に向かう扉を開けたところ、ぷりんが跳んで走ってきて。階段の1段目に前足をついて、“連れてけアピール”を始めたんです。
最初はどうせすぐ下りたがるし、私も2階と3階を行き来するので『待っててね〜』と流していましたが、私が2階に下りるたびに、ぷりんは同じ姿勢で待ちながら『連れてってくれるよね?』という眼差しで見つめてきて。
『ほんとに行くの? すぐに下りたがらない?』と念押しで確認して、3階に連れて行くことにしたんです」
連れて行ったら、今度は「早く下りたい」とアピール?

3階に連れて行ってもらったぷりんくんは、とくに何かをするわけでもなく“クン活”を少ししただけだったそう。そして、飼い主さんが2階に下りようとすると、すぐに一緒に下りたがったのだとか。
この写真は、「せっかく3階に来たのに、早く下りたいとアピールしていた場面」だといいます。
この写真は、「せっかく3階に来たのに、早く下りたいとアピールしていた場面」だといいます。

ぷりんくんのこの行動を見たときのことを、飼い主さんは次のように話しています。
飼い主さん:
「ぷりんはひとりで階段を上り下りできないので、よく階段の上で伏せをしながら私たちの様子をうかがっています。ぷりんはよく気配を消していて、階段を上ったときにあのように静か〜に待っているので、“無の表情”やお顔の黒さも相まってちょっと怖いんです(笑)
おまんじゅうみたいで可愛いですが、夫婦でよくびっくりしています」
「ぷりんはひとりで階段を上り下りできないので、よく階段の上で伏せをしながら私たちの様子をうかがっています。ぷりんはよく気配を消していて、階段を上ったときにあのように静か〜に待っているので、“無の表情”やお顔の黒さも相まってちょっと怖いんです(笑)
おまんじゅうみたいで可愛いですが、夫婦でよくびっくりしています」

飼い主さんいわく、ぷりんくんのあのような行動は2024年ごろから見られるようになったそう。「赤ちゃんが生まれてからよくするようになった気がする」とのことで、ぷりんくんは飼い主さんに甘えたいのかもしれないといいます。
今回の投稿は、Xで1.3万件の「いいね」(2025年4月2日時点)がつくなど話題に。反響について、飼い主さんはこうコメントしています。
今回の投稿は、Xで1.3万件の「いいね」(2025年4月2日時点)がつくなど話題に。反響について、飼い主さんはこうコメントしています。
飼い主さん:
「『あるある〜』というコメントが多くて、そこで『わんこあるあるなんだ!』と知りました。よそのコも同じようにするんだなぁと嬉しく思い、『可愛いなぁ』と微笑ましい気持ちになりました」
「『あるある〜』というコメントが多くて、そこで『わんこあるあるなんだ!』と知りました。よそのコも同じようにするんだなぁと嬉しく思い、『可愛いなぁ』と微笑ましい気持ちになりました」
ぷりんくんは「小さいくせに強気な性格。でも、甘え上手なところが魅力」

どんどん甘えん坊になっているという、ぷりんくん。飼い主さんがソファで赤ちゃんを抱っこしていると横に座りにきて、飼い主さんの手が空くとすぐに足の上に乗ってくるのだとか。

拗ねるとゴハンを食べなくなることもあるため、「今は先にぷりんを愛でてから、赤ちゃんを抱っこするようにしている」など、飼い主さんはぷりんくんを優先するように心がけているといいます。

そんなぷりんくんは、「人、犬、オヤツが大好きなコ」なのだそう。負けず嫌いで頑固でもあるといい、そんなところもぷりんくんの魅力だそうです。
飼い主さん:
「とにかく人はみんな大好きで、誰にでもしっぽを振って寄っていきます。ペットショップの店員さんからもたくさん可愛がってもらい、よく行くお店ではオヤツをもらえるので、今ではお店の駐車場に着くだけでわかるようになりました(笑)
また、我が家ではゴハンを食べ終わったあとに、知育トイにオヤツを入れてあげるようにしているのですが、ぷりんは食べ終わったら横に来て静か〜にごろんとアピールしてくるんです。気づかないふりをしていると、位置を変えていろんな角度で視界に入ろうとしてきて。とにかくアピールがすごいです。
小さいくせに強気な性格。でも、甘え上手なところが魅力のひとつかなと思います」
「とにかく人はみんな大好きで、誰にでもしっぽを振って寄っていきます。ペットショップの店員さんからもたくさん可愛がってもらい、よく行くお店ではオヤツをもらえるので、今ではお店の駐車場に着くだけでわかるようになりました(笑)
また、我が家ではゴハンを食べ終わったあとに、知育トイにオヤツを入れてあげるようにしているのですが、ぷりんは食べ終わったら横に来て静か〜にごろんとアピールしてくるんです。気づかないふりをしていると、位置を変えていろんな角度で視界に入ろうとしてきて。とにかくアピールがすごいです。
小さいくせに強気な性格。でも、甘え上手なところが魅力のひとつかなと思います」

毎日愛らしい姿を見せてくれるぷりんくん。実は変わったクセの持ち主でもあるようで、「家に来た日から、なぜか立った体勢でウンチをするんです」と飼い主さん。
散歩などトイレ以外の場所では普通とのことですが、トイレのときだけクセの強いウンチの仕方をするのだそうです。
散歩などトイレ以外の場所では普通とのことですが、トイレのときだけクセの強いウンチの仕方をするのだそうです。

「ちょっと笑えるクセも含めて、たまらなく可愛いなぁと日々感じています」と話す飼い主さんでした。
写真提供・取材協力/@purinpurin1221さん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年4月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年4月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY 犬が好き
UP DATE