犬が好き
UP DATE
ハスキー子犬をお迎えして、毎日写真を撮影したら→生後6カ月ごろの成長姿に「大きくなってる気がする!」と驚き

こちらの写真は、ブリーダーさんが撮影して飼い主さんに送ってくれたという、生後1カ月のころの爽くんです。あどけない顔つきやコロコロした体型が印象的で、まるでぬいぐるみのようですね!

この角度からだと、爽くんの耳が大きくなっていることがわかります。また、後ろ姿ではありますが、体が大きくなったことで以前よりもシュッとしているようにも見える……?
飼い主さんによると、「爽をお迎えしてから毎日写真を撮っている」とのこと。お迎えして2カ月後に撮影した写真を見ると、爽くんの成長ぶりにびっくり!
生後4カ月のころに撮影した爽くんは


「定期的に体重も量っており、お迎えしたときは4kgくらいだったのが、生後4カ月のころには12kgになっていて、成長を実感しました。
写真を見返したときに『こんなに小さかったっけ?』と思うことがあったり、翌朝や夜ふと爽を眺めると『足やしっぽなど、どこかが伸びてる気がする』と思うこともよくありましたね」
生後6カ月ごろの爽くんに、「なんか大きくなってる気がする!」とさらにびっくり!

飼い主さんも思わず「なんか大きくなってる気がする!」とコメントして写真を投稿しています。

たとえば、爽くんはオスワリやマテなどのコマンドを覚えてくれたそう。自分の名前を自覚するようにもなり、名前を呼ぶと振り返ったり、走ってきてくれたりもするようです。
また、遊びの誘い方も覚えて、飼い主さんのもとにおもちゃやガムを持ってきてくれるようになったのだとか。

「人だけでなく犬も猫も分け隔てなく大好きで、遊びに誘おうとします。ドッグランなどではいろいろなワンちゃんと追いかけっこや“ワンプロ”をしています。
しつこくてほかのコに怒られてしまうこともありますが、そこは徐々に改善できるように見守っている最中です」

「今でも十分大きいと言われていますが、まだまだパピーなのでたくさん食べて運動して、大きく優しいコになってほしいです。手を焼くことも多いですが、お互い学びながら楽しく過ごせたらなと思っています」
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年5月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE