犬が好き
UP DATE
保護施設で生まれた子犬と家族になり、もうすぐ2年→先住犬と良い影響を与え合いながら“心強い相棒”へと成長!

「先住犬の遊び相手がいたら……」と考えていたときに、風希くんを紹介してもらった

飼い主さんは「私たちが相手をしてあげるにも限度があるのかも」と感じ、「新葉の遊び相手がいればいいな」と考えるようになっていたそうです。

「風希を紹介してもらい、風希がうちに来た場合の生活を想像するようになりました。お迎えする大変さや多頭飼いの心配もありましたが、2頭で仲良く遊んでいる姿を想像していると、『早くうちのコとして迎えたい』という気持ちが強くなっていったんです」
お迎え当初は正直大変だったけれど、「大変さ以上にたくさんの癒しが」

また、風希くんは家に迎えてすぐのころに家の真ん中でヘソ天で寝ていたそうで、飼い主さんは「いい意味で図太いな」と思ったそうです。


「ある日、新葉が風希に嫌なことをされたときにしっかりと怒り、今ではすっかり仲良しになりました。風希は新葉のことが大好きでずっとついて回り、新葉も風希のことをいつも気にかけているようです。
人の赤ちゃんと一緒で『この忙しさも今だけ』と思って頑張っていると、風希は本当にあっという間に落ち着きました。大変なこともありましたが、それ以上にたくさんの癒しを与えてくれる存在です」
風希くんは現在2才! どんなコに成長した?

体は大きくなったけれど、まだまだやんちゃ盛りでイタズラをすることも。「非常に手のかかるコ」とのことですが、飼い主さんは「手のかかるコほど可愛いとはよく言ったもので、風希の愛らしい表情や動きを見ていると苦労は吹き飛び、癒されるばかりです」と話します。

「優しい新葉は、風希からのしつこい絡みも嫌がらずに相手をしてあげています。ドッグランでふたり仲良くワンプロをしたり、追いかけっこをする姿はとても微笑ましいです。
怖がりな一面がある新葉も、風希と一緒に散歩をすることで人混みも平気で通り抜けることができるようになり、風希はとっても心強い相棒となっているようです」
風希くんと新葉くんへ、あらためての思い

「毎日仕事が終わると留守番をしているふたりを思い浮かべ、急いで帰ったときのふたりの喜ぶ姿がたまらなく癒しとなっています。風希たちのおかげで、家族みんな家に帰ってくるのが楽しみになりましたし、風希が来る前以上に、家族の絆が深まったと思います。
これまでに犬と泊まれる温泉宿に2回、キャンプにも1回行くことができたので、これからも家族みんなで思い出をたくさん作っていきたいです」
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年4月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE